ニュース
速報
» 2017年08月29日 13時43分 公開

任天堂「Miiverse」終了へ Wii U/3DS向け交流サービス

任天堂がネットワークサービス「Miiverse」を終了へ。投稿や閲覧、フレンドとのメッセージ機能など、全サービスが使えなくなる、

[ITmedia]

 任天堂は8月29日、Wii U/ニンテンドー3DS向け交流サービス「Miiverse」を11月8日に終了すると発表した。イラストやコメントの投稿など、全機能が使えなくなる。

 Miiverseは、ユーザーのアバター「Mii」を通じて交流できるネットワークサービス。好きなゲームソフトの広場で感想を述べあったり、手描きの絵やコメントを投稿したりできる。2012年12月のWii U発売に合わせてサービスをスタートした。

 サービス終了日時は11月8日午後3時。投稿や閲覧、フレンドとのメッセージ機能など、全サービスが使えなくなる。Wii Uの画面ではエラーコード「115-5004」、ニンテンドー3DSでは「015-5004」が表示される。

photo エラーコードの画面
photo

 サービス終了に伴い、ユーザーがMiiverseに投稿したイラストなどをダウンロードできるサービスをWeb版「Miiverse」で期間限定で提供する。

 また、Wii U GamePadを使い、テレビ電話ができる「Wii U Chat」、番組情報をチェックできる「Nintendo TVii」も8日午後3時に終了する。

 同社は、17年1月末にWii U、7月中旬にNewニンテンドー3DSの生産終了を発表。据え置き型ゲーム機は「Nintendo Switch」、携帯ゲーム機は「New ニンテンドー3DS LL」「Newニンテンドー2DS」「ニンテンドー 2DS」を展開している。

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

タレントREINAの華麗なる経歴とCIA仕込みの交渉術

「AIは万能だ」──間違った知識を身に付けていませんか? AIの現状をいち早く知ることで、他社に差を付けるチャンスを掴めるかも。ビジネス活用の今がここに。

ITmedia NEWS編集長は、まだ若いのに頭が固い。「仕事は会社に来てするもんだ」という上司を、岐阜県に連れて行ってみたら……?

19分近くかかっていた業務を2分程度に短縮──AIの企業導入で得られる業務効率化効果は計り知れない。いち早く取り組んでいたソフトバンクがリアルな失敗談を紹介します。

Special

- PR -

……そうは言っても変われないビジネスパーソンに贈るコンテンツが満載

ITmedia NEWS編集長が岐阜県に高飛び!? それでも仕事を継続できた理由とは?

ビジネスでAIを活用するために、今抑えておくべき情報を集めました。

2020年1月に延長サポートが終了。今からWindows 10移行を着実に進めよう。

ニコニコ文化とマストドンの親和性とは? 詳しくは【先端(ギ)研】で

「現代の魔法使い」と呼ばれる落合陽一氏の『超AI時代の生存戦略』とは

「会社で仕事をしろ」という上司に、編集部員はどう打ち勝つのか!?

メーカー以外の事業者が保守を行う「第三者保守」、そのメリットと品質とは

AIの企業導入で障壁となる「3+1の壁」とは? リアルな経験からヒントを紹介

遂に「働き方シンカ論」発表!今やワークスタイル改革は「経営戦略」です。

PULSENSE PS-600なら時計型で使いやすい!脈拍計測機能付きの活動量計を使う