北朝鮮のミサイル発射に関連して、青瓦台(チョンワデ、大統領府)が午前7時、国家安全保障会議(NSC)常任委員会を開いて対応策について協議した。だが、当初伝えられていたこととは違い、文在寅(ムン・ジェイン)大統領はNSC会議に参加しなかったと青瓦台は伝えた。
29日、青瓦台はこの日午前7時から40分間、鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長の主宰で対応策を協議するためのNSC常任委員会を開催した。これに先立ち、青瓦台はこの日のNSC会議は鄭安保室長が主宰する常任委だが、文大統領が参加することで体会議で切り替わる可能性があると示唆していた。だが、文大統領のNSC会議への不参加により常任委員会形式で進められた。
一方、合同参謀本部は、29日午前5時57分ごろに北朝鮮が平壌市順安(ピョンヤンシ・スナン)一帯から東海(トンへ、日本名・日本海)方向に弾道ミサイルを発射し、ミサイルは日本上空を通過したと発表した。
続いて「(北朝鮮が発射したミサイルの)飛行距離は約2700キロメートル、最大高度は約550キロメートルと判断し、追加情報については韓米当局が共同で詳しく分析している」と伝えた。
29日、青瓦台はこの日午前7時から40分間、鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長の主宰で対応策を協議するためのNSC常任委員会を開催した。これに先立ち、青瓦台はこの日のNSC会議は鄭安保室長が主宰する常任委だが、文大統領が参加することで体会議で切り替わる可能性があると示唆していた。だが、文大統領のNSC会議への不参加により常任委員会形式で進められた。
一方、合同参謀本部は、29日午前5時57分ごろに北朝鮮が平壌市順安(ピョンヤンシ・スナン)一帯から東海(トンへ、日本名・日本海)方向に弾道ミサイルを発射し、ミサイルは日本上空を通過したと発表した。
続いて「(北朝鮮が発射したミサイルの)飛行距離は約2700キロメートル、最大高度は約550キロメートルと判断し、追加情報については韓米当局が共同で詳しく分析している」と伝えた。
今日のイチオシ記事
関連記事
ログイン:アカウント選択
twitter facebook Twitter 、Facebook の アカウントで コメントを書き込むことができます。 ソーシャルコメントとは
Twitter、Facebookのアカウントでコメン
トを書き込むことができる新しいオープンコメントサービスです。
お持ちのアカウントでログイン後、コメントを書き込むことができます
(字数制限250文字以内)。
コメントを入力すると、該当のSNS(ソーシャル・ネットワーク・サー
ビス)サイトにも自動転送されます。
但し、該当SNSサービスの制限字数内で表示されますのでご注意
ください。
- 正常に入力されませんでした。
- 総コメント数
- (27) 件
- 最新順
- 推薦順
- 反対順
- twitter ichiro20152017-08-29 11:18:34
- 推薦 18 反対 1
- 文在虎は早朝が苦手なんだろうな。安倍総理は朝一で官邸に入っている。しかも前回は安倍総理が午前0時過ぎに記者会見に応じ、そのままNSC会議に出席。韓国は午前1:30にNSC招集だったよな?この体たらくで支持率およそ80%とは、いかに韓国人は盲目なのかを象徴する事態。これで米軍から戦時作戦統制権返還をもくろむとはどのツラ下げて言えることか?