LIVE
Main 867a5c9a 4665 46c4 99b1 7a3afcba60de
ライバルがいても大丈夫。大企業もこれからは「コワーキング」の時代

<LivePicks>月曜日は厚切りジェイソンがニュービジネスを斬る「厚切りX」!

Profile 930f5d1d 8772 4e91 8290 a9fd04954481
Aug 25, 2017 by LivePicks Reporter

3 Lines Summary

  • ・シェアオフィスの新しい波「コワーキング」
  • ・クリエイター向けではなく法人向けのシェアオフィス「WORKSTYLING」
  • ・「コミュニティをうまく作ること」と「生産性の向上を示せること」

激化するシェアオフィス市場にどんな勝算があるのか?三井不動産の法人向けシェアオフィス「WORKSTYLING」を手がける川路武氏に現状と将来性を聞く。(聞き手:厚切りジェイソン・佐々木紀彦NewsPicks編集長)

Ae4c1b69 fc26 4190 b28d b6b5fe431f8b

「コワーキングビジネス」とは?

厚切りジェイソン:
「コワーキング」と「シェアオフィス」はどう違うんですか?

川路:
実は、明確な定義はないんです。2000年より少し前から、欧米を中心にコワーキングという新しい働き方が生まれました。クリエイターやフリーランス、エンジニアの方々が同じ大空間で机をひとつにしてモバイルで仕事をする形態です。

もっと前から、レンタルオフィスやシェアオフィス(自社で1室借りるのではなく、小分けにして受付機能などをシェアする)ビジネスは行われていました。

厚切り:
日本企業はそういったサービスを利用している?

川路:
コワーキングという新しい波を、企業は今まではあまり利用してこなかったと思います。日本におけるコワーキングの歴史は、今盛り上がっているコワーキングスペースの創業時期は、だいたい2010年~2012年くらい。

佐々木:
現在の事業者数はどれくらいなんですか?

川路:
一説には、都内には200を超えるコワーキングスペースがあるといい、競争が激化しています。

「WORKSTYLING」のサービス

厚切り:
利用者はスタートアップ系が多い?

川路:
そうですね。エンジニア、クリエイター、スタートアップの方が今までは多かった。

川路:
我々が手掛けているのは、「法人向けの多拠点型シェアオフィス」です。どういうものかというと、複数個所を1つのIDで利用できます。法人向けなので、何百人という社員全員が好きな場所を使えます。もう一つの特徴は、従量課金です。これまでのコワーキングスペースは「1席でいくら」「月額いくら」というモデルが多かったのですが、WORKSTYLINGでは「10分いくら」なので、毎度スマホでチェックインをして、月額の加算額を請求させていただきます。

Cf0c45a0 0d54 4612 8461 b19b212ec9c4

佐々木:
月額課金が多かったコワーキングスペースで、従量課金は画期的ですね?

川路:
個人の方は月額課金の方が安心できると思うのですが、企業の場合だと、今月は利用しないとか、ある部署は頻繁に利用するとか、いろいろな場合があります。そういう意味では、勤務管理にも繋がるんです。管理画面には、全従業員が月間でいつ・どこにいたのかが分かる。そうすると、コワーキングビジネスとはまた違ったものになってきますね。

厚切り:
日本の企業、特に大手は、身内としか働きたくないというか、ライバルと隣り合わせで仕事をするのはセキュリティ面からも敬遠されるのでは?

川路:
それが1番重要なところなんです。大手企業はセキュリティ面を非常に気にされます。今回我々は、大きな机をシェアする場所もあるんですが、個室や会議室のスペースも設けました。同じ会社の人間だけで打ち合わせをしたい場合は会議室、セキュリティ情報を扱う場合は個室を利用してもらう。この3つのスペースを行き来するようなオフィスを作っています。

厚切り:
会議室を借りられるサービスは他にもありますが、競合になってくる?

川路:
これまでの貸し会議室は30時間単位で前日までに入金をする、というのが主流でしたが、WORKSTYLINGは手元のスマートフォンのアプリから10分単位で予約ができます。簡単にいま使える、というのがポイントです。

コワーキングビジネスの勝者の条件

Cc342746 ab3c 4404 94f4 e80756bb468e

佐々木:
コワーキングビジネスを展開する会社は増えてきていますが、今後その中で勝者となるために必要なことはなんですか?

川路:
2つポイントがあります。1つ目は、「コミュニティをうまく作る」こと。コミュニティの盛り上がりは数値化しづらく、盛り上がっていると言っても、それが何の盛り上がりなのかを示せる人はそんなにいません。入場者数は他と同じで、同じ祭りでも濃いコミュニティは、帰属意識が生まれます。「ここに行くと誰かに出会える」「毎日来たい」と思われることが、コミュニティの強さです。

これからは、そこがどんどん可視化されると思います。2つ目は「生産性の向上を示せる」こと。実は、こちらの方が大事なんです。お金を払ってもらえるかどうかは、それだけの価値を示せるかどうか。働き方そのものを変えていくということは、アウトプットに重きを置くということ。「この場所に行くと、きちんとしたアウトプット(成果)が出せる」「短い時間でよい提案書が書けた」ということを示すことができれば、おのずと価値条件となる。文筆家に執筆場所にこだわる人がいるように、「あそこの部屋作りはいい」という価値を出すことができればいいですよね。

14f26e0e 4c14 4456 a4ba 5b3bcf88379d

佐々木:
コワーキングスペースを利用してから、その部署の成績が上がったというような例が出てくれば、どんどん投資してもらえるということですね。

川路:
そうですね。それがないのに、コワーキングの費用だけ払うというのは成り立ちませんからね。

激化するコワーキングビジネスの現状と将来をもっと知りたい方はこちらから。
https://www.houdoukyoku.jp/archives/0029/chapters/29109

【1】 【厚切り×音喜多駿】「日本は給料が安すぎる!」東京をどう成長させる?

【2】 スポーツ観戦はネットの時代? 1兆円払っても欲しいコンテンツ

【3】 【落合陽一の日本再興戦略】人口が減るのでテクノロジーで誰も損しない。

【4】 独占はこのまま続く? Amazonが当日配送にこだわる理由

【5】 【厚切り×松嶋啓介】海外で活躍できない日本人に足りないもの

【6】 あなたの脳は疲れてる。 現代人が知るべき「脳の守り方」

【7】 自動運転車はテロを起こすか? 落合陽一が考える「次世代通信5Gの世界」

【8】 40歳の塩梅は難しい。「人生100年時代」にやっておくべき過ごし方

【9】 “働き方改革”が企業をダメにする。組織をバラバラにしないための「次の一手」とは?

【10】 テレビも金魚もCGでいい。「触らなくていいモノ」が世界から消える

【11】 スナックママに学ぶビジネス術。前田裕二さんの「人生の勝算」

【12】 ドローンが都会の空を覆う? いまから5年以内に起きること。

【13】 アマゾンに逆張り。ユニークな戦略で小売戦国時代を勝ち抜く

【14】 問題なのは日本語。「音声認識」は日本でも流行するか?

【15】 40歳で社長になれる!“大企業モンモン病”になっているのはもったいない

【16】 安倍、麻生、稲田、蓮舫、小池。“政治家ファッション” プロの評価は?

【17】 3%すらない国産アパレル… 消え行くメイド・イン・ジャパンが生き残る道とは?

【18】 水の中でVRができる?落合陽一さんが見た最新CG技術

【19】 あなたの1時間は50万円? 個人の時間を売買する新サービス「タイムバンク」とは

【20】 狙いは“知的な変わり者”。大手ではできないビールづくりのポリシー

【21】 細野豪志議員が離党の理由を詳しく説明!なぜこのタイミングだった?

【22】 マネジメントのコツはたった3つ。「年功序列」こそが日本の闇

【23】 ビットコインは「金」と同じ?今更聞けない“仮想通貨”の基本の「き」

【24】 ライバルがいても大丈夫。大企業もこれからは「コワーキング」の時代(この記事)

【25】 ベルリンに注目!投資の中心地になったのは「貧しい都市」だったから?

【26】 “現代の魔術師”の育て方 落合陽一が語る国際ジャーナリスト落合信彦

【27】 GoogleやAppleも熱い視線を注ぐ国イスラエル その秘密とは?

Tag:
5

この記事がキニナル

App icon

ホウドウキョク

ニュース

Fuji Television

Appstore badge

Google play badge

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

Profile 930f5d1d 8772 4e91 8290 a9fd04954481
LivePicks
Reporter
Thumbnail d48420db 2315 41d8 b603 cdeded0e1a4a
Series
 
GoogleやAppleも熱い視線を注ぐ国イスラエル その秘密とは?
2 hours ago
5.0
LivePicks
Reporter
Thumbnail 30ca0f71 3316 4721 8024 d0f932ffb92d
Series
 
“現代の魔術師”の育て方 落合陽一が語る国際ジャーナリスト落合信彦
Aug 27, 2017
5.0
LivePicks
Reporter
Thumbnail c8bfcdb7 b6c2 4da8 bacd f0bdc2f74c54
Series
 
ベルリンに注目!投資の中心地になったのは「貧しい都市」だったから?
Aug 26, 2017
5.0
LivePicks
Reporter