「YYCって安全に使えるの…?」
「YYCで怪しいヤツからメッセージが来た…どうすればいいの?」
このページを見ているあなたは、こんなこと悩んでいませんか?
その悩み…出会い系マスターの僕が解決します…!
今回は、老舗出会い系アプリ・サイトであるYYC(ワイワイシー)のサクラ・業者情報を徹底的に説明していきます。
ぜひ読んでいってください!
…そして、いきなりですが、結論を言ってしまいます…。
YYCは安全・安心に使うことができる出会い系アプリ・サイトです!
ほとんどの人が、いきなり言われても信じられないと思います(笑)
そこで!
YYCが安全・安心に使うことができる出会い系だと信じてもらうために…
まずはYYCにいる、怪しいヤツの正体を説明していきます!
この記事の目次
YYC(ワイワイシー)にいる?!サクラ・業者・キャッシュバッカーとは何者か?
YYCを安心して使うために、まず知っておきたいのが”出会い系にいる怪しいヤツらの分類”についてです!
一般的には、出会い系にいる怪しいヤツのことを全て”サクラ”と言ってしまうことが多いです…。
しかし!
実際には業者やキャッシュバッカーなど、正確には”サクラ”と違う分類の怪しいヤツらがいるんです!
この分類をしっかり理解すると、それぞれに出くわした時に見分け方や対策が取れるようになります…!
それでは、それぞれの違いについてまとめたこちらをご覧ください!
- サクラ:出会い系アプリ・サイトの運営会社が雇った偽の会員
- 業者:運営に隠れて会員とやり取りをして、営業や勧誘、詐欺などを行う人
- CB:キャッシュバック制度がある出会い系でお金を目的にやり取りを続ける女性
- その他:援助交際や売春などを目的とした素人、風俗嬢などがいる可能性も…
この中でも、YYCで注意すべきは業者とCBについてです!
キャッシュバッカーは、他にもメールレディやポイントゲッターと呼ばれる場合もありますよ!
なぜ、サクラには注意しなくて良いかというと…
YYCには、サクラがいないと断言できるからなんです!
それでは!
この後、サクラがいない理由について説明していきます!
続けて業者とキャッシュバッカー情報についてもまとめていきますよ!
それぞれのYYCでの事情を理解していきましょう!
サクラを筆頭に、出会い系で注意すべき内容をひとまとめにしました。
サクラ、業者、キャッシュバッカーについて、意味や仕組みをもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もチェック!
【完全版】出会い系のサクラ・業者の見分け方!手口と対策を徹底解説!
YYC(ワイワイシー)にサクラ・業者・キャッシュバッカーいるのか?
YYC(ワイワイシー)にサクラがいない理由とは?
すでに断言したとおり、YYCにサクラはいません!
こんな声が聞こえてきそうです…。
僕がここまで言い切れる理由は…
そう…!
運営会社がmixi(ミクシィ)グループだからです!
ミクシィグループが運営
YYCは株式会社Diverseというミクシィグループの会社によって運営されています。
ミクシィといえば、あの有名ゲームアプリのモンスターストライクなど数多くのサービスを運営しており、上場しているほど大きな会社です!
そんな大きな会社が偽の会員(=サクラ)を雇って、男性会員に不当に料金を払わせることをしますかね…?
もし仮にサクラを雇って、不当に男性会員に課金させていることが世間に知られたら…
企業の信用低下や上場廃止など、とんでもないほどの損失になります…!
つまり、サクラによって生まれる売上よりも、はるかに大きい損失が生まれてしまうのです!
そんな状況で、サクラを雇うことは普通に考えてしないでしょう!
だから、YYCにはサクラがいないと言えるのです!
それでは続いて、注意すべきと書いた業者、キャッシュバッカーについて説明していきますね!
YYC(ワイワイシー)に業者が少ない理由とは?
YYCにサクラはいませんが、”業者”については注意すべきです!
ここで改めて”業者”について確認しましょう。
運営に隠れて会員とやり取りをして、営業や勧誘、詐欺などを行う人
業者の手段として多いのが、悪質サイトへの誘導です!
…こんな感じで、メッセージが1通500円以上する悪質サイトへ誘導してくるのです…!
それは…
初心者のころに…だまされたことがあるからです…。
出会い系初心者のころに、こんな記事があればなぁ…!
そう思いながら書きました…(笑)
健全な出会いを提供しようと頑張っている出会い系は業者を完全排除しようと努力しています!
しかし…この”完全排除”はかなり難しいんです…!
なぜ難しいかというと…
業者は、普通の女の子になりすまして登録をしてくるからなんです…。
普通の女の子と業者との区別をつけるのが、かなり困難なので完全排除が難しいのです…(泣)
しかし!
YYC運営は業者に負けていません。
徹底抗戦してます!
具体的には、業者が活動できないように、2つの取り組みを行っているんです…!
- 登録に電話番号の認証を必要としている
- 24時間365日監視パトロールをしている
これらの取り組みにより、YYCは業者ほぼ”ゼロ”を実現しています!
それでは、一つひとつ説明していきますね!
登録に電話番号の認証が必要
まず、YYCは入会時に電話番号の確認を行う必要があります!
普通の人にとっては、なんの問題もないのですが、業者にとっては…手痛いのです!
なぜかというと…電話番号って基本1人1つしか持っていませんよね?
…そうです!
複数のアカウント登録ができなくなっているのです!
この後、紹介しますがYYCは監視体制がしっかりしているので、業者はどんどんアカウントの退会処理をされます。
そして、アカウント退会処理をされてしまうと、同じ電話番号では二度と登録できないのです!
複数登録ができない…
退会処理されたら、同じ電話番号で登録できない…
業者からしたら、かなりめんどくさい環境です。
こんな感じで、業者はYYCへの登録をやめていきます…!
電話番号の認証によって、業者はYYCに登録しにくくなっているのです!
こんなことを思っている方は、安心してください!
繰り返しになりますが、YYCは大手企業であるミクシィグループによって運営されています。
個人情報の取り扱いは国内トップレベルに厳しいものになっていると思いますよ!
その証拠に、YYCは個人情報を安全に取り扱っている企業だけがもらえる”JAPHICマーク”を取得しています。
YYC登録後、迷惑メールがきたことは、一切無かったですよ!
24時間365日、業者を監視パトロール
”業者が登録しにくい”
…だけでは満足しないのがYYC運営!
もし業者が登録してしまっても、大丈夫なように対策を打っているのです!
それが…
24時間365日監視パトロールです!
YYCの運営は24時間365日、あやしいユーザーがいないかどうかパトロール監視をしているんですよ!
YYC運営が業者を見つけたら、業者を退会処理することはもちろん、ユーザーからの通報にも、すぐに対応してくれます!
(24時間365日…”いつでも”ですよ!)
仮に「この人…業者かも…?」と思ったら、通報してみてください。
- 相手のプロフィールから”通報する”ボタンを押す
- 通報内容を入力し、通報
もし業者だった場合は、驚くほど早く退会処理がされると思いますよ!
↓スグこんな感じで退会処理されます↓
この監視パトロールによって、YYCには業者がほぼ”ゼロ”なのです!
いかがですか?
なぜYYCに業者がほぼ”ゼロ”なのか、わかっていただけたかと思います!
- 登録に電話番号の認証が必要だから
- 24時間365日監視パトロールしているから
YYC運営の努力のおかげで、僕たちは安心して女の子と出会うことができるんです。
運営!ありがとう!
それでは続いて、キャッシュバッカーについて説明していきます!
YYC(ワイワイシー)にキャッシュバッカーが少ない理由とは?
残念ながらYYCにキャッシュバッカーはいます。
しかし…!
昔と比べると、かなり少なくなりました!
”なぜYYCのキャッシュバッカーの数は少なくなったのか?”
その一番の理由は、”お金にならなくなったから”です!
まずはこちらの写真を見てください!
3,000マイルで1,800円ということは…
1マイル…0.6円!
男性とのメッセージ交換で…3マイル獲得ということは…
…メッセージ交換すると1.8円稼げる!
!?!?!?
メッセージ交換で1.8円しかもらえない…!?
1通1.8円ですよ…?
10通やって18円…。
超がんばって、1分で1通送ったとして…60分で60通…つまり108円…。
時給108円…!?
どうです?
あなたが、もし女性だったとして、これやりますか…?
僕なら、こんな割にあわないことはやらないです(笑)
他のキャッシュバック制度がある出会い系だと、もっと還元率が高いので、キャッシュバッカーをしている女性はいるかもしれません…。
しかし、YYCだと料率が低くてバカらしいので、キャッシュバック目当てでやっている女性はかなり少ないと思います!
とはいえ…少数でもいることはいるのも事実です。
そこで!
この後、そんなキャッシュバッカーの見分け方はもちろん、業者の見分け方も合わせて紹介していきますね!
コレさえ読めば、YYCで安心してドンドン女の子と出会えますよ!
YYC(ワイワイシー)での業者・キャッシュバッカーの見分け方と対策とは?
ここからはYYCでの業者、キャッシュバッカーの見分け方と対策を紹介していきます!
見分け方については大きく4つの方法があります!
- プロフィール写真から見分ける
- プロフィール情報から見分ける
- ファーストコンタクトから見分ける
- やりとりで見分ける
一つひとつ説明していきますね!
YYCのプロフィール写真から見分ける
まずは、この写真を見てください…。
続いて、こちらの写真を見てください…。
みなさんはどう思いましたか?
僕の経験から言って…このような写真は高確率で業者です!
僕は長年の出会い系ライフによって…プロフィール写真を見るだけで、業者かどうかわかるようになったのです…。
今回は特別に僕のノウハウを教えます…。
それがコチラ!
- 顔にハートマークの写真
- バストが強調されている写真
- 写真が1枚しか登録されていない
- 顔より下の写真のみ登録
- 全身写真なのに、顔がうつっていない
- 全体に薄いモザイク
- プロが撮ったようにキレイ
こんなプロフィール写真の女性は注意した方が良いですよ!
逆に「あやしいな」と思っても、こんなプロフィール写真じゃなかったら、業者じゃないかも…しれません!
続いて、プロフィール情報から業者・キャッシュバッカーを見分ける方法を紹介します!
YYCのプロフィール情報から業者を見分ける
プロフィール情報から、業者やキャッシュバッカーは見分けることができるんです!
説明していきますね!
いつみてもログイン状態
早朝…昼…夜中…いつ見てもログイン状態…!
こんなアカウントは99%業者です!
交代でアカウントを使って、悪どい活動でもしているのでしょう…。
こんなアカウントがいたら無視してしまいましょうね!
デバイスがPC
こちらの写真を見てみてください…。
あやしい点がどこかわかりますか…?
そう!
デバイスがPCになっているアカウントは要注意です!
というのも、
イマドキの女の子はスマホアプリでYYCを使っています。
こんなアプリが全盛期の中…PCで使っている人は…
…あやしいです!
もちろん100%ではないですが、見分けるポイントとして覚えておいてくださいね!
ちなみに…逆に考えると、デバイスがアプリになっているアカウントは普通の女の子の可能性があります!
積極的に声をかけても良いかもしれませんよ!
YYCでのファーストコンタクトから見分ける
続いて、ファーストコンタクトでの業者・キャッシュバッカーの見分け方を紹介していきます。
ファーストコンタクトなんてかっこよく言ってみましたが、要は1通目のメッセージのことです…(笑)
では1つずつ紹介していきますね!
ログイン直後に足あと・メッセージがくる
YYCにログインした直後、足あとやメッセージが来た場合、業者を疑っても良いかもしれません!
業者は新着のログインユーザーにメッセージを送っていることが多いからです!
新着ログインユーザーを見て、メッセージを送ってくる人は…業者かも…しれませんね!
ログイン直後の足あとやメッセージには…要注意です!
掲示板投稿直後に大量の”タイプ”、”ウィンク”、”イイネ!”がくる
YYCには掲示板に投稿する機能があります。
その掲示板に投稿した直後は大量の”ウィンク”、”イイネ!”が届くのですが…
投稿直後の”ウィンク”や”イイネ!”は僕の経験だと、高確率で業者です…。
なので、無視をしてしまうのが一番良いかもしれません…。
もしくは1日待ってみましょう!
すでに説明したとおり、YYC運営は業者を24時間体制で監視しています。
多くの業者アカウントが運営によって1日で消されていくのを僕は見てきました…。
なので、1日待ってみるというのは有効な手段なんです!
1日待っても、運営が退会処理をしていない場合、そのアカウントの持ち主は普通の女の子の場合が多いですよ!
YYCでのメッセージのやりとりで見分ける
次は、メッセージのやりとりで見分ける方法です!
テンプレで質問に答えない
こちらから質問を投げかけているのに、違う話をしてきたり、質問を無視してきたりする場合は…99%業者です!
日常のメールやLINEで考えてみればわかると思うのですが、質問されたら返しませんか…?
返さないということは、何かワケがあるのです…!
業者をやっているアルバイトが日本語を打てない外国人だったり…
内容を見ないでテンプレで返信していたり…
などなど…。
繰り返しになりますが、何を聞いても答えてくれない場合は業者と考えたほうが良いです!
無視するのが一番ですよ!
他のサイトやサービスへの登録を求めてくる
メッセージのやりとりをしていると、他のサイトやサービスへ誘導しようとしてくる女性がいます…。
これは100%業者です!
悪質なサービスに登録させて、お金を取ろうとしているのです!
よくある手口としては…こんな感じです…!
こちらのサイトでやりとりしません?
URL: xxxxxxx.jp
このサイトは無料で使えるし、使いやすいからココでやりとりしよ♡
URL: xxxxxxx.jp
別のサイトに誘導しようとしてきたら100%業者!
これを忘れないでくださいね!
奥義:LINE教えて!
最後に見分け方の奥義を伝授します…。
それは…「LINE教えて!」と言ってしまうことです!
そう思う方は、たくさんいますよね。
でも、じつはコレ…最強の呪文なのです。
判断に迷った時は、この呪文を唱えましょう…!
この呪文1つで、サクラ/業者/キャッシュバッカーの全てを駆逐することができます!
サクラは運営が雇った、ただのバイトのためLINEはできません!
よってLINEは断ってきます。
つまり!
サクラかな?と思っても、LINE交換がOKだったら普通の女の子ということです!
LINEは業者にとって問題ないケースが多いので、LINEのIDを教えてもらえます!
LINEのメッセージは料金がかからないので、そこでゆっくり判断をすればよいのです!
LINE上でメッセージのやりとりをしてしまうと、自分のポイントにならないのでキャッシュバッカーはLINEを断ってきます!
キャッシュバッカーかな?と思ったら「LINE教えて!」と呪文を唱えましょう!
もしOKだったら、その女の子はキャッシュバッカーではないですよ!
どうですか?
なぜ最強の呪文かわかっていただけましたか?
全てに対して効果があるのです…!
ただ、この呪文はLINEの個人情報を業者に渡してしまうというデメリットがあります。
とはいえ、LINEは簡単にブロックできるので大きな問題ではないでしょう!
だから、この呪文は最強なのです!
みなさんも…
「あれ…この人…サクラ/業者/キャッシュバッカーかも…?」
なんて気になったら「LINE教えて!」と呪文を唱えてみましょう!
正体がわかるかもしれません!
YYC(ワイワイシー)で業者・キャッシュバッカーかな?と思った体験談
ここまで業者やキャッシュバッカーの見分け方を紹介してきましたが、いかがでしたか?
「これなら…見分けられそう…!」
なんて思っていただけたら嬉しいです!
ここからは、僕がYYCで実際に出会って「業者かも…?」と思った体験談を紹介していきます…!
…あれは…暑い…夏の日のことです…。
いつものようにYYCをひらいて、プロフィール検索で女の子を探していました…。
そこで…こんな女の子を見つけたのです…!
- 27歳
- キレイ系
- スラッとしていてモデル体型
- 黒木メイサ似…!
当時の僕の心境↓↓
こんなキレイな女の子が…いる…だと…?
…さすがにキレイすぎやしないか…?
…業者じゃないか…?
…。
…迷ってても仕方ない…!
プロフィールチェックだ!
こんな感じで、まずはプロフィールチェックをすることにしました!
プロフィール写真は…3枚登録してあるな…しかも全部本人…OK
次は…写真の中身…これも普通だな…OK
デバイスは…アプリ…OK
…これは…たぶん…大丈夫だな…。
……
……ええい!
とにかくメッセージを送ってみよう!
もし業者だったら、通報して無視しよう!
そう決めて、僕はメイサちゃんにメッセージを送ってみたのです!
メイサさん、はじめまして!
プロフィール検索で見つけて、思い切ってメッセージを出してみました。
プロフィールを見たところ…映画好きなんですね!
僕も映画は好きです!
(最近行けてないですが…泣)
仲良くなれたら、映画デートしたいな〜なんて思いました(笑)
どの映画が一番好きですか?
…なんて思いながらメッセージを出してみました。
(普通の女の子であってくれ…!そして返信をくれ…!)
そしたら…なんと…!
返信が返ってきました!
メッセージありがとうございます!
私も最近、映画行けてないんです…(泣)
昔は新宿の映画館によく行ったなぁ…。
好きな映画はスター・ウォーズです!
松下さんは、どの映画が好きですか?
き…きたーーーー!
返信が来ました!
しっかり質問に返してくれている!
しかも、僕に対しての質問つき!!
これは熱い…!
……まて…まて…まて…!!!
こんなキレイな美人が…僕に…こんな積極的なメッセージを…返すか…?
んー…まだ…あやしくないか…?
…ここは…必殺…”もう少し様子をみる”だな…
と、ドキドキしながらメイサちゃんとメッセージのやりとりをしていきました…。
10通くらいのメッセージ後…LINE交換は無事にすることができました…。
(メイサちゃんはキャッシュバッカーではない!)
そして数日後…
なんと映画館デートの約束をすることができました!
「ネズミ講に勧誘されたら、どうしよう…」
「そもそも現れるのかな…」
なんて思いながら、当日を迎えたのですが、なんと…出会えました!
写真通り、黒木メイサちゃん似の超キレイな子でした…!
「もう…死んでもよい…!」
なんて思いながら、映画館デートを楽しんだとさ…。
…何を一番お伝えしたかったかというと…
“あやしい…と思っても、勇敢に挑んだ方が良いことある”
ということです!
この記事に書いてある業者・キャッシュバッカーの見分け方をしっかり使って、あなたも勇敢に女の子に挑んでみてください…!
なおメイサちゃんとは…いろいろありながらも…付き合うことができました!
付き合った後はうまくいかず、すぐ振られてしまいましたが…(笑)
まとめ:YYC(ワイワイシー)でサクラや業者に悩まされずに良い出会いを探そう!
いかがでしたか?
YYCを使うことへの不安が少しでも解消されれば嬉しく思います!
これまでの内容を振り返ると…こんな感じです!
- サクラと業者、キャッシュバッカーは違う
- サクラはいない!
- 業者はいる…けど、ほぼ”ゼロ”!
- キャッシュバッカーは、かなり少ない!
- 業者/キャッシュバッカーの見分け方はカンタン!
「あ…!これ…もしかして…業者かも…」
と見抜いてもらればなによりです!
これからYYCを使ってみようと思う人は、無料ポイントが300ポイント(=300円)分もらえます!
気軽に試してみてください!
僕のように無料ポイントだけで出会えるかも…しれませんよ!
以上、松下でした!
出会い系で会った女の子は200人!出会い系マスターの松下です!