どうもたんたん(@tantan4423)です。
以前平等という言葉について物申すみたいな記事を書いたのですけど、今回もさらに通ずる所があると思います。
結構国会議員とかの選挙演説を聞いていると「世代間での平等」みたいな言葉をよく言っているのですけど、「そこまで大事な事なの?」と疑問に感じてしまいます。
平等が本当に国民の願っている事なのかと言われたら僕はそうではないかと思います。
実際僕たちはみんなが平等というよりかは、自分自身が不自由なければそれでいいという考えで、もしもなんかあったときのためのセフィティーネットを充実させてくれればそれでいいと思っています。
得をしている人を許さない人多スギィ!!
ここ最近言われる年金の支給に対しての世代間格差の問題に対してなんですけど、今の僕ら働く世代が将来貰える年金が今もらっている人と比べて明らかに低い事を問題視している人がいます。
確かに僕たちは上の人たちと比べて損しているような気持ちもあるし、年金制度を打ち出した人たちの見通しの甘さは確かにあると思います。
かと言って今年金をもらっている人に向かって「お前もらいすぎだぞ!!俺らなんかなんだからな」って言うのはどうかとは思います。実際に今はそうせざるを得ない状態で現状に不満をぶつけたとしても何も意味がありません。
そもそも得をしている人を悪としてみる人が多すぎて心の狭さを感じてしまうのは僕だけでしょうか?
もちろん犯罪みたいな形でお金を手に入れている人はグズだと思いますけど、正当な手段でお金を得た人に対して許せない感情を持つのはどうかとは思います。
それよりこれから起こるであろう問題に対する対策を練ったり、今できることから着手して行動したほうがいいと思います。
愚痴愚痴言っても何一つ解決しないので、今の現状を受け入れることから始めたほうがいいですよ。
平等は必要最低限でいい
何か勘違いしている人が多いかもしれないけど、平等という人から与えられたものでは満足なんて出来ないですよ!!
人に与えられた幸せなんて、充実感なんて無いし自分で道を切り開いてこそ人生はオモシロイと思っています。
だからといって野放しでいいかということはなくて、国は僕達が安心してチャレンジできるようにもし失敗した時に人生が取り返しの付かないことにならないような社会的な保証を最低限度付けてほしいと思っています。
例えば病気や怪我でお金が稼げなくなった時の医療費の保証とかを保険会社じゃなくて国が全面的にやってほしいとも言う気持ちもあります。そういう意味では自己破産や生活保護は非常にいいセフィティネットだと思っています。
僕自身は給料を上げるよりもお金のかかる医療、教育、介護へのサービスを無償にして欲しいという願望を持っています。それ以外のことは頑張って働いてお金を稼いですればいいと思っています。
まぁそうじゃなくても、僕達が理不尽に殺されなければそれでいいという考えです。逆に平等を目指して我慢するぐらいなら平等なんていらないです。必要最低限の保証をして後は個人の自由で好きなことをするような世の中になって欲しい。
実力や運が反映されない社会だとやる気が出てこないし、活気がなくなる
資本主義はオワコンみたいな感じだと前は思っていたけど、この社会の中で自分の自分で知識やノウハウや仲間を集めて楽しく生きていくのはめっちゃ楽しいのではないかと思う。
実力や運が絡んでくるからこそ面白いのであって人によって結果を与えられたところでもぬけの殻になってしまいそうで怖い。福祉国家って言われている北欧の国は国が様々な充実した保証をしている(その分税金はめっちゃ高い)が人の顔に覇気がないみたいな話を聞くけどそれはよく分かるようなきがする。
国がいろんなことを保証しすぎてて決まりきった人生が他の国と比べてあって、税金が高いから稼いでも仕方ないから自分の能力の向上に務めなくなってしまうからという部分もありそうだ(完全に個人的な考えです)
程よく最低限度の保証をしてあとは「自由にしていいですよ〜」と放置してくれる感じが僕はいいようなきがする。ソッチのほうが生きている感じがするし、自分の人生を国や会社や家族にコントロールされたくない。
自分の人生は自分で決めたいし、ソッチのほうが面白いと思う。失敗するかもしれないけど失敗できる社会ということも大事なのではないかと思う。失敗を怖がっていろんな保証を付けてしまうとやる気が出なくなってしまうのでやる気スイッチを押させる環境って大事なんだと思う。
結局自分のアタマで考えて行動することが一番いい
自分で考えて行動した結果なら後悔することもないし、良い結果を得られやすいと思う。結構日本人って他人に流されてしまうことが多いけど、他人と自分をしっかり線を引いて関わっていくことも大事だと思う。
よく思考停止したくないって言っているけど、自分の人生については試行錯誤を重ねて自分が居心地良く過ごせたらそれで充分なのではないかと思う。
というわけでこれにて終わります。閲覧ありがとうございました。