【人類滅亡】イルミナティ・フリーメイソン・ゾルタクスゼイアンについて
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4943237.html
18: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 13:40:21.15 ID:/ssv0bYJ
最新型のエアコンは、1ヶ月間ずっとつけっぱなしにしてても、電気代が1800円ほどなこと
22: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 14:42:15.05 ID:xbetInin
>>18
ずっとってのは24時間?
ずっとってのは24時間?
20: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 13:56:51.19 ID:PR+5mve2
盛夏のエアコン消費電力が100Wなわけがない
COP=4でもあり得ない
COP=4でもあり得ない
21: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 14:22:21.41 ID:A7Ufinao
十分な収入があるのに十分に貯金できない人に
足りないことは「倹約・節約すること」じゃなくて
「生活レベルそのものを落とすこと」だということ。
足りないことは「倹約・節約すること」じゃなくて
「生活レベルそのものを落とすこと」だということ。
33: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 23:00:39.22 ID:mdEr3yOs
カール生産縮小の理由
チョコレートが売れて人と場所が足りないからカールの工場が食われた
>カールの生産ラインは非常にかさばり、多くの場所を使う。
>そこをチョコレートのラインにしていかないと生産が間に合わない状況なんです
チョコレートが売れて人と場所が足りないからカールの工場が食われた
>カールの生産ラインは非常にかさばり、多くの場所を使う。
>そこをチョコレートのラインにしていかないと生産が間に合わない状況なんです
49: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/11(金) 11:28:41.35 ID:7A+X1wEZ
>>33
>>カールの生産ラインは非常にかさばり、多くの場所を使う。
ここ、深く静かに納得した。そうだよなあ、あれは。
>>カールの生産ラインは非常にかさばり、多くの場所を使う。
ここ、深く静かに納得した。そうだよなあ、あれは。
77: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/11(金) 18:00:46.96 ID:CjbDbOUA
>>49
関西で継続するのは工場1個だけ残したから、そこから運べるのが関西だったというだけ
空気運んでるようなもんだもんな
その工場が残った理由もただスペースがあっただけ
べつに関東で売れてないわけではなかった
カール1個分でチョコレート幾ら運べるとか考えたら、そうなっちゃった判断もわからんでもないが
カルビーはちゃんと利益出してんだもんな
関西で継続するのは工場1個だけ残したから、そこから運べるのが関西だったというだけ
空気運んでるようなもんだもんな
その工場が残った理由もただスペースがあっただけ
べつに関東で売れてないわけではなかった
カール1個分でチョコレート幾ら運べるとか考えたら、そうなっちゃった判断もわからんでもないが
カルビーはちゃんと利益出してんだもんな
123: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/12(土) 10:21:57.47 ID:taR+ZVhZ
森鴎外の娘の森茉莉の晩年のエッセイで
森茉莉と三島由紀夫を雑誌の対談の企画で初めて会ったとき
森茉莉(当時すでに婆さん)が三島の瞳を褒めたら、ニッコリして森に顔近づけて
目をパチパチっとしておどけて見せた、とか書いてあって
三島意外と愛嬌あるってかお茶目なとこあるんだなと思った。
あの大演説ぶって切腹とかしかイメージないんで
森茉莉と三島由紀夫を雑誌の対談の企画で初めて会ったとき
森茉莉(当時すでに婆さん)が三島の瞳を褒めたら、ニッコリして森に顔近づけて
目をパチパチっとしておどけて見せた、とか書いてあって
三島意外と愛嬌あるってかお茶目なとこあるんだなと思った。
あの大演説ぶって切腹とかしかイメージないんで
124: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/12(土) 10:33:14.59 ID:M5zE4FiM
森鴎外って言えば
フランケンシュタインでやってた鴎外の老害っぷりにはびっくりしたな
ビタミンを認めない鴎外が君臨してたから
陸軍では鴎外が死ぬまで食事の改善ができず
脚気の死者を出し続けたという
フランケンシュタインでやってた鴎外の老害っぷりにはびっくりしたな
ビタミンを認めない鴎外が君臨してたから
陸軍では鴎外が死ぬまで食事の改善ができず
脚気の死者を出し続けたという
156: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/12(土) 17:32:44.52 ID:kJZzK9f5
>>124
あれ、びっくりした!
日本が戦争に負けたの森鴎外のせいじゃね?w
あれ、びっくりした!
日本が戦争に負けたの森鴎外のせいじゃね?w
151: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/12(土) 14:05:05.15 ID:1s2JNzD8
背中とかの毛穴の角栓を爪とかで取ったらもっとひどくなるってこと
体が傷だと判断してカサブタが出来て、生えてきた毛が詰まって、油も詰まるんだって
角栓に縮れた毛が入ってたらこれなんだってさ
怖い話だ
体が傷だと判断してカサブタが出来て、生えてきた毛が詰まって、油も詰まるんだって
角栓に縮れた毛が入ってたらこれなんだってさ
怖い話だ
160: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/12(土) 18:18:24.39 ID:r2k3t1mq
iPhoneにNGワードNGフレーズがいくつかあること
「魔法のシイタケ」もNGフレーズ
「魔法のシイタケ」もNGフレーズ
227: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/14(月) 01:27:02.20 ID:I0t6roUV
リオオリンピックから陸上の競歩に興味を持って
TBSでやってる世界陸上を初めてまともに見てたんだけど、
織田さんのテンションがめっちゃ低い。体調不良なのかと思うほど。
キターー!とか言ってるイメージだった。
実況見たら、織田さんは興味のない競技には露骨に態度が現れるらしいこと。
あそこまで変わるのにはびっくりしたw
あとリレーかなにかの選手紹介のとき、パネルの黒人選手の写真を見て
「アバターみたいな顔の…失礼。」みたいな差別発言にもなりかねない事を連発してて驚いた。
TBSでやってる世界陸上を初めてまともに見てたんだけど、
織田さんのテンションがめっちゃ低い。体調不良なのかと思うほど。
キターー!とか言ってるイメージだった。
実況見たら、織田さんは興味のない競技には露骨に態度が現れるらしいこと。
あそこまで変わるのにはびっくりしたw
あとリレーかなにかの選手紹介のとき、パネルの黒人選手の写真を見て
「アバターみたいな顔の…失礼。」みたいな差別発言にもなりかねない事を連発してて驚いた。
228: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/14(月) 01:34:34.86 ID:l30akoH5
>>227
あいついつもだよ
白人女性ばかりだった競技に黒人女性が増えたことでも
美女たちの争いだったのにむにゃむにゃみたいなこと言ってた
副音声向き
あいついつもだよ
白人女性ばかりだった競技に黒人女性が増えたことでも
美女たちの争いだったのにむにゃむにゃみたいなこと言ってた
副音声向き
236: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/14(月) 09:07:28.93 ID:QngI071g
>>228
ええ…まじかよ引くわ
ええ…まじかよ引くわ
232: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/14(月) 06:58:53.17 ID:opQttQ1j
三銃士や巌窟王を書いたアレクサンドル・デュマが黒人だったこと
正確にはクォーターだけど。
ハーフだったお父さんは軍で活躍したりナポレオンと対立したり牢屋で毒もられたりと波乱万丈な人生だった事
正確にはクォーターだけど。
ハーフだったお父さんは軍で活躍したりナポレオンと対立したり牢屋で毒もられたりと波乱万丈な人生だった事
238: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/14(月) 09:38:44.42 ID:hFQOt46i
漢字の旧字体と新字体は一対一対応ではなく多対一対応なこと。
例えば、花弁、弁当、弁論、弁髪、弁償の弁の旧字体は全部別字だったのが一字に統合された。
例えば、花弁、弁当、弁論、弁髪、弁償の弁の旧字体は全部別字だったのが一字に統合された。
241: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/14(月) 10:26:30.56 ID:5p3x6QFB
>>238
幸に挟まれた幸いな漢字たちね
幸に挟まれた幸いな漢字たちね
239: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/14(月) 09:40:01.36 ID:hFQOt46i
一対一対応の前に「必ずしも」を補足しておく
268: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/14(月) 19:31:34.26 ID:6kpuVM22
「むすんでひらいて」の作曲者がルソーだということ
278: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/14(月) 22:05:35.73 ID:HfQscBDJ
こち亀の中川財閥は、年間売り上げが3千兆円
309: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/15(火) 13:03:41.22 ID:2EAtNPnu
「スマホの画面は割れてる方がオシャレ」とか言って
新品をわざと割る人がいるらしいこと。
割れ模様のフィルムでも貼るならまだ分かるが、
本体を直接割るのは、頭おかしいとしか…
新品をわざと割る人がいるらしいこと。
割れ模様のフィルムでも貼るならまだ分かるが、
本体を直接割るのは、頭おかしいとしか…
327: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/15(火) 15:56:13.68 ID:6bYI8ouZ
8/15は本当の意味での終戦の日では無い件
大日本帝国政府が東京湾上の戦艦ミズーリ号艦上で降伏文書に調印した日は昭和20年9月2日
この日が日本にとっての本当の「終戦の日」である事
大日本帝国政府が東京湾上の戦艦ミズーリ号艦上で降伏文書に調印した日は昭和20年9月2日
この日が日本にとっての本当の「終戦の日」である事
328: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/15(火) 16:00:54.88 ID:3ILrBXWr
>>327
俺も最近それ聞いて驚いた
第三国でも(勘違いしてる国含め)その日を戦勝記念日とかしてることに疑問を持った
俺も最近それ聞いて驚いた
第三国でも(勘違いしてる国含め)その日を戦勝記念日とかしてることに疑問を持った
331: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/15(火) 17:58:34.44 ID:y7YbVRzi
>>327
一般国民としては、法的に戦争が終わった日より停戦命令が出て戦闘が(概ね)終わった日の方が重要だろうね。
一般国民としては、法的に戦争が終わった日より停戦命令が出て戦闘が(概ね)終わった日の方が重要だろうね。
337: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/15(火) 19:36:35.37 ID:uTXmb6Qi
>>327
8/15が終戦の日でいいだろ
違う定義の日があってもいいがそっちが正しいと言うものでもない
8/15が終戦の日でいいだろ
違う定義の日があってもいいがそっちが正しいと言うものでもない
398: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/16(水) 23:39:03.05 ID:nKTjYE3L
火山爆発のマグマは地球深部からそのまま上がってくるわけでなかったこと
深部の高温岩石が上昇すると圧力が低下するので溶けてマグマになるって
深部の高温岩石が上昇すると圧力が低下するので溶けてマグマになるって
408: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/17(木) 11:45:45.73 ID:Rzl61qgX
ツールドフランスがまさにフランス全土を巻き込んだ
お祭り行事であること。広い国道だけを走るレースで
箱根駅伝の全国版みたいなもんだと思ってたら
毎年コースを変えて小さい村の細い道を通過したりするんだな。
レースの一団が来る1時間くらい前にスポンサーの車が
通過して試供品を配ったり、かつてのツールドフランスの
名選手が村を訪れたりとまさにお祭り騒ぎ。コースに
選ばれた村は1年掛かりで準備してゲストをもてなしたり
村を挙げて歓迎したり。それでもレースの一団が通過するのは
数十秒から2分程度。さらにはキャンピングカーで
フランス中を回って各レースポイントで応援する人達も。
せいぜい沿道の人達が見物するくらいで、あとはニュースや
新聞で途中経過を確認して、ゴールだけで盛り上がるんだと
ばかり思ってたわ。
お祭り行事であること。広い国道だけを走るレースで
箱根駅伝の全国版みたいなもんだと思ってたら
毎年コースを変えて小さい村の細い道を通過したりするんだな。
レースの一団が来る1時間くらい前にスポンサーの車が
通過して試供品を配ったり、かつてのツールドフランスの
名選手が村を訪れたりとまさにお祭り騒ぎ。コースに
選ばれた村は1年掛かりで準備してゲストをもてなしたり
村を挙げて歓迎したり。それでもレースの一団が通過するのは
数十秒から2分程度。さらにはキャンピングカーで
フランス中を回って各レースポイントで応援する人達も。
せいぜい沿道の人達が見物するくらいで、あとはニュースや
新聞で途中経過を確認して、ゴールだけで盛り上がるんだと
ばかり思ってたわ。
411: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/17(木) 12:00:39.81 ID:Hy0hrEIO
>>408
コースになる道路は舗装が見直される
荒れた舗装は新しくされる
コースになる道路は舗装が見直される
荒れた舗装は新しくされる
415: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/17(木) 15:32:38.09 ID:rU3mqEvo
>>408
あれでも「開催中はみんな働かなくなってGNP(当時)が下がる」
という冗談みたいな理由で期間が短縮されてるんだぜ。
あれでも「開催中はみんな働かなくなってGNP(当時)が下がる」
という冗談みたいな理由で期間が短縮されてるんだぜ。
416: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/17(木) 15:48:31.94 ID:Rzl61qgX
>>415
マジかww
日本ってそういうお祭りないよね
リオのカーニバルみたいな
マジかww
日本ってそういうお祭りないよね
リオのカーニバルみたいな
507: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 18:10:43.42 ID:yBEM3rrw
水素水サプリってのが存在すること
水素水ってもう収束したと思ってたけど、生き残ってたんだね
しかもサプリて
ちなみに塩を探してたのに、なぜか水素水サプリが出てきた
原料が塩なんだってさ
・・・じゃあ塩水でいいじゃないかって思うんだけどなあ
水素水ってもう収束したと思ってたけど、生き残ってたんだね
しかもサプリて
ちなみに塩を探してたのに、なぜか水素水サプリが出てきた
原料が塩なんだってさ
・・・じゃあ塩水でいいじゃないかって思うんだけどなあ
508: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 18:16:10.72 ID:zreBCq9h
>>507
そもそも塩には水素含まれとらんのにな
そもそも塩には水素含まれとらんのにな
528: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 00:45:34.28 ID:CUu8b8kM
自由の女神が世界に三体あること
沖縄本島が大琉球、台湾が小琉球と呼ばれていたこと
ベトナム戦争の米兵や爆弾の投入数は、第2次世界大戦のそれより、遙かに上回ること
日本の田舎の方では今でも鮫のことをわにと言う、漢字では鰐なんだろう。とっくに廃れている表現だろうと思っていたが、未だに使われていて少々驚いた。
沖縄本島が大琉球、台湾が小琉球と呼ばれていたこと
ベトナム戦争の米兵や爆弾の投入数は、第2次世界大戦のそれより、遙かに上回ること
日本の田舎の方では今でも鮫のことをわにと言う、漢字では鰐なんだろう。とっくに廃れている表現だろうと思っていたが、未だに使われていて少々驚いた。
629: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 11:29:04.96 ID:QnjB44Dc
岩下の新生姜がしょっぱいものだったこと
ずっとガリみたいな甘酢漬けだと思い込んでた
ずっとガリみたいな甘酢漬けだと思い込んでた
630: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 11:35:07.82 ID:YhI6KAdq
>>629
どっちかというと甘酢漬けだろう
どっちかというと甘酢漬けだろう
631: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 11:53:06.44 ID:7U2kXZDh
>>629
岩下の新生姜、わさビーフ味食べてみ
岩下の新生姜、わさビーフ味食べてみ
638: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 15:23:19.83 ID:HxC4UQxf
SHISHAMOがあんまり売れてないこと
デビューの頃から聴いてて最近は
CMにも出てるし武道館もほぼ満員だったし
結構売れてるのかと思ったら身近で
聴いてるどころか名前知ってるのが一人もいない
紹介してもルックスで弾かれて終わってしまう
たしかにブスだけど、メロディも歌詞も良いし
演奏も上手なのにもったいないと思う
参考画像(作詞作曲ヴォーカル&ギターの宮崎朝子)

デビューの頃から聴いてて最近は
CMにも出てるし武道館もほぼ満員だったし
結構売れてるのかと思ったら身近で
聴いてるどころか名前知ってるのが一人もいない
紹介してもルックスで弾かれて終わってしまう
たしかにブスだけど、メロディも歌詞も良いし
演奏も上手なのにもったいないと思う
参考画像(作詞作曲ヴォーカル&ギターの宮崎朝子)
656: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 19:28:11.14 ID:ZbxqAf7K
パクチーはコリアンダーだった事
661: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 20:01:30.58 ID:PejKjZEf
炭が土にかえらないこと
664: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 20:11:35.65 ID:eZRw+7eu
佐藤 琢磨はF1をやる前に自転車競技をやっていた
669: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 20:59:38.84 ID:pR6FIQnv
シロワニってサメがいること
見た目は普通のサメ
見た目は普通のサメ
672: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 21:59:40.56 ID:IO/W4cNM
インドリはサル
678: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 22:45:09.63 ID:HxC4UQxf
>>672
現地人が指差して「インドリ!インドリ!」
(「見ろ!見ろ!」)って言ったのを勘違いしたんだっけ?
現地人が指差して「インドリ!インドリ!」
(「見ろ!見ろ!」)って言ったのを勘違いしたんだっけ?
682: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:20:43.26 ID:wyHmZgcZ
雄のカペリンの腹に雌カペリンの卵を注入したカペリンが売られてること
685: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:37:51.85 ID:FHRBGcx0
メリット、デメリットはお金が絡むときしか使わないこと
704: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 17:26:09.04 ID:F/W69aJu
辛子蓮根の穴につめてあるのが練り和辛子100%じゃなかったこと。
729: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 21:42:57.40 ID:Rg/tWLR+
741: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 00:48:58.74 ID:MglkjyjS
>>729
何だかアリス症候群になりそう
何だかアリス症候群になりそう
764: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 13:11:55.31 ID:egW3RFr3
>>729
おおお
まさに怪物が生まれそう
おおお
まさに怪物が生まれそう
732: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 22:36:55.25 ID:+d9HbIF+
パンダは人間並みに相手を選ぶらしいが
受胎可能なのは3日だけ
その上、発情してないのにちょっかいだしたらもう無理ってなるらしい
オスの悲哀を感じる
受胎可能なのは3日だけ
その上、発情してないのにちょっかいだしたらもう無理ってなるらしい
オスの悲哀を感じる
765: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 13:15:29.25 ID:egW3RFr3
>>732
パンダの雄で自然交配するのは10頭に1頭らしいよ
雌がいくらしたくても相手次第しかないからミジメなのはどこも同じw
パンダの雄で自然交配するのは10頭に1頭らしいよ
雌がいくらしたくても相手次第しかないからミジメなのはどこも同じw
743: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f11-h4n/ [115.85.104.85]) 2017/08/23(水) 07:14:47.29 ID:qZQUGHay0
・ラサールは男子校だと知った時
・ラサールは函館の他にも鹿児島にもあると知った時
以上ラサール2連発でビックリしたことでした
・ラサールは函館の他にも鹿児島にもあると知った時
以上ラサール2連発でビックリしたことでした
763: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 13:10:40.00 ID:zff9FxNc
ビートルズのリンゴ・スターが俳優としても有名な事
769: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:24:35.17 ID:MlMwxaG5
>>763
だいぶ前に公開された原始人の映画しか知らんけど
他にも出てんの?
だいぶ前に公開された原始人の映画しか知らんけど
他にも出てんの?
775: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 17:11:30.81 ID:YgA9DbdT
>>769
ポツポツとね
ポツポツとね
771: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 16:04:54.31 ID:DIMEVQnS
カメラのオリンパスと刺繍のオリンパスが無関係の会社だったこと
というか刺繍の方はオリンパスじゃなくてオリムパスと読ませること
トヨタは織り機だしヤマハは楽器だし、創業時は刺繍屋さんだと思ってた
というか刺繍の方はオリンパスじゃなくてオリムパスと読ませること
トヨタは織り機だしヤマハは楽器だし、創業時は刺繍屋さんだと思ってた
778: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 20:19:46.08 ID:fzwVmBVf
SHARPの創業者は東京生まれだということ
781: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 20:54:41.80 ID:EVgBo2Dx
>>778
松下の創業者が大阪生まれとかSonyの創業者二人がが栃木と愛知とか
東芝の創業者が福岡生まれとか三洋電器の創業者が兵庫生まれとかでは驚かないの?
松下の創業者が大阪生まれとかSonyの創業者二人がが栃木と愛知とか
東芝の創業者が福岡生まれとか三洋電器の創業者が兵庫生まれとかでは驚かないの?
779: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 20:23:11.28 ID:vtxff0GB
そんなこと言ったらクイーンのギタリストなんか宇宙とか天文の方の博士号持ってて
論文も発表してること
コインでギター弾くの思いつく人はやっぱ凡人とは違うんだね
論文も発表してること
コインでギター弾くの思いつく人はやっぱ凡人とは違うんだね
782: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 20:59:59.44 ID:iV5/sQXW
あの盛田が酒の盛田でミツカンとも親戚と知った時はびっくりした
848: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/25(金) 12:06:45.88 ID:VUC9gKsR
手塚治虫の漫画アニメの権利が全部取られていて、後で手塚治虫が自分の金で取り返したらしいこと。
850: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/25(金) 13:21:17.62 ID:MEvryRPC
コーヒー等のカップの取っ手の輪っかに指を引っ掛けて持つのではなくて、輪っかを摘んで持つらしい事
853: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/25(金) 13:40:52.08 ID:vr28Jjxt
>>850
そうなんだけど、その持ち方で水平を保って口へ運ぶのは力が要るんだよね
左手は添えずソーサーを持たねばならんし
そうなんだけど、その持ち方で水平を保って口へ運ぶのは力が要るんだよね
左手は添えずソーサーを持たねばならんし
854: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/25(金) 16:00:18.97 ID:eXoAD1rL
>>853
ティーカップなんかどうするんだろう、と思って調べてみたら、
やはりガシっと指を通してしまうのはマナー違反らしく、
人差し指を巻いて摘み、中指は添える程度にするのが良いみたいだね。
また、そこから導き出される別のマナーとして、
「そうやって持てないほどたくさん注ぎなさんな」とも言えるかもしんない。
ティーカップなんかどうするんだろう、と思って調べてみたら、
やはりガシっと指を通してしまうのはマナー違反らしく、
人差し指を巻いて摘み、中指は添える程度にするのが良いみたいだね。
また、そこから導き出される別のマナーとして、
「そうやって持てないほどたくさん注ぎなさんな」とも言えるかもしんない。
887: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/26(土) 10:08:42.40 ID:7sXshogf
日本アルプスが、北アルプス、南アルプス、
中央アルプスを合わせた総称だったこと
4つのアルプスがあるぷすのかと思ってた
中央アルプスを合わせた総称だったこと
4つのアルプスがあるぷすのかと思ってた
905: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/26(土) 12:53:06.74 ID:guBSN4F/
リラックマと一緒にいる黄色いのが
「キイロイトリ」という名前だということ。
ぬいぐるみをくれた郵便局員さんが
教えてくれたのも衝撃。
「キイロイトリ」という名前だということ。
ぬいぐるみをくれた郵便局員さんが
教えてくれたのも衝撃。
933: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 03:28:57.50 ID:Fizjh9x0
>>905
リラックマの背中にファスナーがあって中の人はオッサンである事実と同じ位
誰でも知ってることかと思ってたのでそのレスにビックリ
リラックマの背中にファスナーがあって中の人はオッサンである事実と同じ位
誰でも知ってることかと思ってたのでそのレスにビックリ
947: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 10:31:02.89 ID:e7psO+Fb
>>リラックマが着ぐるみで、たまに後ろのファスナーから水色の水玉柄が見えている
というのはサンエックスのホームページに乗っている公式設定
…ドラえもんの原子炉以上に、公式設定なかったことにしたほうがいいと
個人的には思う
というのはサンエックスのホームページに乗っている公式設定
…ドラえもんの原子炉以上に、公式設定なかったことにしたほうがいいと
個人的には思う
960: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 14:10:38.46 ID:Lem1vGjy
>>947
たしかに
ふなっしーの胸のリボンが血しぶき設定をやめて、赤い蛾がとまっているだけというのもイヤだ~!
たしかに
ふなっしーの胸のリボンが血しぶき設定をやめて、赤い蛾がとまっているだけというのもイヤだ~!
913: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/26(土) 14:22:03.75 ID:gw9/EtOn
「ウルトラマン」のイデ隊員役で有名になった二瓶正也さんが激太りしてたこと
たまたま見たウルトラマンマックスに出演してたのでビックリ
ちなみにウルトラセブンにもチョイ役で出演したり、アニメのザ・ウルトラマンでは声優やってた
たまたま見たウルトラマンマックスに出演してたのでビックリ
ちなみにウルトラセブンにもチョイ役で出演したり、アニメのザ・ウルトラマンでは声優やってた
915: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/26(土) 14:27:48.07 ID:7sXshogf
>>913
ググったらドイツ人(父親)とのハーフだって。
そっちもびっくりだわ。
ググったらドイツ人(父親)とのハーフだって。
そっちもびっくりだわ。
916: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/26(土) 14:59:41.33 ID:YCpPU2+n
>>913
ウルトラQにも車だけ出演してるんだぞ。
撮影に呼ばれて車で行ったら車だけ撮影に使われて、ご苦労さん帰っていいよ、って。
ウルトラQにも車だけ出演してるんだぞ。
撮影に呼ばれて車で行ったら車だけ撮影に使われて、ご苦労さん帰っていいよ、って。
950: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 12:27:00.00 ID:bqqmEo1w
そういえば、昔はラジオ番組は
ハガキや手紙を出してたんでペンベームって言ってたけど、
今はメールとかになってペンネームがラジオネームに変わった
でも、小説家だってpcで文章打ってる人が大半だけど
ペンネームのまま
ラジオも、はじまりを受け継いでペンネームのままで良かったと思うんだけどなあ
なぜアニメがつまらなくなったのかをアニメを見ない奴が語る
【閲覧注意】実際に霊が映ったTV番組・映画
お笑い芸人の名言を集めよう
アニメ、ゲーム、マンガの裏設定
日本のRPGに出てくる魔法って戦闘用ばっかだよね(爆笑)
ハガキや手紙を出してたんでペンベームって言ってたけど、
今はメールとかになってペンネームがラジオネームに変わった
でも、小説家だってpcで文章打ってる人が大半だけど
ペンネームのまま
ラジオも、はじまりを受け継いでペンネームのままで良かったと思うんだけどなあ
転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1500774234/
芸能界ケンカ最強はだれだ?なぜアニメがつまらなくなったのかをアニメを見ない奴が語る
【閲覧注意】実際に霊が映ったTV番組・映画
お笑い芸人の名言を集めよう
アニメ、ゲーム、マンガの裏設定
日本のRPGに出てくる魔法って戦闘用ばっかだよね(爆笑)
【おすすめ情報】
こないだも見たよ?