・アニメ放送により解釈違いが大量に発生、にわか・煽りも増える
・アプリのリリースにより「モバゲー版SideM」を知らない人が出てくる
(絵師の方が「Mステの天道輝くん描きました!」というコメントで絵を載せる現象が発生する)
・リリース当初から追っている人よりアニメ・アプリから入った人間の方が圧倒的に数で勝るようになる
これは予想ではなく、シンデレラガールズにここ2年半で起こったこと。
新参を拒むなんて無理です。何故なら新参の方が数で上回ってしまうので。
私は踏みとどまってますが、離れた人も沢山いました。
大きな変化の波です。もしそれを受け入れられないなら、コンテンツから離れるしかないのでしょう。
アニメ化以降のファンが多すぎて 本来ならキャラdisの設定が公式化 AV騒動で元のグループは同意なしにバッサリ切られ、新規グループで仕切り直し 元のグループのアイテムを勝手に新規...
時系列がずいぶんと混乱してるな…ショックのあまり錯乱したのか?
あのコンテンツ、既に半分見限ってるから新しい風が入って来るならそれもまた一興。 正直、創作界隈が活気付くならどっちでも良い。ただ、既存ゲームが蔑ろにされるのは嫌だな。