「ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン」で新職業に天地雷鳴士が登場。冒険の舞台となる過去の世界の画面写真も公開
なお本作は,“新バージョン”をプレイするための追加パッケージとなるため,単体ではプレイできないので注意が必要だ。追加パッケージの必要がないニンテンドー3DS版とdゲーム版以外のプラットフォームでは,「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族」(PC/Wii U)および,追加パッケージの「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友」(PC/Wii U)と「ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承」(PC/Wii U)を導入済みの人,または「ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ」(PC/PS4/Nintendo Switch/Wii U)を購入した人のみがプレイできる(公式サイトの告知ページ)。
主人公は,ある出来事をきっかけに時を“過去”にさかのぼり,そこで出会った人々との物語を紡いでいくことになるそうだ。ここでは,最初に冒険する「エテーネ王国」および,空に謎の物体が浮かんでいる「バントリユ地方」の画面写真を掲載しておこう。
なお,プロモーションビデオに登場した謎の生物の名前も判明した。緑色のマントのようなものを羽織った青色の生物は「キュルル」という名前の“時の妖精”で,新バージョンにおける時を渡る旅に力を貸してくれる存在とのこと。
また,黒の鎧を身に着けた長髪の剣士は正体は明かせないものの,新バージョンの“核”となる存在のようだ。まだPVを見ていない人は,「こちら」からチェックしてみてほしい。
そして,ゲームとして気になるのが,新職業だろう。今回は,新バージョンで「天地雷鳴士」が職業に追加されることが判明した。
「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」では,賢者とスーパースターをマスターすると転職できる上級職だったが,「ドラゴンクエストX」ではどんな職業になるのか,続報を待とう。
「ドラゴンクエストX」公式サイト
(C)SUGIYAMA KOBO
※画面は開発中のものです。
※画面はすべてWindows版のものです。
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストX オンライン
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストX dゲーム版
- この記事のURL:
キーワード
- PC:ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
- PC:ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
- PS4:ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
- PS4:ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
- Nintendo Switch:ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
- Nintendo Switch:ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
- Wii U:ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
- Wii U:ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
- 3DS:ドラゴンクエストX オンライン
- Android/DOCOMO:ドラゴンクエストX dゲーム版
- RPG
- MMO
- スクウェア・エニックス
- スクウェア・エニックス
- ニュース
- ドラゴンクエスト
- 編集部:Ono
- PC
- PS4
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Android
- DOCOMO
(C)2012-2017 ARMOR PROJECT/ BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2012-2017 ARMOR PROJECT/ BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2012-2017 ARMOR PROJECT/ BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2012-2017 ARMOR PROJECT/ BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2012-2017ARMOR PROJECT/ BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2012-2017 ARMOR PROJECT/ BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2012-2017ARMOR PROJECT/ BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2012-2017 ARMOR PROJECT/ BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2012-2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2012-2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
- ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉4個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード 配信(2017年12月15日ご注文分まで)
- Software
- 発売日:2017-11-16
- 価格:4104円(Amazon) / 3679円(Yahoo)
- [CEDEC 2017]参加者を魅了する謎の砂場「流動床インターフェース」とは?
- 妖しげでダークな世界観はそのままに,美少女成分が大幅アップ! 「よるのないくに2 ~新月の花嫁~」序盤プレイレポート
- [CEDEC 2017]ニューラルネットがキャラの動きを自然に,処理負荷を低くする? キャラクターアニメーション品質向上に向けた新提案
- 「バイオハザード リベレーションズ」のレイドモードが好きだ。どこがそんなに楽しいのか,その魅力を語らせてほしい
- 「ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン」で新職業に天地雷鳴士が登場。冒険の舞台となる過去の世界の画面写真も公開
- 「Radeon RX Vega 64 Liquid Cooled Edition」レビュー。動作クロックがより高く消費電力の大きい簡易液冷版はどれだけ速いのか
- 8月の「チェンクロ 義勇軍 絆の生放送!」。今月のレジェフェス,大海3周年フェス,新魔人ミズクンが発表。“絆の大出撃”は9月19日に実装決定
- 「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.」8万4000本。「ネプテューヌVIIR」「深夜廻」も登場の「週間販売ランキング+」
- 「君はヒーロー」沖縄を舞台とした初の大型イベントが開催
- 「コズミックブレイク2」で“チューンアップ&コアチューンアップ促進キャンペーン”が明日開催