ITmedia NEWS > 課金あり「生協」インスタンスの試み
ニュース
連載
» 2017年08月31日 22時32分 公開

マストドンつまみ食い日記:課金あり「生協」インスタンスの試み

Social.coopという新しいインスタンスが興味深い運営をしている。

[松尾公也ITmedia]

 Social.coopというマストドンのインスタンスがある。簡単にいうと、「生協システム」賛同者が集まるインスタンスだ。

photo

 ほとんどのメジャーなSNSは企業が運営する、プラットフォーム資本主義とでも呼べるものになっており、無料で提供されているようでいても実はユーザー自身が商品になっている。まさにマストドンのaboutページに書かれているようなことを危惧し、それに依存しないシステムを人々の手でプラットフォーム化しようという動きがある

 それについて書かれたブログを読むと面白いことがわかる。

 Social.coopは個人や企業が運営するのではなく、参加者が集団で運営するのだ。

 月額1ドルから10ドルを参加者が支払うことで、運営費をまかなう。費用を支払ったコントリビューターはアイコンと金額が表示され、参加を認められる。ある意味、生協の会費みたいなものだ。

 年間運営予算が明示されており、そのためのドネーションも受け付けている。

 Enty、Patreonなどパトロネージシステムを利用しているインスタンスは多いが、最初から月額参加費の支払いが前提というのは初めて見た。

 インスタンスのログインとメンバーシップを紐づけて実現しているシステムも興味深い。

 「連合」「企業に依存しない」「脱中央集権」「自律」といった、マストドンの精神とも親和性が高い。日本の生協でマストドンやるところは出てこないかな?

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

マストドンつまみ食い日記 連載一覧

次回の掲載をメールで受け取る

新興ソーシャルネットワーク、マストドン(Mastodon)。10年前のTwitter流行を思わせるその勢いに、この勃興期を記録しておかねば、とITmedia NEWS編集部では、マスト丼(ニックネームの1つ)の情報をつまみ食いしていくのであった。

Special

- PR -

ITmedia NEWS編集長は、まだ若いのに頭が固い。「仕事は会社に来てするもんだ」という上司を、岐阜県に連れて行ってみたら……?

タレントREINAの華麗なる経歴とCIA仕込みの交渉術

本体でも、スマホでも、PCでも、活動状況を確認できる大画面モデル―PULSENSE「PS-600」シリーズがついに登場。何が変わった?

「AIは万能だ」──間違った知識を身に付けていませんか? AIの現状をいち早く知ることで、他社に差を付けるチャンスを掴めるかも。ビジネス活用の今がここに。

Special

- PR -

これが知りたかった! ビジネス×テクノロジーの今が分かる、未来が見える

「現代の魔法使い」と呼ばれる落合陽一氏の『超AI時代の生存戦略』とは

「会社で仕事をしろ」という上司に、編集部員はどう打ち勝つのか!?

日々進化する人工知能(AI)は本当に仕事で役立つのか?実践的な話題を紹介

大容量インクタンク搭載エプソンプリンタで業務効率化を実現してみませんか?

ITmedia NEWS編集長が岐阜県に高飛び!? それでも仕事を継続できた理由とは?

メーカー以外の事業者が保守を行う「第三者保守」、そのメリットと品質とは

2020年1月に延長サポートが終了。今からWindows 10移行を着実に進めよう。

テクノロジーの最先端を行くトピックが満載! 【先端(ギ)研】

PULSENSE PS-600なら時計型で使いやすい!脈拍計測機能付きの活動量計を使う

遂に「働き方シンカ論」発表!今やワークスタイル改革は「経営戦略」です。