タクです。(立花 拓巳 (@steveperry1373) | Twitter)
ブログを書き始めてからそろそろ5ヶ月が経とうとしてます。
今日は11ヶ月ぶりに人生の転機でした。
プライベートでは良くあることですが、ちょっとした出来事があり、仕事終わりに家で ゆっくりしてます。
さてさて、気をとりなおして8月のブログ報告です。
2017年8月のブログまとめ
8月の集計結果
PV数
4月:1322PV
5月:4763PV
6月:4241PV
7月:2427PV
8月:3256PV(また3000に持ち直しました。)
読者数
4月:1人
5月:146人
6月:187人
7月:197人
8月:227人(200人突破ありがとうございます!)
記事数
4月:27記事
5月:46記事
6月:30記事
7月:25記事
8月:24記事(ぼちぼち更新が続いています。)
Twitterフォロワー数
4月:0人
5月:1101人
6月:1844人
7月:3318人
8月:3762人(順調です。)
収益
アドセンス:500mlのペットボトル1本くらいです。
8月はあっという間でした。
本業の仕事がピークに忙しく、8月の記憶が全くありません笑
8月前半は忙しさでブログを更新できていませんでしたが、後半にまた書き始め、結果的に24記事書くことができました。
1日、1記事とはいきませんが、継続こそが大切だと思うので、長い目で見てブログも頑張って更新していきます。
8月のメイン記事トップ3は?
1位:162PV
まずは150記事達成したうれしさと、そのコツをまとめた記事です。
9ブックマークいただき、ありがとうございます。
特に「ブログに期待しないで気ままに書くこと」について、読者の方からコメントをいただけたのが嬉しかったです。
2位:137PV
続いてはこちら。英会話のコツについてまとめた記事です。
16ブックマークは、過去最高数でした。
筆者としては、ちょっと簡単すぎて読者の方には退屈かと思いましたが、意外に読まれていて嬉しかったです。
3位:100PV
最後はサラリーマンの方向けに書いたこちらの記事です。
6ブックマークをいただきありがとうございました。
サラリーマンは安定した給与をもらえる一方で、多くの人とコミュニケーションをとりながら生活する必要があり、ストレスが溜まります。
そんな時、ブログを書くことで本当に自分が考えていることをアウトプットでき、自分の考えにコメントいただくことで、客観的に自分を見ることができます。
ストレスも発散できるので、ブログはサラリーマンの方にオススメです。
まとめ
ブログを始めて、あっという間に5ヶ月がたってしまいました。
当初目標としていた数値よりは低いですが、150記事更新できたり、読者数が200人を突破したりと、じわじわとブログを見てくださる方が増えてきて本当に嬉しいです。
また数値の上ではわかりませんが、ブックマークの数が先月よりも圧倒的に増えました。
基本的に1記事3ブックマークを目標に記事を書いているのですが、ありがたいことに3ブックマークを超えることが増えてきました。
中には10ブックマークを超える記事もありました。
ブログを継続するためには、ブログに期待しすぎないこと
これが筆者の主張ですが、やはりブックマークなど、読者の方からのアクションがあることがブログを書く動機になっていることは間違いないです。
本当にいつも読んでくださりありがとうございます。
というわけで、冒頭にも書いた通り、プライベートではまた1からスタートとなりましたが、ブログは本業が激務でもプライベートで何があっても更新しつづける予定です。
というわけで皆さん、これからもよろしくお願いいたします!