インストール不要のアプリ「Instant Apps」とは?使い方は?

  • 9
    Like
  • 0
    Comment

Android Instant Apps リリース

2017 2/14にAndroid Instant Appsのリリースが確認されました。
Webページ感覚でアプリが開けるのでこれからのウェブページのあり方やSEOに影響を与えそうですね。
普段Web関係のソフトウェアエンジニアをしてるので知識のキャッチアップも含めまとめました。

この記事では実際にAndroid Instant Appsとはなにかと実際に使う手順を説明します。

※ 海外端末のNexus 6Pにて検証済みのソースを元にしてます。手元のNexus5Xでは設定のInstant Appsが表示されませんでした。ソースは記事下部のリンク集に貼ってます。

Android Instant Apps とは

  • インストール不要で実行できるアプリ
  • Googleの検索結果から直接開ける
  • もちろんPlay StoreやApp Storeにアクセスする必要もない
  • 限られた開発者しか作ることを許されていない(2017 2/15時点)
  • (Webページで言うAMPに似てる)

Android Instant Appsを使う方法

※ Nexus 6Pにて検証済みのソースを元にしてます。手元のNexus5Xでは設定のInstant Appsが表示されませんでした。ソースは記事下部のリンク集に貼ってます。

事前準備

  1. Android 7.1.1以上にアップデート
  2. https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox&hl=en からGoogleの最新版をインストール
  3. 設定 > Google > Instant Apps > 従って「Yes, I'm in.」をタップ

Android Instant Appsを開く

  1. Googleで「Wish」と検索
  2. 詳細部にInstantと書かれてるリンクをタップ
  3. 「Open App」をタップ

20170215105749.jpg

リンク集

Android Instant Appsとは?をまとめた記事: http://japanese.engadget.com/2016/05/18/android-instant-apps/
ついにリリースされたよって記事:
http://www.androidauthority.com/instant-apps-rollout-749455/
Nexus6Pでの動作確認記事:
http://www.androidauthority.com/use-android-instant-apps-749544/

ソーシャル

Google関連を中心にソフトウェアの情報をキャッチアップしてます。
「もっと情報共有したいなあ」と思っているので絡んでくれると嬉しいです。

Twitter: https://twitter.com/awjecc