天色の好きなこと

好きなこと、好きなものなど、興味のあることを書こうかなぁ...と。

ありがとう

私は子供の頃、泣けない子でした。

以前、記事にも書かせていただいたのですが、ある猫(うちの子)との出会いがきっかけで、素直な感情が出せるようになりました。

ama-iro.hatenablog.com

それからもいろんなことがありました。

嬉しいことも、楽しいことも。

そして、辛く悲しい経験もたくさん、たくさんしてきました。

でも振り返ってみると、どんな感情も経験しなくてはならない大切なものだったと思います。

今の私があるのも、いろんなことがあったから。

ひとつひとつの山を乗り越えてきたから、今の美しい景色が見えるのかな…と思っています(^ ^)

 

今日は晴天でした。

f:id:nekohachi88:20170830223150j:image

空も真っ青です。

f:id:nekohachi88:20170830223210j:image

またハート✨見つけちゃいました♬

f:id:nekohachi88:20170830223227j:image

仕事に入る前に駐車場に車を止めて、この間、サギがいた川に行ってみました。

今日もサギはいるかな?と見てみると…

f:id:nekohachi88:20170830223556j:image

とても大きな鯉がいました。

f:id:nekohachi88:20170830223643j:image

こちらは真っ白な鯉です。

今日は鳥はいないのかな…と探してみると…

f:id:nekohachi88:20170830223838j:image

鴨がいました♬

f:id:nekohachi88:20170830223917j:image

お尻を上げて…⁇ 何してるのかな⁇

それにしても美しい姿をしています。

f:id:nekohachi88:20170830224053j:image

私が必死に写しているのがわかったのか、その後、鴨は猛スピードで遠くに行ってしまいました(笑)

 

いつでも自然は美しいです。

今日も心豊かにしてくれてありがとう。

  

Add Staroninouta66terupianist
  • しょーちん。 (id:turara_an755)

    nekohachiさんこんばんは(^^)
    そういえばお釈迦様は何万、何億と生まれ変わりを繰り返し、富める者、病める者、善人、悪人、時には殺人鬼にまで生まれ変わって、色々な苦しみ、喜びを知り最後に全人格の存在になったと本で読んだことが有ります。
    辛い嫌な経験も、後から思うと経験になってる事もあるんですね(^^)

    それにしてもいつもお写真がいい!
    鴨って、くるりんと顔を川の中に突っ込んで餌を探すんですけど、それがとても可愛くて長い間見てしまいます(笑)

    このお写真の様風景を描きに、いつか筆と紙だけもって旅がしたいなぁ。ふら~っと。。(笑)

  • id:nekohachi88

    しょーちん。さん、こんばんは(^ ^)
    コメントありがとうございます。
    しょーちん。さんはいろんなことを良く知ってますね〜。すごいです✨
    私も辛く嫌な経験もしてきましたよ。
    どうしても許せないこともありました。
    でもあるとき、許すことは難しいけど、そこにとらわれず、もう手放そう…と思うようになったんです。
    そうしたら、とても楽になりました(^ ^)
    前進するためには手放すことは私にとって重要なことでした。
    お釈迦様のお話、初めて聞きました。
    素晴らしいお話ですね〜。

    写真もいつも褒めていただいて本当に嬉しいです♬
    しょーちん。さん、いつか本当に絵を描く旅をしてください♬
    やっぱり、絵が描けるって良いですね〜✨