ユリスの心理サイト

あなたの人生に役立つ、人間関係や心理学の情報を紹介いたします(#^^#)

口癖の心理学「だから」を使う人の特徴は? 頼りがいのあるリーダーになる秘訣について

みなさんこんにちは。

このサイトでは口癖の心理学

過去にも紹介してきました。

 

www.falchion9.com

 

 

www.falchion9.com

 

 

今回は「だから」という口癖。

 

この言葉は本来、

前の話とこれから話す話を関連付けたり、

今までの話をまとめたりする時に使用される言葉です。

 

 

f:id:falchion9:20170830090836j:plain

出典:http://bokete.jp/

 

 

ビジネスの場面では使用されることは少ないですが、

雑談等をしている時に

 

・自分の話をまとめる。

・相手の話を受けて、自分なりに解釈をした結論を述べる。

 

といったシチュエーションで使われることが多いようです。

 

では「だから」が口癖になっている人には、

どのような特徴があるのでしょうか?

 

 

スポンサードリンク

(1)話をまとめる力がある=リーダーシップがある

 

「だから~ということ」

 

等、とにかく話をまとめることを行えるのは、

リーダーシップがあるということになります。

 

1つのテーマに対していろいろな意見が出た時や、

議論が白熱して収拾がつかず話が終わらない時等に、

その場を仕切る力があるということです。

 

研修やセミナー等で急に作られたグループの場合は、

このような人がいてくれて助かったという経験が

あるのではないでしょうか?

 

(2)自己主張が強い

 

この「だから」という口癖は、話をまとめる以外に、

相手の意見をねじ伏せるという力も持っています。

 

ちょっとした言い回しの違いや、

間違った解釈を自分なりに正すといった力を持つ言葉なのです。

 

この「だから」を頻繁に使う人・・・

それはやはり自己主張が強い人と言えます。

 

自分の意見をハッキリと述べることができる人、

相手の間違いを正せる人、

自分がこうだと思ったことを貫き通せる人。

 

かなり自己主張が強く、

自分に自信のある人だと言えるでしょう。

 

スポンサードリンク

(3)相手に与える印象は?

 

会話には多くのシチュエーションがありますが、

「だから」という言葉を頻繁に使うことで、

相手にどのような印象を与えるのでしょうか?

 

 

①多人数の場合

 

・できあがってから時間のたっていないグループの場合、

まとめてくれる人・リーダーシップを取ってくれる人として認識される。

 

・会社等の組織で、できあがってからある程度時間のたっているグループの場合、

自己主張が強く扱いづらい人と思われやすい。

 

②少人数の場合

・仕切り屋・自己主張が強い人として認識される。

・同じようなタイプとは長時間一緒にいると衝突してしまう。

 

人数の差異やそのグループが出来上がってからの経過時間によって

印象はだいぶ変わりますが、

やはり「強い」という印象を与えることは否めないようです。

 

 

 

f:id:falchion9:20170830093404j:plain

出典:https://blogs.yahoo.co.jp/aki_zerocraft/37542556.html

 

 

(4)どのような付き合い方が良いのか?

 

自分の周りに「だから」が口癖の人がいる場合、

うまく付き合うにはどうしたら良いのでしょうか?

 

とにかく反論をしないこと。

これに尽きます。

 

「だから~ということ」「いや、そうではなくて・・・」

「だから~でしょ」

 

この会話が延々と繰り広げられることになってしまいます。

 

真っ向から反論することで、

「だから」とまとめたにもかかわらず

まだ意見を述べると思われ、

更にヒートアップする可能性があるのです。

 

ここは一歩譲って、

一度意見を受け入れることが必要です。

 

 

 

f:id:falchion9:20170830091852p:plain

出典:http://bokete.jp/

 

(5)まとめ

 

「だから」という口癖。

これは一概に良い口癖とも悪い口癖とも言えないものです。

 

何故なら、

・リーダーシップを持っているということ

・自分の意見をハッキリと述べることができるということ

必要な長所だからです。

 

ただし、実際にリーダーとして活動するのであれば、

あまり独りよがりになったり、

相手の話を聞かないということは好ましくありません。

 

自己主張ばかりするリーダーは

嫌われてしまうことが少なくないからです。

 

「だから」という言葉が使える強さを持ちつつ、

相手を尊重する力・間違いを許せる

寛容さも必要となってきます。

 

相手を尊重できる力と強力なリーダーシップ。

双方を身に付けることができたら、

とても頼りがいのある素敵なリーダーになるのです。

 

最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
よろしければ
B!ブックマークを
お願いしますね!