<iframe src="//nspt.unitag.jp/f8fa0c7841881b53_3309.php" width="0" height="0" frameborder="0"></iframe>
.

最新記事

ローマ法王

ISISがバチカンを襲うのは時間の問題だ

Swiss Guards: 'Matter Of Time' Before ISIS Rome Attack

2017年8月28日(月)14時10分
ジャック・ムーア

スイス衛兵は16世紀からローマ法王を守ってきた精鋭部隊 Max Rossi-REUTERS

<16世紀からローマ法王を守ってきた世界最古のエリート陸軍が、ISISの攻撃に身構える>

カトリックの総本山、バチカン市国とローマ法王(教皇)フランシスコを警護するスイス衛兵の隊長が、ISIS(自称イスラム国)の配下か影響下にある者がバチカンを攻撃するのは「時間の問題だ」と語った。

クリストフ・グラフ隊長は、スイスのカトリック・ニュースサイト「cath.ch」に、スイス衛兵はローマ法王を守るためにあらゆる過激派の攻撃に備えていると言った。

【参考記事】ベニスで「アラーは偉大なり!」と叫んだら射殺

「攻撃まで時間はないかもしれないが、準備はできている」と、彼は言う。16世紀にローマ法王に雇われたスイス傭兵に起源をもつスイス衛兵は、スイスの若い男性だけから成る世界最古の超エリート陸軍だ。奇抜でカラフルな軍服を着ているので、観光客にも人気だ。

法王を目の敵に

イスラム過激派はこれまでもローマ法王とローマ法王庁(バチカン)をプロパガンダの標的に使い、目の敵にしてきた。ローマカトリックの信者を背教者や十字軍と呼び、その象徴であるローマを転覆するといってきた。2015年の2月には、エジプトのキリスト教の一派、コプト教徒21人を海岸に並べて頭部を切る動画を公開した。

今は発行されなくなったISISの広報誌ダビクでも、バチカンの有名なサン・ピエトロ広場を表紙にして「失敗した十字軍」というタイトルをつけたこともある。

【参考記事】ISISがローマ攻撃の可能性、ドローンを飛行禁止に

2016年4月には、イスラム過激派がバチカンとローマにあるイスラエル大使館を爆破しようした計画をイタリア当局が暴いている。容疑者4人が逮捕され、うち1人はシリアのISIS戦闘員からメッセージアプリのワッツアップを使って命令を受け取っていた。

以来、サン・ピエトロ寺院への大通りは、攻撃を恐れて通行止めのままになっている。今年に入ってヨーロッパの各都市が次々とテロに襲われてからは、警戒はますます厳重になっている。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ

ニュース速報

ワールド

ハリケーン「ハービー」、保険金はカトリーナ以下=独

ワールド

インラック前首相の行方分からず=タイ副首相兼国防相

ワールド

トルコの外国人旅行者、7月は前年比46.4%増加 

ビジネス

いくつかの業種で人手不足感あると認識=茂木経済再生

MAGAZINE

特集:王者アマゾン次の一手

2017-9・ 5号(8/29発売)

暮らしと産業を変える巨大ネット企業アマゾンを生んだ奇才ジェフ・ベゾスの次なる挑戦と待ち受ける「壁」

グローバル人材を目指す
CASA

人気ランキング

  • 1

    中国:北朝鮮ミサイル抑制は中朝軍事同盟の脅威

  • 2

    ハーバードが絶賛する「日本」を私たちはまだ知らない

  • 3

    中国人の欲しい物が変わった――アリババ越境ECトップ訪日の理由

  • 4

    美しいビーチに半裸の美女、「中国のハワイ」にまだ…

  • 5

    ドイツ車の信頼が大きく地に落ちた理由

  • 6

    ダイアナ悲劇の死から20年、活発化する暴露の動き

  • 7

    ジム通いもプロテインも不要な「塀の中の筋トレ法」…

  • 8

    実は不調? ニトリ・無印を追うイケア・ジャパンの…

  • 9

    ベニスで「アラーは偉大なり!」と叫んだら射殺

  • 10

    「ディーゼル神話」崩壊、ドイツがEVへ急転換、一方…

  • 1

    「人肉は食べ飽きた」と自首した男と、とんでもない「仲間」たち

  • 2

    イルカの赤ちゃんはなぶり殺しだった

  • 3

    ジム通いもプロテインも不要な「塀の中の筋トレ法」が日本上陸

  • 4

    イルカの赤ちゃん、興奮した人間たちの自撮りでショ…

  • 5

    NYの電車内で iPhoneの「AirDrop」を使った迷惑行為…

  • 6

    あの〈抗日〉映画「軍艦島」が思わぬ失速 韓国で非…

  • 7

    デンマーク「潜水艦美女バラバラ殺人事件」

  • 8

    英グラビアモデルを誘拐した闇の犯罪集団「ブラック…

  • 9

    ダイアナが泣きついても女王は助けなかった 没後20…

  • 10

    タンザニアで迫害されるアルビノの命の歌

  • 1

    「人肉は食べ飽きた」と自首した男と、とんでもない「仲間」たち

  • 2

    マライア・キャリー、激太り120キロでも気にしない!?

  • 3

    あの〈抗日〉映画「軍艦島」が思わぬ失速 韓国で非難された3つの理由

  • 4

    イルカの赤ちゃんはなぶり殺しだった

  • 5

    イルカの赤ちゃん、興奮した人間たちの自撮りでショ…

  • 6

    英グラビアモデルを誘拐した闇の犯罪集団「ブラック…

  • 7

    日本の先進国陥落は間近、人口減少を前に成功体験を…

  • 8

    北朝鮮、グアム攻撃計画8月中旬までに策定 島根・広…

  • 9

    北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは...

  • 10

    ダイアナが泣きついても女王は助けなかった 没後20…

全く新しい政治塾開講。あなたも、政治しちゃおう。
日本再発見 シーズン2
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

MOOK

ニューズウィーク日本版 別冊

0歳からの教育 知育諞

絶賛発売中!

STORIES ARCHIVE

  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月