え~今話題の真木よう子さんの件ですが、
色々思う所は有るけど全部書くのは時間がかかり過ぎるし、
すでに多くの人が色々言っているので、
本筋については触れずその「意見を言ってる人たち」
の言動で気になった点について。

なんかね、ありもしない「コミケのルール」を持ち出して批判してる人が、
ちらほら目についたのですよ。

「クラウドファンディング(事前にお金を集めるの)はルール違反」
「サークルスペースのホールは撮影禁止エリア」
「作る物が決まる前に申し込むのは違反」

他にもあったかもしれませんが、パッと思い出せるのがこの三つ。
言っている人も一人ではなく、それぞれに複数いたりする場合も。
あ、例のごとく発言者を晒して批判する意図はないのでリンクは張りません。

一応ルールの中に「抵触するかもしれない物」があって、
「解釈の問題で是非が変わってくる」というのであれば、
まだ話も変わってきますが、
この三つは「ちゃんとルールを確認すれば"無い"と分かる」物ばかり。


(以下「続きを読む」内で)

事前にお金を集めて本を作るというのは、
実は昔の同人誌では「普通」の行為でした。
この件については私より先に詳しく取り上げた方がいるので、
そちらの記事をご紹介しておきます。

「クラウドファンディングで同人誌」は先祖がえりである
【すべてのモノを人にする・MeToBe】様

サークルが配置されているホールは撮影禁止と思ってる人が多いですが、
「混雑時など危険な状態では撮影を禁止する場合もある」というだけで、
あの写真のように閑散とした状態ならば、別に禁止されていません。
まあこれについては、
ちょっとややこしいので誤解しても仕方ないかなとは思います。
また「被写体に無許可で個人が特定できる撮影をすること」
は禁止されているので、そっちに抵触する可能性はありますが、
写り込みの大きさや解像度によって変わってくるので断定はできません。
(ネットに上がった物は当の真木さんの顔すら小さく写っているので、
問題なしと判断される可能性が高いとは思いますが)

「作る物が決まる前に申し込む」については……
多くのサークル参加者は、
「いやごめん、それ禁止されたらツライ!」
ってなりますよね?(笑)
コミケの申し込み時期と開催時期は数か月のずれがあるので、
正確に作る物が決まっていない状態で申し込むのは、
割と良くあるお話だったりします。
参加申し込みの時点では「大体の予定」が決まっていれば、
申し込み手続き上は問題ないのです。
(発行予定を書く欄はあるが、一応の予定を書けば問題ないし、
 予定とは違うものが出ても問題にならない)

念のため言っておきますが、
今日の話は「あくまでルール違反かどうか」について語った物で、
マナーや道義上の問題とは別です。
また真木さんのコミケ参加表明の是非について論じた物でもありません。
単に「ルール違反じゃない物をルール違反」と言ってしまったり、
それを元に批判しちゃうのはマズイよ、
場合によっては自分の首を絞めちゃうよと言いたかったのです。

今回の件に限らず、「同人活動上のマナーや信義の問題」を、
「コミケのルール」と勘違いしている人を結構見かけるのですが、
むしろ同人活動をする者だからこそ、
そこはちゃんと明確に切り分けて覚えておいて欲しいなあと。

……まあ実はコミケや同人を良く知らんのに、
一緒に騒いでただけの奴もいるかも知れないが……。