サッド・ムービー

サッド・ムービー
 
 「サイボーグでも大丈夫」で、とっても気になったイム・スジョンとシン・ミナが出てるんでね。
相変わらず、ミーハーですよ。はいはい。
「サッド・ムービー」は、2005年の作品。「別れ」がテーマになってるのかなぁ。
でも、あんまりジメジメしていないところが韓国チックなのかも。
いろんな形の「愛」と「別れ」が交錯していくストーリーなんだけど
もうちょっと交錯して、「あー、だからこうなったんだー」的なものがあるとよかったんだけどねー。
 くずはら的には、ラストでイム・スジョンとシン・ミナがソファーに並んで座っているシーンで満足っす。
相変わらず、ミーハーですよ。はいはい。


コンビニエンスストアオーナー様の確定申告は、F&Mパートナーズ税理士法人へ
別窓 | 韓流 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

火山高 화산고(ファサンゴ)

火山高

 「僕の彼女は九尾狐」で大好きになったシン・ミナのデビュー作なんでね。
そーですとも。ミーハーですよっと。
ただ、この<火山高>2001年の作品なんでレンタル屋さんで探せなかったんで
ア〇ゾンで買っちゃいました。1円で。はははは。
シン・ミナの他にも、チャン・ヒョクやクォン・サンウやキム・スロも出てます。
あと、「勝手にしやがれ」に出てたコン・ヒョジンも。
こんな、今をときめくスターの若い頃が見られるっていうことだけでも
くずはらのように遅れてきた「韓流ファン」は必見だと思いますよーーー。
 内容はアクション・コメディー。元ネタは日本のマンガ「炎の転校生」らしい。
ワイヤーアクションと、CGを駆使したデジタルアクションで
アナログとも、デジタルともつかないそんな曖昧さが味になってます。
くずはら的には、「仮面ライダー」を見てる感じで楽しめました。
なんつっても、シン・ミナがかわいいし。
そーですとも。ミーハーですよっと。


コンビニエンスストアオーナー様の確定申告は、F&Mパートナーズ税理士法人へ
別窓 | 韓流 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨

サイボーグでも大丈夫

サイボーグ3

 綾瀬はるかと小出恵介の主演作『僕の彼女はサイボーグ』の元ネタかと思って観ましたが、全くの別物でした。
普通のラブ・コメディだと思って観たら、これエラい事になります。ヤケドします。シュールすぎます。
この映画で、描きたいこと(相手の全てを受け入れることが、愛)は何となくは解るんだけど
全体的には消化不良です。観た人は、概ねそんな印象でしょう。
きっと全てが解る人はこの映画の監督さん、ただ一人のような気がします。
 でも、自分をサイボーグだと思い込んでいるヨングン役の「イム・スジョン」は、ベリー・キュートです。
「イム・スジョン」はホラー映画「箪笥」にも出てるけど、ホラーは妻が観せてくれませぬ。


コンビニエンスストアオーナー様の確定申告は、F&Mパートナーズ税理士法人へ
別窓 | 韓流 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨

Telecinema7、観ました~~

telecine7
 最初は、『天国への郵便配達人』を日本人の脚本家の韓国映画っていう認識でDVDを借りました。脚本の北川悦吏子も知ってたし、主演がジェジュン(東方神起・現JYJ)だったし。で、DVDの最初に入ってる予告編でシリーズで7作品あることが判明(DVDの予告編大好き。映画館でも、「中日新聞ニュース」だとか、サウナのCMとか大好きだったなぁ)。『天国への郵便配達人』がよかったので、全部借りて観ました。

 「Telecinema7」は国境を越えて同じ感動を共有できるような作品を目指し、日本の脚本家がオリジナル作品を執筆し、韓国の人気俳優が出演し、韓国の監督によって7つの作品が制作された。作品は下記7作品で構成されている。

『天国への郵便配達人(텔레시네마)』脚本:北川悦吏子(ロングバケーション、ビューティフルライフなど)
あらすじ:愛する人の死を悼む人々の手紙を天国に運ぶ郵便配達の仕事をするジェジュンと出会ったハナは、その仕事に興味を持ち手伝うことに
キャスト:シン・ジェジュン - ジェジュン、チョ・ハナ - ハン・ヒョジュ

『石ころの夢(돌멩이의꿈)』脚本:中園ミホ(やまとなでしこ、anegoなど)
あらすじ:ギャンブル好きの三流コメディアン・サンヒョンと、かつて大スターだったイ・ハナは交通事故で父親を亡くした少年ジョエンを母親の元へ送り届けることになる
キャスト:イム・サンヒョン - チャ・インピョ、イ・ハナ - キム・ヒョジン

『トライアングル(트라이앵글)』脚本:尾崎将也(ラブジェネレーション、結婚できない男など)
あらすじ:美術品コレクターだった夫を2年前に亡くしたジヨン、そのコレクションを狙う詐欺師サンウ、サンウを追う女刑事ソンヘの3人が織りなすドラマ
キャスト:リュ・サンウ(イジャ) - アン・ジェウク、オ・ソンヘ - カン・ヘジョン、ジヨン - イ・スギョン

『結婚式の後で(결혼식후에)』脚本:横田理恵(ごくせん、1リットルの涙など)
あらすじ:ペンションを共同経営するジホンとユリの結婚式で、大学時代のサークル仲間が再会。そこにサークル仲間の中にいる自分の父親を探しにきたミレが現れる
キャスト:キム・チホン(ジホン) - シン・ソンウ、イ・ユリ - イェ・ジウォン

『顔と心と恋の関係(내눈에콩깍지)』脚本:大石静(ふたりっ子、オードリーなど)
あらすじ:イケメンの建築家テピュンは車を運転中、衝突事故を起こし一時的に美人がブサイクにブサイクが美人に見える視覚異常になってしまう。そんな中、明るい動物雑誌編集者のワン・ソジュンに出会う
キャスト:カン・テピュン - カン・ジファン、ワン・ソジュン - イ・ジア

『楽園(낙원)』脚本:岡田惠和(ビーチボーイズ、おっぱいバレーなど)
あらすじ:刑務所から出所したミギョンは、偶然手にしたチラシの「最後の楽園」と呼ばれるハナ島に向かい住み込みで小学校の給食室で働き始める。小学校の教師キム・イルホ、不登校の生徒イム・ファランと出会う中でミギョンは
キャスト:ハン・ミギョン - キム・ハヌル、キム・イルホ - チ・ジニ、イム・ファラン - キム・ユジョン

『19(19)』脚本:井上由美子(きらきらひかる、14才の母など)
あらすじ:三流大学に通うジョンフン、御曹司ミンソ、美容師見習いをクビになったウンヨンは、ネットカフェの店員・ヨンエの殺人事件に偶然巻き込まれた
キャスト:ソ・ジョンフン - T.O.P(BIGBANG)、パク・ミンソ - V.I(BIGBANG)、チャ・ウンヨン - ホ・イジェ

くずはら的に、面白かった順は
① 天国への郵便配達人→ファンタジーなお話と、主演の二人がとにかくきれい
② 顔と心と恋の関係→典型的な韓国ラブコメって感じ。カン・ジファンが面白い
③ 楽園→景色がきれい。子役の子が、かわいい
④ 石ころの夢→「メリは外泊中」のソジュンさん役の女優さんが出てるから
⑤ トライアングル→アン・ジェウクが、もっとかっこよければ・・・ねぇ
⑥ 19→あんまり、おもしろくない
⑦ 結婚式の後で→ちっとも、おもしろくない
です。

コンビニエンスストアオーナー様の確定申告は、F&Mパートナーズ税理士法人へ
別窓 | 韓流 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨

僕の彼女は九尾狐<クミホ>

クミホ

 いよいよ明日(2012年5月21日)は、金環日食。日食メガネの用意はできてますか?我が家は昨日になって探してみたんですけど、案の定どこも売り切れでした。名古屋はどうやらくもりのようですし、テレビで見ますかねぇ。
日食ということで、「僕の彼女は九尾狐」。日食とドラマの関係はネタばれになっちゃうんで書けないですけど。

 アクションスターを夢見る大学生チャ・テウン(イ・スンギ)は、迷い込んだ寺の掛軸に封印された狐に九本の尻尾を描いてしまい、500年以上閉じ込められていた九尾狐(クミホ)の封印を解いてしまった。人間界に舞い戻ったミホ(シン・ミナ)=九尾狐はその御礼として、山中で瀕死の重傷を負ったテウンに大事な狐玉を胸に入れることで助ける。人間界とテウンに興味を持ったミホは人間になりたいと思うようになるのだが、そんなミホを疎ましく思うテウンはミホを追い出してしまう。そんな折アクション映画への出演が決まるが大怪我と診断され、出演にドクターストップがかかる。狐玉が再び必要と分かったテウンはミホを探し出して、玉を再び胸に入れる決意をする。ミホはパク・トンジュ(ノ・ミヌ)から、九尾狐が人間になるためには「トンジュの血を少しずつ飲んでいき人間の気を100日間吸収した玉の気で再びミホの体へ満たせば、人間になれる」と教わり、トンジュに預けた玉をテウンの元へ持って行く。ふたりの利害は一致して、100日のチャ・テウンとミホのカップル生活が始まるのだが…。九尾狐だったミホがテウンと一緒に過ごすことで心身ともに人間らしく変化していくラブコメディー。

 「九尾狐」は、中国神話の生物で9本の尻尾を持つ狐の妖怪。男性の肝臓を食うと恐れられている。のだが、このドラマのシン・ミナの演じる九尾狐=ミホは、とにかくキュート。一気にファンになっちゃいました。あと気になるのはテウンの時計
 名古屋では、テレビ愛知で2012年2月20日から3月8日に放映(まさに確定申告時期!!)。アネ(아내韓国語で妻)が録画したくれたものを観たんだけど、やっぱりDVD借りちゃいましたよ。テレビは、1時間の話を45分くらいに短縮して放映してるんでかなりカットされちゃってるんですよ。で、このドラマは「日本語版」で観ることをお勧めです。クミホ役の声優さんがとっても上手で、さらにキュートです。

コンビニエンスストアオーナー様の確定申告は、F&Mパートナーズ税理士法人へ
別窓 | 韓流 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
BACK | くずはらブログ | NEXT