38
1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:07:10.60 ID:vtYrkpuVH.net

自宅のPCとサーバーでMonero掘ってるで
電気代含めて日給100円くらいや


スポンサードリンク
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:07:39.35 ID:vtYrkpuVH.net

Ryzen欲しいンゴねぇ...


5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:08:53.20 ID:YiW8cZUy0.net

やっす


8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:09:27.03 ID:vtYrkpuVH.net

>>5
ないよりかましやろ


6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:09:25.18 ID:FTfdIHDLa.net

スペックが関係するのか


9:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:09:43.09 ID:vtYrkpuVH.net

>>6
せや
グラボのせるとなおよし


4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:08:39.64 ID:vtYrkpuVH.net

Moneroの価格ぐんぐん上がってるからマイニング始めどきやで~


7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:09:26.13 ID:1djZCkmx0.net

ビットコインは?


10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:10:17.34 ID:vtYrkpuVH.net

>>7
BTCはもう個人じゃ赤字にしかならないで


12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:10:58.78 ID:GVS9wyd8M.net

どういうことや?ネットの中に金が埋まっとるんか?


15:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:12:13.22 ID:vtYrkpuVH.net

>>12
ブロックチェーンっていう暗号を計算してその報酬がもらえるんやで


11:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:10:21.53 ID:lnTexPSPa.net

ネムのハーベストやりたいわ
金ないから無理やけど


15:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:12:13.22 ID:vtYrkpuVH.net

>>11
ネムってそんなんあるんやな
おもしろそう


13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:11:40.77 ID:a8Guok2Q0.net

ガチマイナーはやっぱりamdのグラボなんか


18:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:13:05.16 ID:vtYrkpuVH.net

>>13
せやな
マイニングの界隈やとintelはあまり人気ない


20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:13:44.82 ID:a8Guok2Q0.net

>>18
あ?GPUでほるんちゃうんか


27:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:15:04.93 ID:vtYrkpuVH.net

>>20
すまんnVidiaやった


14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:11:45.95 ID:/FJ9SxAcd.net

確実に利益出るならもっと投資すればええんやないの


25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:14:37.67 ID:vtYrkpuVH.net

>>14
かなり使ってもーたわ


16:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:12:15.28 ID:zk3BWd4S0.net

>>1
難しい?


25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:14:37.67 ID:vtYrkpuVH.net

>>16
ガチでやるならかなりスペックいるで
まいにんぐ自体はソフト入れるだけだから簡単


26:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:14:48.83 ID:RGkYYH/sa.net

大学のクソ早いPCで勝手に掘ってええんか?


28:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:15:34.79 .net

>>26
電気代との兼ね合いってだけやからPC勝手に使ってええなら問題ないで


30:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:16:38.43 ID:tA+buZa3L.net

ワイも始めたいわ
Minergateってのでええんか?


34:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:17:56.81 ID:vtYrkpuVH.net

>>30
ワイもMinergateやけどGUIよりCUI版が効率ええで


33:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:17:04.40 ID:iUW+6bUba.net

ええオルトコインある?


45:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:23:49.48 ID:vtYrkpuVH.net

>>33
トレンドはMoneroやな
この前韓国の取引所に上場して暴上げ状態や


35:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:18:04.81 ID:a8Guok2Q0.net

マイナーのせいでgtx1070刈られすぎやねん


31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:16:39.90 ID:m8XO95uld.net

マイニングもうぜんぜん金にならんわ
日本みたいな電気代高い国でやるもんじゃない

電気代が安くて寒い国なら冷却の手間もいらんし少しはもうかるやろな


37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:19:02.52 ID:8sl1Hymk0.net

中国のド田舎で大規模にやってるやつらにはどうやっても勝てへんがな


22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:14:07.47 ID:YiW8cZUy0.net

一日100円では元取れんやん


46:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 01:24:46.18 ID:uQfVF4Ts0.net

こういうのって値上がり期待してやってんだから今の価値なんてどうでもええんやろ


関連:マイニングのやり方(イーサリアム)

元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504022830/