8月27日、この日も、お陽さまギラギラで大変暑かった。しかし、冬にも玄海原発3号機が再稼働するという九州に住んでいて、じっとしてはおれない。「原発いらない!九州実行委員会」呼びかけで、この日、福岡市天神の警固公園から反対の声をあげた。一番暑くなる14時開始の集会に九州各地、韓国からも集まってきた人たちで公園は一杯になった。

 市民運動の参加も20年以上になると知り合いも多くなるが、お互いに色んな事情で会うことも少なくなっている。そんな古い仲間の顔を見つけて、ニコリ、ニヤリするのがこんな大がかりな集会の恒例となってきたなぁ。顔を見れば思い出す。辛かったことや楽しかったこと。あー、年取ったな。最近はブログ用の画像を撮影しながらそんなことを考えている。

 とにかく、色んな旗が並んだ。政党、労組、党派、市民運動・・・。一時期、反原発で、労組旗はダメという意見があったが、やはり、様々な旗が並ぶことで、色んな人たちが反対していると言うメッセージになるのだから、この旗はダメっていうのはもったいないだろう。でも、「日の丸」はダメだと思う。原発は国策で、国が推進しているものなのに、国の掲げる旗を振ってどうする?そこに矛盾を感じずに「日の丸」をゼッケンにしていた人が一人参加していた。非常に気分が悪かった。以前に抗議はしたが理解してもらえなかった。

 公園で集会30分、デモが1時間くらい。九電前で30分くらい。デモは、車道と歩道の二手に分かれて行進した。参加者は2000人は確実にこえていた。主催者発表は2500人。公園の集会のスピーチは、市民運動中心。九電前は、ちょっと議員が目立ったかな。集会・デモとも進行にも混乱なく、スタッフが多く、交通整理がよくできていた。福岡で、これだけの集会・デモをまわせる力量に関心した。ただ、高齢化は進むばかり。「ニャンで再稼働?」というテーマでデモしたメンバーも決して若くない・・・。いや、若い人もいたけど、やっぱ、全体的に高齢者ばっかりという印象はぬぐえない。ま、愚痴っても仕方ないけど。

 みなさん、お疲れさまでした!!

デモ1
デモ2
デモ3
デモ4
 デモ5
デモ6
デモ7
デモ8
デモ9
ニャンで再稼働? 1
ニャンで再稼働? 2
ニャンで再稼働? 3
九電前1
九電前2
九電前3