Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。

  • Apple
  • Android
  • Windows Phone
  • Android

無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle 価格: ¥ 1,280

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

Kindle または他の端末に配信

[ヒカル]のダマされるほうが悪いねん
Kindle App Ad

ダマされるほうが悪いねん Kindle版



商品の説明

内容紹介

おまえら知ってるか?
周りの奴らはおまえのことなんか大して考えてないし興味持ってないぞ。
だから、周りの目なんか気にせず堂々と全力で好きなことやればいい。
自分の想像以上に周りは自分に興味持ってないから。

だって自分も自分のことばっか考えてるやろ。
つまりはそういうことやで。

周りに期待するんじゃなく自分に期待したほうがいい。周りが変わるのを待つのではなく自分を変える、それが現状を変える最も簡単な方法。
それと不思議なことに自分が変わると周りも勝手に変わるもんやねん。

悩める若者からのリプが多いからちょっとしたアドバイス。
参考になればすこし嬉しい。

最初は1の楽しいを手に入れるために10のしんどいをする。
すると次第にその比重は変わっていく。
しんどいを続けた人に与えられる特権と言っても大袈裟ではない。
1のしんどいが10の楽しいを生み出す。
これが俺の仕事に対するイメージ。
努力は大事ってことやな。

誰かに否定されて少しでもやめようと思うようなことならやめたらいい。一生懸命生きてたら、誰に何を言われてもどんな肩身の狭い思いをしてでも諦めれんようなことに出会う。

それは恋愛か仕事か趣味か分からんけど、流される人が多い世の中で、自分を信じて行動できる人はそれだけでかっこいい。

自分で自分の可能性を否定するのはもったいない。
無理だと諦めた時にはじめて本当に無理になる。
自分を信じるということは自分の可能性を大きく広げるということ。
周りがどうとかは関係がない。
自分くらいは自分のこと信じてあげましょう。

なりたいものになれるのはなろうとしたものだけ。

上手くいくかわからんけどポジティブな気持ちで宣言したり挑戦しようとする人に対してネガティブな発言をする人が多いから何かをする前から諦めていく人が多いんやろな。

まあ、俺は図太いし負けず嫌いなタイプやから逆に頑張れるけど。

自分のこと一番に考えてるのは自分やで。
自分信じよう。


自分を素材とする。
どう料理するかは自由。

メインを張れる料理になりやすい素材の人、そうでない人、その差はある。
でもこの世の中どんな素材でも料理の仕方次第では役に立つ。

自分を活かす自分の捌き方を見つけられるかどうか?
大事なのはそこ。

誰もが唯一無二の素材であり存在。

ヒカルさん変わりましたね、
とよく言われる。

そらそうやと思う。
人気になるために変えたんやから。
偶然変わったんじゃない、自らの意思で色々変えたきた。

1割の人を大満足させるつもりはない。
9割が満足する、そういうチャンネルを目指してる。

俺は井の中の蛙で終わりたくない。

登録情報


カスタマーレビュー

まだカスタマーレビューはありません。
星5つ
0
星4つ
0
星3つ
0
星2つ
0
星1つ
0
他のお客様にも意見を伝えましょう
click to open popover