<p><a href="http://snk55puwtnu.hateblo.jp/archive">謙虚な日々を</a></p>

謙虚な日々を

ガンプラがメインですが、DIYや音楽などサクッと読めて、日記や子供の事などクスッと笑えるブログです。

子供 お着替えの時間

f:id:snk55puwtnu:20170827153713p:image

こんにちは。

 

すてでぃです。

 

我が家の平日の朝はバタバタです。

 

自分の支度をして、息子の支度、ご飯を食べさせ、お着替えをさせる。

 

気がつけばあっという間に、保育園に送る時間になってしまいます。

 

私が毎日息子を保育園まで送っているのですが、息子の支度が遅れると、私の仕事の遅刻につながります。

 

毎日、ドキドキのバタバタでなんとかならないものかと思っていましたが、最近息子の興味があるものに着目してみました。

 

今、息子のブームがまさに戦隊モノで、ウルトラマン仮面ライダー、◯◯戦隊◯◯ジャーなんです。

 

私と遊ぶ時も、ほぼ"戦いごっこ"で"勝った負けた"なので、私はお着替えも戦い(競争)する事にしてみました。

 

「どっちが早くお着替えできるかな〜?」

 

息子は必死になってお着替えをします。

 

自分でお着替えをしているので、シャツは表と裏が逆、ズボンは前と後ろが反対になっている状態で、

 

「やったー‼︎今日も僕、負けー‼︎(←勝ち負けの意味も逆)」

 

と喜んでいるのが、また笑えます(笑)

 

最近は、私が自分の支度をしている間に、息子は自分のお着替えを終わらせて、

 

「もうお着替え終わったよー‼︎」

 

と、勝ち誇った表情をするので、私も息子に合わせて、

 

「えっ‼︎もう着替えたの?はやっ‼︎パパの負けだ〜」 

 

と、毎日お着替えを自分でするようになったので、朝は少しゆとりができるようになりました。

 

それではまた。

 

すてでぃでした。