いつのまにかバルに囲まれた私達の生活
ある日、自分の家の近くに地名のついたバルができた。バルとはスペインのバーであるらしい。アヒージョなどをつまんで酒を飲む立ち飲み屋だそうで、今の流行りなんだそうだ。
そこから何年か経って、気付けば繁華街はバルだらけ。肉バル、魚バル、和風バル……一体スペインのバーは日本でどうなってしまったのだろうか。どんなバルがあるのか、なぜこうなったのかを調べた。
1980年生。明日のアーというコントのユニットをはじめました。動画コーナープープーテレビも担当。記事はまじめに書いてます
前の記事:「そろそろ街によくあるでかい彫刻の見方をわかっておきたい」 人気記事:「リカちゃん人形をダンボールで作ると泣けます」 > 個人サイト Twitter(@ohkitashigeto) 明日のアー まずは検索で変わったバルを探します。ライターの大北(左)トルー(右)編集部から古賀の3人
バルの現在を知るためにどんなバルがあるのか検索大会をした。いったいどんな変わったバルがあるのだろうか?
そもそもバルってなに?古賀:そもそもは?ってとこだよね
トル―:バーのスペイン語なんですよね? 大北:Wikipediaによると「スペインのバルは喫茶店、居酒屋、食堂、コンビニが一緒になった飲食店。タパス、ピンチョス、アヒージョなどの小皿料理が食べられる」とありますね。たしかにそういうスペインのバルのイメージを持ってたわけですよ。そんななかで最近気になってるのが…… 古賀:ゴクリ。 大北:……肉バル。 古賀:ああー! 肉バルねー! トル―:やっぱり飛躍した感じしますね(笑) 大北:そうそうそう、そうなんですよ! どうなのかな、それバルなのかな~って。一方スペインバルはどうなってるのか検索すると「スペイン居酒屋 バル」という店もあったり… 古賀:ええ~!? トルー:「はじめ人間 ゴン」みたいだ! 古賀:はじめ人間ゴン(爆笑) 大北:スペイン居酒屋バルとはじめ人間ゴン(笑) 古賀:もうどうしよ(ツボに入った) 古賀:「はじめ人間 ゴン」(爆笑) バルが関係ない
料理ジャンル×バル大北:ということで今日は食べログやぐるなびなどでキーワード検索してみましょう。
古賀:フレンチバルありそう 大北:料理ジャンル×バルは多いですよね。うん、中華、フレンチ、イタリアン、ありますね。イタリアンだとバールなのにイタリアンバルがある。 古賀:オランダバルあるかな。 大北:もう、木靴履いてね… 古賀:風車回してて… トルー:あっ! 大北:…どうした? トルー:……オリエンタルバル、みつけました。 大北:うわー、東洋のバルか、どんな店なんだろう……あっ! 古賀:どうした? 大北:一枚目の写真が…… 古賀:一枚目の写真が? 大北:……ローストビーフだ!! 古賀:ありそう!!(笑) トルー:今っぽいですね(笑) ローストビーフありそう!(笑) 基本的にバルを探すのは楽しい作業です
国のバルから調理器具のバルへ古賀:国でいえばけっこうある。タイバルあるよ
大北:あるんだなあ。料理が有名な国だいたいあるんですかね、和風バルありますし。あ、バルジャパンあった。 トルー:侍ジャパン的なやつだ 古賀:……アフリカバルとか? トルー:あった! 店名じゃないけどぐるなびのジャンルのとこに「アフリカンバル」って荒木町に 大北:くわー、広いなあ、大陸だもんなあ 古賀:おっと! インドバルあったよ トルー:へえー! 大北:すごいなあ。さらっとカレーひっかけて帰る感じですかねえ。あ、タンドールバルってのもある。 トルー:……もう調理器具だ! 大北:そして、おはしバルある! 古賀:もうもうもう、調理器具でもないな、食器だ! 古賀:丼バル! 大北:ありますか? 古賀:ある!! トルー:ボリューム感がすごい! 大北:アヒージョが丼山盛りになってるのかな 古賀:……丼バルもときっつぁん!! 大北:もときっつぁんかどうかは知らないですけど(笑) 蒲田バル横丁から。魚バル、有機野菜のオーガニックバル、バルとはなにか
滋賀バルはないが近江バルはあるトルー:横浜バルありましたよ
古賀:そうそう! 地名バルあるよね! 大北:最近見かけたのは魚沼バル 古賀:米どころ! 古賀:あっ、五反田漁師バルある! 大北:いるんだ、五反田に漁師がいるんだ!! 大北:都道府県は上からいくとどうでしょう、北海道はあるんですよね 古賀:北海道バルある、青森バルが川崎にあります 大北:なるほど、遠くにあるパターンもありますね トルー:はい、秋田バルありました トルー:宮城バルはないですね仙台バルはあるんでしょうね 大北:やっぱり全部の県のがあるわけではないのか~ 古賀:たとえば岐阜バルはやっぱりなくて滋賀バルもない。でもね、近江バルはある! 大北:ああ、近江商人は三方よしですからね(笑)売り手よし、買い手よし、バルよしの(笑) 古賀:県名より有名な地名があるとそっちみたいですね。あ、でも金沢バルはないけど、百万石バルはある トルー:うわー、石高だあ(笑)! 大北:バルはついにお米のとれる量をフィーチャーしてきましたなあ トルー:西口バルってありましたよ。どこの西口なんだっていう…… 北の国バル。オズの魔法使いみたいなファンタジーバルだろうか
|
|
▲デイリーポータルZトップへ |