今回は「2歳11ヶ月のお弁当献立16例と簡単なおかずや混ぜご飯のアレンジ方法」のお話です。
ランチタイム後もご機嫌に過ごせるので保育園でない日もお弁当を作っていますが、日々、簡単なお弁当おかずやアレンジレシピをアレコレと模作中です。
食いしん坊な娘はありがたいことに好き嫌いがあまりありません。
食べやすさも考慮しつつ、ピーマンや人参、玉ねぎ、キノコなどの野菜を多様に使ったおかずも食べ残すことも無くご機嫌に完食してくれます。
作るのは気力がいるけれど、この「空っぽになったお弁当」が私のお弁当作りの動力源です。
そんな食いしん坊な2歳11ヶ月児が喜んで食べてくれる簡単なお弁当おかず(野菜多め)とアレンジ方法、お弁当献立16例をお届けします。
2~3歳児のお弁当作りで気になるポイント
小さい子供のお弁当作りは、大人のお弁当作りとは若干勝手が違ってきますよね。
本題のお弁当献立や簡単なおかずに入る前に、娘のお弁当作りで気になっている点やちょっとしたコダワリなどを綴ってみます。
○自分でスプーンやフォークを使って食べれる&食べやすい
○ピックに刺しても型崩れにしにくい
○見栄えや色味が可愛らしいものが望ましい
あたりを娘向けに考慮して作っています。
あとは、栄養バランス面と自分の作る負担を減らす点から、
○手軽に作れてアレンジし易い簡単なおかずが楽チン
○冷凍ができて解凍した時に水分がでにくいものが望ましい
○生臭さが出易いお魚系よりも、肉系おかずに偏りがち...
○野菜系おかずも取り入れたい、マンネリ化しがち
などが良くも悪くも気になるポイントです。みなさんはいかがでしょうか...
(ピーマンの水洗いをお手伝いすると張り切る娘。でも、最終的に水遊び~、笑)
お弁当のおかず作りで特に重視しているのは「自分で食べられる・冷凍ストックに適している・野菜おかずを増やしたい」です。
やはり小さい子供のお弁当で難しいのは「自分で食べられること」ではないでしょうか。
好き嫌いなく食べられる、という意味もありますが、お弁当箱から上手にすくってオクチに運ぶまでの動作も「自分で食べられること」においては重要ですよね。
有難いことに、保育園の先生がお弁当を食べる時には少しフォローして頂けているようです。でもやはり、自分で食べれる練習もしなければいけないので、詰め方などを工夫しています(でも難しい~・・)。
娘的に一番嫌なのは「ピックに刺さったオカズが持ちあがらずに剥がれ落ちること」だそうなので、最近はピックに慎重に刺しております、笑。
そんな娘のお弁当おかずで割と簡単にできるもの、アレンジし易いものなどを中心にご紹介します。
手軽にアレンジできて簡単なお弁当おかず(冷凍可)
では早速、具体的なお弁当おかずを写真を中心に一挙にご紹介していきます。
作り方・レシピというよりも「こんなオカズを入れるのもいいかもね」的な具合でご覧いただければ幸いです。
彩りがよくなるミニオカズ
お弁当は気を抜くと彩り悪めな渋い茶色に偏りがちなのですが、そんな時はビタミンカラーの人参やトマトケチャップ色、白いお焼きなどがパッと印象を変えてくれます。
右端のお焼きは春巻きの皮でポテトグラタンの中身を包んで焼き上げたものですが、パチンと輪切りにして中の白い断面を上にして盛り付けてます。(べチャットしないし彩り的にも少し良くなる気がします)
人参も千切りにして卵と白ごま、塩、砂糖で炒めた手軽な人参シリシリも小分けにして冷凍ストックしてます。
人参シリシリは便利でして、微塵切りにして卵焼きに入れたり、白ごはんと和えた即席混ぜご飯にもアレンジできます。
こちらは鶏むね肉と玉ねぎ、人参を入れた鶏団子をフライパンで焼き、トマトケチャップ、砂糖、水、塩で軽く煮込んだミートボールです。
市販の昔ながらのミートボールもいいのですが、割と手軽にできてケチャップの赤色がお弁当箱で彩りにもなるし、何より娘の好物なのでよく入れてます。
こちらも小分けして冷凍ストックしていますが、朝ごはんとして食パンとレタスにこのミートボールを挟んで即席サンドイッチにアレンジしたりもします。(ボロボロこぼれて食べ難いのでお弁当用のサンドイッチには不向き)
アレンジしやすい定番おかず
(卵焼き作りのお手伝い中。泡立て器の混ぜ混ぜが好きなのであえて平皿でひたすら混ぜてます)
定番おかずといえば、卵焼きやコロッケ、ミニカップグラタンあたりでしょうか。娘も私も大好きです。
卵焼きはほぼ毎回入れていますが、チーズ入り・ミックスベジタブル入り・鶏そぼろ入り・ほうれん草入り・キーマカレー入り..などアレンジして飽きが来ないようにしています。
<レシピ過去記事:【卵焼きアレンジレシピ】 作り置きを簡単リメイク☆子供も喜ぶレシピ6つ >
コロッケは揚げるのが大変なので...我が家では揚げないスコップコロッケを作ります。揚げないのでコク?旨味?が足りない部分は、チーズを入れた中身を大皿で焼き、冷めてからお弁当用のミニカップに小分けして冷凍しています。
お弁当用コロッケメインで作る時は、少し生地を水分少な目でジャガイモのホックリ感多めで焼くことで、解凍した時のべチャット感がでないようにしています。
スプーンですくいやすいし、娘もお気に入りのおかずです。アレンジでコーンやグリーンピースなどを入れてもよいです。
こちらは焼かないミニグラタンです。作る時にチーズを多めに入れて小分けして冷凍するだけなので焼く手間もなく簡単なのですが、娘の好物です。
セリアの紙製のミニカップ6号サイズがお弁当におさまりがよいのでおすすめです~。ちなみにマカロニも多めに茹でて小分けして冷凍しておくと、ケチャップ和えにしたりマヨネーズ和えにしたりとアレンジし易いです。
野菜を手軽に☆万能ホワイトソースと塩焼きそば、他
先ほどのミニグラタンにも使ったホワイトソースですが、人参、玉ねぎ、ジャガイモ、エリンギ、コーン、グリーンピースなどの微塵切りに牛乳、小麦粉、チーズ、コンソメで味を調えた万能ソースです。
グラタン用のソースにもなるし、ミニドリア、ジャガイモと混ぜた生地を焼く即席お焼きにしたり、お夕飯用にうどんなどの麺類と和えたりもしています。
ソースを作った後のフライパンにマカロニを投入してマカロニグラタンを作れば、洗い物も少なくなります。色々と使いまわせる万能ソースです。
こちらは具沢山の塩焼きそばです。この日はコーンや人参、インゲン、玉ねぎ、千切りキャベツ、魚肉ソーセージなどを入れ込みました。ただ、食べ難いオカズなのでクルリと渦巻き状にしてフォークで絡みやすいようにしてます。
また、ミニカップで小分けして冷凍するのですが、冷凍した状態では麺が乾燥しているのでラップでキッチリ包んでレンジで加熱して解凍するとフックラ麺に戻ります。
彩りにもいいし可愛らしくもなるので欠かさず常備している型抜き野菜(人参、ジャガイモ、サツマイモ)です。生の状態で厚さ5㎜ほどを型抜きしてレンジで柔らかくすると型崩れしません~☆
手づかみ食べし易い1品でご褒美おかずに
当ブログではよく登場しているお焼き系おかずです。ホットケーキミックスに色んな野菜やオカラを練り込んだ甘食風ボールと素麺お焼きボールでして、どちらもたこ焼き器でクルクルと焼いて冷凍したものです。
<レシピ過去記事:【幼児のおやつレシピ】 おからとホットケーキミックスで簡単ヘルシーな甘食 >
こんな具合にジップロックなどに入れて当日解凍してポイッと入れるだけです。娘的にはスプーンやフォークで食べ辛いおかずに苦戦する時の救世主のようでして、手づかみ食べできるお焼きボールが入っていると喜びます。
お弁当おかずに手づかみ食べできる1品が入っていると、まだ手馴れていない幼児にとってはご褒美的な感じでウケがよいようです。
ある日の作り置きストック(野菜多め)
最後にご紹介するのは、娘が寝付いてから小一時間ほどで作った作り置きストックです。材料はシンプルで、大特価だったピーマン、鶏胸挽肉、玉ねぎ半玉、シュウマイの皮、卵1つ、冷凍コーンとグリーンピース(飾付け用)の7つです。
鶏胸挽肉をシュウマイの具、鶏そぼろ、ピーマンハンバーグの具に3つにアレンジしました。ハンバーグの具とシュウマイの具はほぼ一緒で、味付けを少し変えるだけです。材料がシンプルだと洗い物も段取りも少ないのでサッと仕上がります☆
まずはピーマンハンバーグから作ります。挽肉、卵、玉ねぎ(微塵切りしたものをレンジで加熱)を混ぜ合わせた種をピーマンに詰めて、弱火で蒸し焼きにしました。
ピーマンは苦手な子も多いのですが、よーく火を通すと甘みが少しでてたべやすくなりますよ~☆
お次はシュウマイです。ハンバーグ種を半分に分けていたものに醤油、中濃ソースで味を加えたものを皮で包むだけです。皮通しがくっつかないように製氷皿を器代わりにして冷凍ストックすると便利です。使う時はミニカップに2つ入れて解凍するだけです。
最後に鶏そぼろ(大きめ)です。小粒な鶏そぼろだとスプーンでポロポロこぼれていたので、娘用に大きめそぼろにしました。ちょっと甘めの味付けで、コーンも入れています。
卵焼きの具材にも使えるし、お夕飯用にスパゲティなどと和えても食べられるアレンジ自在な鶏そぼろです。
上記3品とピーマンの千切りを小一時間ほどで作りましたが、千切りピーマンは後日ジャガイモの千切りと細切れ豚肉と炒めてチンジャオロースもどきにしました。
以前は週末にまとめて10品ほどを3時間ほどで作れていましたが、最近はその纏まった時間さえ取れないので、チビチビと冷凍ストックを小分けして作ってます。
出来ることから隙間時間でコツコツと・・・、汗。
2歳11ヶ月の保育園のお弁当・献立16例
小さい子どものお弁当は好きなモノや食べやすいモノを中心に詰めれば喜んでくれるけれども、それが続くと飽きが来るのも早いので悩ましいのですよね(T^T)
なので、
○同じオカズや混ぜご飯でも見栄えにひと手間加えて手軽にアレンジ
○飽きない頻度でのローテーション(豆ごはん→サンドイッチ→ケチャップライスなどのように)
のような具合で、ちょっとひと手間加えるなどしてなるべくは飽きないように変化を付けるようにしています。
今回は同じ混ぜご飯のアレンジ比較などをしながら、手軽なアレンジ例などをご紹介してみたいと思います~。
子どもが喜ぶケチャップライスを手軽にアレンジ3例!
・ケチャップライス(ブロッコリー、トウモロコシ、枝豆のっけ)
・マカロニチーズグラタン
・具沢山卵焼き
・かぼちゃチーズのお焼き
・(おやつ)りんご
娘はケチャップライスごはんが大好きです。カレーピラフも喜びますが、やはりケチャップ~♪といいます。レンジで白ごはんと野菜やハム、ケチャップを混ぜて時短で仕上げたケチャップライスは多めに作って冷凍ストックしてます。
まずは、ケチャップライスをそのまま詰めた基本のお弁当です。彩りも兼ねて茹で野菜をのっけました。
・ケチャップライス(チーズ、枝豆のっけ)
・ウインナーピック
・マカロニチーズグラタン(人参、ジャガイモのっけ)
・サツマイモ甘煮
・人参しりしり
・(おやつ)バナナ、ホットケーキ甘食風
次はケチャップライスをチーズと海苔で5分もかからず見栄えを少しアレンジしたお弁当です。
スライスチーズを花型で抜き、海苔とハムでニコニコ顔を描きました。保育園で箱を開けて嬉しかったようで、この日は何度も「お弁当にニコニコお花ちゃんがいたの~♡」と申しておりましたよ。ひと手間で喜んでくれるのは嬉しい。
・ケチャップライスボール(錦糸卵巻き)
・揚げないコロッケ
・素麺お焼きボール
・たこさんウィンナー
・人参しりしり、ブロッコリー
・(おやつ)桃、マンゴー缶詰
最後はケチャップライスをセリアのボール型にできるおむすび型と錦糸卵で5分ほどでアレンジしたお弁当です。
錦糸卵は大きめの平皿に卵液を流してレンジ加熱で時短に作り、半分は冷凍し残り半分を千切りにして飾り付けました。(本当はもっと薄く仕上げてボール全体をクルリと巻きたかった...ので次回トライです、汗)
タコさんウィンナーもフライパンで焼かずに、切込みを入れてレンジで20秒程度で時短で仕上げたので、この日も10分もかからずお弁当が仕上がりました。
白ごはん+お豆さんで手軽なアレンジ混ぜご飯5例
・とうもろこしごはん(枝豆のっけ)
・具沢山オムレツ
・チーズマカロニグラタン
・サツマイモ甘煮、ブロッコリー
・素麺お焼きボール
・(おやつ)桃、マンゴー缶詰
白ごはんだけだと寂しげなごはんですが、とうもろこし・グリーンピース・枝豆などのお豆さんと白ごま、塩で混ぜただけの即席お豆ごはんにすると手軽に華やかになります。
旬で美味しいトウモロコシは毎日のオヤツにもオカズなどにも重宝してます。
・とうもろこしごはん(茹でカボチャのっけ)
・塩焼きそば
・人参しりしり
・ピーマンハンバーグ
・鶏そぼろいり卵焼き
・ブロッコリー
・(おやつ)ナシ、ホットケーキ甘食風
この日は野菜を使ったミニおかずがとりわけ多かった日ですね。なんかミドリミドリしてます、笑。ピーマンハンバーグもピックに刺して剥がれやすい皮もパックンし易くしました。鶏そぼろ入り卵焼きは作り置かずをアレンジしました☆
・とうもろこしごはん(錦糸卵角切りのっけ)
・鶏肉のチーズピカタ(コーンクリームソース付け)
・人参しりしり
・サツマイモ甘煮、ブロッコリー、とうもろこし
・具沢山卵焼き
・(おやつ)バナナ
お次はとうもろこしご飯をレンジで作った錦糸卵を使って手軽にアレンジしたお弁当です。冷凍保存していた錦糸卵を角切りにして乗っけてみました。
ですがこの日のお弁当を振返るとトウモロコシで溢れてますね。旬で美味しいし娘も好物だし~って皮つきトウモロコシをつい大量買いしてしまった結果です(*o*)
・グリーンピース豆ごはん(チーズ、枝豆のっけ)
・ポテト春巻き(コーンクリームソース付き)
・揚げないコロッケ(人参のっけ)
・ピーマンハンバーグ
・ホットケーキの甘食風
・(おやつ)リンゴ
グリーンピースお豆ごはんも好物です。以前はワカメおむすびにハマっていた娘ですが、ここ最近は「おまめごはん♡」とハマっております。
お野菜苦手なお子さんには塩味と白ごまを利かせたトウモロコシか枝豆のお豆おむすびであればパクついてくれるかもしれません~☆
・グリーンピース混ぜごはん(人参、ジャガイモのっけ)
・魚肉ソーセージ入り竹輪
・マカロニのトマトソース和え
・カボチャ煮、サツマイモ煮
・ウインナー、枝豆
・リンゴ
肉系のミニオカズストックを切らしたので魚肉ソーセージ入りの竹輪とウィンナーでなんとか誤魔化した日です。竹輪を使ったミニオカズは便利ですよね。チーズ入り、オクラ入り、キュウリ入り、ソーセージ入りで朝ごはんのミニオカズにすることが多いです。
ふりかけアレンジ・そぼろごはん献立4例
・ボールおむすび(鮭ふりかけ)
・かぼちゃチーズマカロニグラタン
・ピーマンハンバーグ
・トウモロコシ、ブロッコリー
・(おやつ)ナシ
東京ハイジの「ふりかけ王子」の歌でフリカケに興味津々な娘に市販のフリカケデビューさせたところ大喜びでした。手軽だし可愛らしくもなり親子の強い味方なフリカケくんです。セリアのフリフリボールを使ってミニボールを作り上からパラパラしただけで完成です。
・ボールおむすび(海苔、野菜ふりかけ)
・チーズマカロニグラタン
・人参ツナしりしり
・ほうれん草入り卵焼き
・ポテト春巻き
・(おやつ)バナナ
驚くほどに渋いお弁当に仕上がりました。フリカケごはんにする時は娘にフリカケを選んでもらっているのですが、渋い色味の野菜味をチョイスです。鮭ならば華やいだのに~笑
・カレーピラフ(茹でカボチャのっけ)
・揚げないコロッケ
・マカロニグラタン
・ブロッコリー、トウモロコシ
・卵焼き
・(おやつ)バナナ、ホットケーキ甘食風
朝ごはんが遅かった日の自宅でのお弁当です。「カレーピラフと元気が出るボール(甘食風のことです)がたべたいな♪」とのことだったので要望通りに詰めました。リクエストを叶えたお弁当効果は偉大でしてその日は何度も「カレーピラフと元気ボール~♪」と口ずさんでおりましたよ。
・鶏そぼろごはん(グリーンピースご飯)
・素麺お焼き
・人参しりしり
・とうもろこし、ブロッコリー
・(おやつ)ナシ
素朴なお弁当で解凍~粗熱冷まして~出来上がりまでに5分もかからず出来上がりました。バタバタした日はこんな具合に簡素にもなります。でも栄養バランスはいいはず....
サンドイッチ・ロールサンドは鉄板メニュー2例
・カボチャ入り白パンのハムチーズレタスサンド
・マカロニと野菜やウィンナーのケチャップ和え
・鶏肉ピカタ
・ブロッコリー、とうもろこし、枝豆
・(おやつ)ナシ
当ブログで何度も登場している白パンサンドです。お決まり過ぎるので代表例として1つだけ載せてみます。
サンドイッチは手軽なのに意外と栄養バランスも摂り易いですよね。また、以前は苦々しい顔で食べていたレタスもサンドイッチで慣れたのか、葉物野菜のサラダもご機嫌に完食できるようになりました。ありがたい、サンドイッチ~。
・カボチャロール、枝豆チーズロール、レタスチーズロール
・具沢山オムレツ
・揚げないコロッケ(人参ジャガイモのっけ)
・サツマイモ甘煮
・かぼちゃチーズのお焼き
・ブロッコリー、とうもろこし
・(おやつ)バナナ
くるくるロールサンドも健在です。上記の白パンサンドよりも手間がかかるのですが、見た目が可愛らしくて娘が喜ぶので、疲れが出る金曜日のお弁当にネギライの意を込めて作ることが多いです。
枝豆ロールは冒険したのですが、ずんだもちを参考に作ってみました。お砂糖も少し入れて甘めの味付けで美味しそうにパクついてました(*^^*)
まとめ
2歳11ヶ月の保育園児のお弁当献立16例と簡単なミニオカズなどをご紹介しました。
お弁当やおかず写真をフンダンに載せているので、ここまでご覧頂いた方でお腹いっぱい~・・・な状態でしたらすみません...
娘が通う園の先生から「娘さんに授業中にお弁当の話をしたらもう食べれると勘違いして「ランチ!!」とズズズイッと真顔で詰め寄られましたよ~」という笑い話を聞きました。英語保育園なので日常会話が英語なのですが「ランチ」という単語だけはシッカリ聞き取りができ、自分から喋ったようです。さすが食いしん坊。
保育園へお迎えにあがり自転車で帰宅しながら食べたお弁当の話をしたり、朝送る時も「今日はどんなお弁当だろうね~」と励ますキッカケになるお弁当です。
さて明日はどんなお弁当にしましょうかね。何が入っていると喜ぶかな~
最後まで読んで下さりありがとうございます。
今日も一日本当におつかれさまでした(*^^*)
===============================
◆お弁当関連記事はこちら◆
・【2歳10ヵ月のお弁当献立1週間】 簡単なお弁当と便利なお弁当作りグッズ
・【保育園弁当☆2歳】 お弁当献立8例とアルミのお弁当箱の使用感