ずぼら女子奮闘記

ずぼら女子がリアルでは言えないことを吐き出すブログ。

ブログを始めて1年が経ちました

早いようで短いようで、この「ずぼら女子奮闘記」を始めてからもう1年が経ちました。

お久しぶりです、すだちです。

 

3日坊主で終わると思っていたブログが1年も継続しているなんで、自分の中でびっくりです。とんでもない奇跡。

8月はこの記事合わせて2本しか書いてないけど!ブログじゃなくて社会人流の(?)夏休みを普通に謳歌しています。笑

ゆるゆると自分の書きたいことが書けるブログはいいですね、純粋に面白いです。更新ペースは去年と比べたら劇落ちも良い所だけど、自分専用のブログがあると居場所があるみたいで嬉しいと思います。

 

一つ悩んでいるのが、はてなプロをどうするかです。ブログを4つも作ってないし、アドセンスも結局貼ってないしで、あんまりはてなプロの恩恵を受けてないんですけど独自ドメインを取ってるんですよね~もしはてなプロを解約したら、このブログ自体が消えちゃうのかな?どうなるのかな、全然分からない。笑

趣味として月額料金で考えたら払えなくない料金だし、継続しても全然いいんだけど、実質的にブログにかける時間が学生の頃と比べたら相対的に少なくなってきているのは事実で…ちょいと悩みどころです。

独自ドメイン、愛着湧いてるんですよね、検索順位とかで上の方に来てるの見るとめっちゃうれしい純粋に。笑

 

ブログを始めてから受けた恩恵はいくつもあるんですけど、最近は世の中の流れや流行を少しだけ感じ取れる部分に魅力を感じています。自分はミーハーでもなんでもなくて、流行にも興味がないので世の中の流れから置いていかれる立場に普段あるんですけど、社会情勢とか色んな問題について語っているブログは読んでいて面白いなと思うし、色んな考え方があるんだなって勉強になります。

移動時間にはてなのトップページとかTLとか読者になってるブログの新着を眺めたりすることによってなんとなく、世の中の大きな流れが100とすれば2か3くらいは知れたりしてるんじゃないかなと。

 

本当は昨日更新したかったんですけど、まあ無理でした。1日オーバーしちゃったけど、無事1年記念日を迎えることができて良かったです。

これからもゆるゆると書いていきたいと思うので、よろしくお願いします!