メイウェザー完勝!マクレガーをTKO 50戦無敗
フロイド・メイウェザー(40=米国)とコナー・マクレガー(29=アイルランド)の異色ボクシングマッチ、スーパーウエルター級12回戦は26日(日本時間27日)に米国のネバダ州で行われ、プロボクシングの元5階級制覇王者メイウェザーが総合格闘技UFCの現役王者マクレガーを10回1分5秒TKOで下し、ロッキー・マルシアノの49戦全勝を抜き、デビューから50戦全勝を飾った。
この試合観てましたが、個人的には良い試合でした。マクレガーはボクシング初戦でしかも相手はメイウェザー。よく10ラウンドまで戦ったと思います。ただやはり4ラウンドあたりから一気にスタミナが切れてきてしまいましたね。特にMMAの中でも、マクレガーはスタミナがあるほうではないと思うので、彼としては早い段階で決着を着けたかったのではないでしょうか。マクレガーに限らず、MMAの選手が12ラウンド戦うのは相当ハードだったと思います。
メイウェザーは王者の貫禄がありました。マクレガーのほうが序盤はカウンターにアッパーを見舞ったりと、勢いがありましたが、逆にメイウェザーはラウンドを重ねるごとにペースを上げてきた感じがして、試合巧者だなと感じました。
しかも引退して二年、もう40歳です。そう考えるとメイウェザーの50戦無敗というのも頷けます。これが本当に最後の試合と言っていました。アウトボクシングに徹するメイウェザーのファイトスタイルが嫌いな人も多いかと思いますが、ボクサーとしては最強なのではないかと思います。そんな彼の試合がもう観れないかと思うと残念ですが、また次の最強が出てくることを楽しみにしたいと思います。
参考元:yahooニュース
参照URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170827-00000116-spnannex-fight
4時間前
よく10ラウンドも持ったなぁ。相手の土俵で、素晴らしい頑張りだと思う。
4時間前
試合の内容は抜きにして試合後のお互いの健闘を称え合う姿は格闘家としてもスポーツマンとしても素晴らしかった。
4時間前
マクレガーはよくやった方だ
MMAなら余裕で勝っただろうに
4時間前
総合で10ラウンドもやらないのによくがんばったね。
3時間前
マクレガー、よく10Rもったなぁ。ちょっと予想以上でした。相手の土俵での頑張りは素晴らしい。少なくとも、ショボい茶番ではなかった。
でも、これをメイウェザーの50戦の内の一試合にカウントして良いのかどうか…いや、まぁ、ボクシングルールだけど…
4時間前
そりゃそうよ
よく10Rもったわ
3時間前
申し訳ない、茶番だと思ったらマクレガーもよくやったと思う。大したもんだね。
3時間前
ボクシングだから、大方のファンはメイウェザーが勝つと思っていただろうけど、よく10ラウンドまでやったと言うのが本音。
負ける覚悟で試合はしないだろうが、マクレガーの勇気を称えたい。
最後はお互い健闘を称えて良かったです。
2時間前
普通にボクシングしてたなーマクレガー!
もっとガチャガチャガンガン行ってほしかった。
4時間前
そりゃそうだよ。メイウェザーはいい金儲けしたね。
2時間前
メイウェザーに有利すぎるルールだったな。
UFCのグローブでやってたら、もっと面白かったと思う。
3時間前
コナーはいい選手だけど、メイウェザーには勝てないと思ってた
3時間前
やはりマクレガーは距離の違いに戸惑っていましたね。
ボクシングはキックや組み付きが出来ないから自分が不利な距離になるとダッキングとかで逃げていたよね。
それでもメイウェザー相手に良くやった方じゃないかな?
メイウェザーはいつも通りの戦いぶりで自分のやるべき事をやったって感じなんじゃないのかな?
内容的にはメイウェザーの完勝と言っていいと思う。
2時間前
思ったよりがんばった
14分前
メイウェザーKO勝ちってキャリア後半はあまりなかったような
ブレイク直後にパンチ出して批判浴びた時以来かな
てっきり後半流して判定までいくと思ってた
それだけ力の差があったってことかな
3時間前
防御のメイウェザーと一発のマクレガーだから、見切られたらおしまいではある。下馬評でも「ラッキーパンチが入るか入らないか」の問題だったからね。
でもここまで食い下がるとは思ってはなかった人も多いでしょう。がんばった!
8分前
メイウェザーの衰えがすごい。
今日の試合内容で現役時代の光る部分はまったくなかった。
マクレガーはあたり前だけどひどい内容。
よく避けてたけどね。
みんなマクレガーの派手なダウンが見たかったのに、
審判が止めるのが早かったのは、早めに止めるよう決めてたんだろうな。
予想以上の茶番だったと思う。
3時間前
デビュー戦で10ラウンドかすごいね。
すぐ終わると思った
3時間前
マクレガーも頑張ったけど、わりとまともにボクシングしちゃったね。
51分前
ボクシングルールというハンデもあるし、マクレガーの生まれ持った格闘家としての資質に相当な期間ボクシングのトレーニングを組み合わせてもメイウェザーは最も攻略しにくいタイプのボクサーだったと思う。
3時間前
試合前は5R以内でメイウェザーのKOで終わると思ってたけど、マクレガーかなり頑張ったな…
お互いイイ金儲けが出来たんじゃないの?
3時間前
マクレガーが相手でもメイウェザーは、いつものメイウェザーだった。
若干、マクレガーファンや観客に気を使ってたようにも思えた。
本気で倒しにいってれば、もっと早い決着もあったと思うけど、いか
ないのがメイウェザー・・・・マクレガーは頑張ったと思う。
300億の価値が有るわからないけど、楽しめました。
2時間前
動画見たけど、ホント茶番だったね。
マクレガーもこんなボクシング技術で、よくメイと戦おうと思ったもんだ。
メイもメイで脂肪つきまくりの仕上げだったし。
デラホーヤにボクシングを冒涜してると言われても仕方がない。
3時間前
50戦全勝ってボクサーじゃない相手に勝って、それをキャリアに入れるんですか?
それで伝説超えとかってなるんですか?
メイウェザーのファンの方は本気でそう思ってないですよね?
3時間前
1億以上掛けてた人やったなぁ
14分前
いつ見ても気持ち悪い刺青。
その一方でメイウェザーは人間的に問題だらけだが、体は綺麗だし童顔で若々しいし、試合もディフェンシブだが膠着が少なく手数も、それなりにあって面白い。
と俺は思う。
4分前
言動は何かと問題の有る
マクレガーだけど、
“もし、本職のボクサーとなら~”
誰もが内に秘め続けるだけだった領域に
足を進めたチャレンジ精神は凄いと思う。
また受けてたったメイウェザーにとっても
キャリア重ねて来た末の
チャレンジだった様に思う。
二人共にナイスファイトだった。
1時間前
やろうと思えばもっと早く倒せただろうけど、いつもの通り相手の出方を見ながら打たせて、高いディフェンス技術でマクレガーを疲れさせ、最後に仕留めたって感じだね。
ボクシングではレベルが違いすぎるな。
3時間前
実力差ありすぎ。
3時間前
3、4ラウンドくらいから、マクレガーは心は折れきってはいないものの、顔に「全く、これっぽちも、勝ちの目が見えねぇ」と書いてあるかの様でしたね。
わかってはいたでしょうけど、拳を交えてみて自分の目の前に立っている者がどんな存在かを再確認したのではないでしょうか。
7ラウンド辺りからは「勝てないのはわかった。少しでも爪痕を残してやる」っていう感じに見えましたが、もうこの頃には完全にメイウェザーのペースで常に下がり続ける状態を余儀なくされてましたね。
メイウェザーは、大したことなさそうに見えるパンチでも効率よく効かせてるし、少しもらったように見えるパンチでもダメージがないようにしてるし、ボクシングとメイの奥深さを感じさせました。
正直ファイティングスタイルは物足りないところはありますが(笑)。
いやぁ、それでもマクレガー頑張りましたね。MMAファイターは他の競技に出ても意地をみせるから好きです。
3時間前
メイは全然本気を出してるように見えなかった。まるでスパーリングを見てるようだったけど。しかしこれが公式戦ってどうかと思う。
2時間前
完全にシナリオ通りの展開
お金集めだけが目的の、全く面白みのない試合
ってかメイの調整で試合が成り立ってた様にみえたけど、力の差がありすぎる
3時間前
マクレガー残念。
パンチを打ちまくり、前へ出ての展開なら序盤決着、番狂わせと少し期待していたが…
でも10Rまで良く頑張ったね。
3時間前
マクレガー10Rもよく頑張った。
メイ相手にちゃんとボクシングの試合になってるから大したもんだ。
しかし、メイは衰えたな…
もうやらないほうが良い。
4時間前
9割はビジネスだもん。マクレガーにはもっとゴリゴリいってほしかった。メイウェザーは一応ko決着できたし、50にものったし、ほんとに最後だろうな。金が無くならない限り。
44分前
今回はボクシングで対戦したけど、逆のパターンでしないのかな~。
マクレガーは大したものです。相手の土俵でしたのだから。
3時間前
2年現役から離れてたメイウェザーが凄い
亀田なんて素人相手にヘロヘロになってたのに、
メイウェザーは畑違いとはいえ、現役トップクラスのファイターを圧倒できるんだからなー
マクレガーも元々ボクシングベースだろ、素人じゃないしな
3時間前
総合で観たかった感があるけど、実際そうなるとこの二人の闘いっぷりなら寝っ転がって時間が過ぎていくだけになりそうやな
3時間前
先日の830億円のクジ当選の話といい今回の試合の掛け金といい
まあアメリカのデカさ、華やかさを思い知らされました。
3時間前
当然といえば当然だけれども、、、
40歳でここまで仕上げられます?
計量時の身体もそうだが、素直に尊敬する
3時間前
メイウェザーに1億円賭けたひとがいたなぁ…
3時間前
デビュー戦が49戦無敗の史上最強ボクサーって、、、
そりゃ勝てないだろ。
3時間前
メイはやっぱりの試合運びだな
相手がボクサーじゃないから、今回は昔の様な試合を期待してたのに
相手にしたら10回も弄ばれ様なものだろうな
1時間前
異種格闘技の醍醐味が分からない。
お互い自分の土俵で極めるのが一番だと思います。
3時間前
十回までKOを延ばしたのは、テレビ放映向けのサービス。というかテレビ局との契約。
3時間前
つーか、単独50連勝のために仕組まれた試合じゃね?
ボクシング初参戦のマクレガーでなく、
連勝中のバリバリ強い若手ボクサーとやれよ
2時間前
マクレガーは眼もいいし当て感もあるから結構やるんじゃないかと思ってたけど予想以上だった。アッパーとか入った時は笑っちゃたわw後半はバテたけど序盤は互角以上の勝負だった。
1時間前
マクレガー凄い。
3時間前
メイウェザーに一億以上賭けた人もいたけど、3千万儲けたね。
3時間前
意味のあった試合か?
2時間前
盛り上がった素晴らしいイベント
しかし50戦目に数えられるのか疑問
マクレガーはボクシングのライセンス持っているのかな?
1時間前
名だたるボクサーがパンチを当てられなかったのにモーションの大きいオープンブローのマクレガーに当てられる訳がない。
45分前
なんやかんやで金稼いだもんが勝ちだけど、見たいと思わせる試合を組むのがプロモーターの仕事。メイウェザーは完全にプロモーションしてた。しかしマクレガーのセコンドがスタイリッシュだった。全員Yシャツにベストでネクタイ、色合いもバッチリ。あんなセコンド見たことない。
3時間前
メイウェザーならグローブを交えて、直ぐに相手の実力が読めるやろ。相手のスタミナが切れるのを待ってんやないか。過去、いろんなスーパースター選手が挑戦しても勝てなかったのに、マクレガーレベルの選手で勝てるわけがないわ。良い金儲けやったな
4時間前
正直10Rまで行くとは思わなかった。
マクレガーはよくやったよ。
3時間前
10回までかかったのか。
自分の実績に泥を塗っていくメイウェザー笑
マクレガーの基本的な身体能力はトップアスリートだから簡単には倒せない。
なんにしてもメイはゴロから逃げて良かったんじゃないの。
1時間前
これぞプロレス王国、アメリカ。日本のプロレスも25年くらい前は面白かったが、今は全然ダメ。
1時間前
ボクシングルールならボクサーが
勝つに決まってるじゃあないか。
3時間前
マクレガーは予想以上に凄かった。
茶番だと思ってたけど
ちゃんとした試合になってた。
でも、メイウェザーはこれでマルシアノの記録を抜いたって事になったら嫌な気分になると思います。
4時間前
怪物だよ。超人だよ。まぁ相手もよく10ラウンドまで持ちこたえたなぁって感じ。
3時間前
スタミナの差は歴然。
マクレガーは予想より頑張った、メイウェザーは予想より衰えていた。
もうこの手のマッチメイクは盛り上がらんね。
3時間前
デラホーヤが言うように茶番の試合なのだろうな。
ボクシングが初めてで勝負になるはずがない。
ボクシングで戦ってくれた謝礼としての10ラウンドのご褒美だろう。
互いに評価を下げることの無いウィンウィンの試合だ。
ファイトマネーもたっぷり手に入る。
この試合をボクシングの試合の50戦目にいれるのは問題有りだがこの試合を認めたコミッショナーとすれば正当とせざるを得ないのだろう。
3時間前
ボクシングで50戦のキャリアとルール初戦の対戦なんだから、10ラウンドまでよく戦ったよ。ルールが違えば、結果も違ったかもしれないが、しょうがない。
4時間前
マクレガーが意外とボクシングをしてた。もちろん反則スレスレの行為はあったけどそれは織り込み済み。
最後まで一度も倒れなかったのは評価出来る。
パンチ技術向上してるから、UFC戻ったら更に勝ち続けるんじゃないかな。
2時間前
40歳!オッさんよく頑張った!
3時間前
マクレガー大健闘。
ボクシングデビュー戦でメイ相手ですからね。
体格差が大きく見えたが、軽量ルールがあるから。。。
茶番劇かと思ったが、12ラウンド制は厳しいルールだったのかな?
あれこれ色々あるけど、マクレガーよく頑張った。
3ラウンド勝負で突進ファイトが見たかったなぁ。
マクレガーが勝つか、メイを追い込むとしたら、その戦術だと思っていたので。体力任せに前半勝負して、結果スタミナ切れ。
それでも、視聴者は納得したと思う。
3時間前
ほとんど動きがスパーだったな。
4時間前
ひょっとしたら?という期待があったからここまで盛り上がったのかな。ただ、もうこのようなマッチメイクには興味がなくなってくると思う。
3時間前
パッキャオの方がすき
3時間前
50連勝達成のために食べなければならない牛の頭数は?
4時間前
昨日今日ボクシング初めたやつが勝てる相手ではない。
今まで色んな猛者共を相手にずっとチャンピオンを無敗で守ったやつだぞ。
2時間前
マクレガーはよく戦ったと思うよ。メイウェザーの勝ちは順当なところ。
マクレガーは5Rくらいでスタミナを失ってた。
3時間前
マクレガー散々強気で、あんなやつ簡単に倒せるとか息巻いてたのに、負けちゃったか。途中疲れが出てた。やっぱ体力とメンタルの強さの差を感じた。
2時間前
これで何十億も貰えるなんて羨ましい限り
3時間前
正直試合内容はつまらなかった。
4時間前
お互い上手くやったな、という感じで健闘を讃え合っているのかな。
4時間前
3Rまではメイウェザーが意図的に攻めさせた印象。
4Rからは一方的なメイウェザーのペース。
印象的だったのは、メイウェザーがマクレガーのパンチに全くビビってなかった点だ。
試合当日の体重差が10キロ近くあったから、マクレガーの一発が当たればという期待を持って試合を見たけど、メイには全く通用しなかった。
マクレガーは全盛期のジュダーやモズリーとやってたら、3R持たないくらいの実力だと思う。
パッキャオ相手なら、2R以内でKO負けだな。
3時間前
土俵?
意味わからん
お互いが納得しての土俵?
はい メイウェザーの勝ち
3時間前
試合見たことない
3時間前
この前にメイウェザーと間違えて、ロイ・ジョーンズジュニアのDVDを買ってしまった。
パッキャオのDVDを注文した後にオススメにあったから、てっきりメイウェザーかと。
2時間前
4ラウンドくらいからは見てられなかった…笑
最初はメイが様子見(というか契約かも笑)
途中からそれなりに本気出して片付けたって印象でした。
1時間前
ボクサーがボクシングルールで総合格闘家に勝って何を盛り上がってるのか。当たり前やん。負けたら恥やん。
見なくてもわかるよ。
1時間前
勝っても負けても巨額のファイトマネーが入る。
3時間前
この50勝は正式じゃあないね、あくまでもエキビションマッチだと思う️
これで、マルシアノの記録を引き合いに出されたんじゃぁマルシアノが可哀想だよ️️️
全盛期のマルシアノじゃあ、誰も勝てないね️
4時間前
メイウェザーのKO初めて見た(笑)
3時間前
当然の結果、驚く程のことじゃない。
4時間前
コナーが10R持ったのも驚いた。
フロイドが判定じゃないのも驚いた。
3時間前
ネット配信したDAZNで、ゲスト解説を務めた千原ジュニア氏が言っていた通りの結果だった。
世界王者経験者とは違ったファンの視点が聴きやすく楽しめた。
まぁ、どこの世界もそうだが、技術論や戦略論を語ると一般人からはウザがられ、
ファンらからは「素人はでしゃばるな!」と罵倒されることもあるから、
本来なら、解説は選手以外は喋っちゃダメなんだけどね。特に地上波では。
一般人は感動を共有したいから、技術論や戦略論を語る人は憎まれて嫌われてしまう。
こっそり黙って観戦が、一番賢い。
17分前
パンチだけだったら全くもって相手にならなかったね
2時間前
この試合を見て改めてMMAの凄さを確信した。
ボクシングルールでこれだけ粘れるのなら逆にメイウェザーがMMAでやったら3分持たないだろう。
パンチだけで10Rまで手間暇かけて相手のスタミナ切れ待ってようやく
勝つ事しかできないのに。
MMAてルールどうこうより
どの格闘技が一番強いのか?
誰が一番強いのか?を決める競技だからね。
2時間前
なんか見てて
お互いやりづらそうというか
調子が狂うというか
やっぱり格闘技でも
全然畑違いなんだなと思った
4時間前
よく10ラウンドまで……
お互いに称え合う姿には感動しました。
3時間前
ボクシングルールなんだから、こうなるのは目に見えてた。
マクレガーが10ラウンドもったことよりも、メイが10ラウンドまでかかったことが問題。
マクレガーが思ったより強かったってのもあるだろうけど、メイは劣化してる。劣化してるのに、昔と同じ戦い方をしようとするから10ラウンドもかかった。
MMAファイターとボクサーが戦うなら、キックルールがよかったんじゃないかな。
3時間前
WOWOWとダゾーンを同時に見てたけど眠くなったわ。やっぱ井上が最高のプロだわ。
3時間前
メイウェザーの勝利に一億円かけてた人いたみたいだが
何倍になったんだろう?知ってる人いる?
3時間前
見た後の村田の感想とか聞いてみたい
3時間前
1Rで終わらせたら怒られそうやしなぁ・・・10Rやったしもういいでしょ。
はいKO!100億ゲットだぜwwwwww
俺ボクシングの天才だからちょろすぎwて事?
2時間前
メイ完全に手加減してたな!マクレガーなら日本ランカーでも勝てそうな感じ。
4時間前
圧倒的だったな
でも面白い試合だった
今日のパフォーマンスを見るとメイウェザーにはまだまだ頑張ってもらいたい
3時間前
初挑戦でよく10Rもったなぁ〜。すごいとしか言いようがない。負けはしたがパウンドフォーパウンドに相応しい選手だ
4時間前
マクレガーも凄い!10Rまで誰が予想した?メイウェザーは神だ
2時間前
ルールがボクシングだったからなぁ、でもマクレガーはメイウェザー相手によくやったと思います10ラウンドまで持ち込むなんてすごい!
4時間前
マクレガーの評価が上がった試合だった
メイウェザーが危ないと言ってたボクシングファンは見る目がないんだなと思っていたよ。負けるわけないだろうが・・。
1時間前
コナーマクレガー!メイウェザー!みんな頑張ったね!
4時間前
マクレガーが凄いと思う。相手の土俵で、しかも大チャンピオンが相手だよ。
4時間前
これは、参考記録でしょ
4時間前
1億3000万の掛け金で2000万しか儲からないオッズの試合・・・・・
しかし40才にしてこの強さ・・・・・守りのプロではあるけれど、本当にすごい・・・
3時間前
同じ格闘技でもルールが違うとこんなに攻め方やパンチの打ち方、ガードが全然違うんだね。
マクレガーは総合格闘技だから戦い方が雑というか荒かった。
メイウェザーは持ち前の足を使ってラウンド数重ねて戦っている印象。
逆の場合だったら速攻で攻められるマクレガーが勝つと思う。
またこういう最強同士の戦いを見たいね。
4時間前
言ってもメイウェザー全盛期じゃないからね。
ボクシングの競技人口どんだけ多いと思ってんの。そのチャンピオンだよ。
ボクシングルールでやったら、そら桁違いに強いよ。
3時間前
波乱は起きずか
しかしながら双方にとってカッコはついたからこれはこれで良かったかも
3時間前
これはボクシングの試合じゃないよね!
1時間前
序盤のマクレガーの攻勢も、10Rまで頑張った云々も、全てメイウェザーの手のひらの上で踊らされてただけだね
4時間前
マクレガー最後倒れへんかったのん、カッコいいやん。審判もいいタイミングで止めたと思う。
3時間前
いきなりトップで載せんなよ。この記事で一瞬のうちに結果知っちゃったじゃないかよ。
3時間前
もっと早く決まるかと思ったが、ビジネス考えたら引っ張るのは仕方ないか
4時間前
マクレガーよく頑張った!お疲れさん!
1時間前
マクレガーがメイウェザーに負けちゃったの。うーん、残念だなぁ。あたしはマクレガーの大ファンなのでちょっと悲しいなぁ。
2時間前
1億2千万かけた奴も10ラウンドまで楽しめたな
3時間前
余興じゃなかったのは間違いない。お互い本気だった。マクレガーはボクシングしちゃったなあ。体格差を活かしてガードの上からでも撃っていけば違ったかも。
4時間前
いい写真使うなぁ。
4時間前
パンチのキレが違う
4時間前
これ成績にカウントするの?
2時間前
TKOより、刺青の方が気になる。
1時間前
逃げ回れば時間を引き延ばせそうだけど、実際にやるのは簡単じゃないだろう・・・
3時間前
プロボクシングデビュー戦がメイウェザーってw当然の結果だけどマクレガーは普通のプロボクサーより強いことを証明したな。
4時間前
マクレガー、負けはしたけれど株は上がったと思う。
笑われるのを承知で無謀な挑戦をぶちあげて
ありえないカードを本当に実現させ
実際のリングでは想像以上の意地を見せ
スポーツマンシップで勝者を称える。
マクレガーは「漢」として格好いい。
1時間前
序盤はメイウェザーが防戦一方という感じで、やっぱ歳には勝てんのかと思ったけど、ラウンドが進んでマクレガーの手数が減ってくると俄然動くようになりそこからは試合決めるまでノンストップだった。やはり自分の土俵だけに試合運びが一枚上手だったんだな。
4時間前
最初押され気味だったけどやっぱり。
1億かけた人おめでとう
2時間前
厳しく言えば、圧倒的すぎてやはりMMAとボクシングは別競技なんだと再認識
4時間前
連勝にカウントするんだ?
まあ別にいいけど
1時間前
ボクシングルールで無敗のチャンピオンに10ラウンドまで戦う事が凄い
普通の人間ならボクシンググローブを付けて12ラウンドフットワークするだけで腕が上がらなくなる
やはりマクレガーは凄い!
今度はUFCルールで!なんて言いたいとこだが、
UFCルールだったらメイウェザー多分秒殺されると思う
4時間前
デビューから負けなし50連勝して引退か。。。
改めてスゲ〜な。
1時間前
一番喜んでるのは、メイウェザー勝利に1億円賭けた人かもね。
4時間前
ノーリスク、ハイリターンの予想通りの結果になったようで。
Boxrecでもちゃんと50勝目としてカウントされてたな。
abemaで30日放送するようなので、とらあえず観てみよう。
4時間前
ほぼ村田選手の言った通りになったか。
4時間前
4R以降マクレガーのスタミナが切れて、終盤はちょっと見苦しかったしなあ。
まあメイウェザーが強かったという事で。
1時間前
リングに上がって負けたことがないって凄いことだ。
3時間前
そりゃメイウェザー勝つやろって試合だったね
12Rなんか経験してないマクレガーは失速してしまったけど最後まで立ってて根性あったね
マクレガーはそこそこボクシングできる事は証明したからボクシングマッチでも金は稼げるやろうな
4時間前
良くMMAならとか言う輩いるけどボクシングで勝てるって言ってこの試合が成立した訳だし、サッカーのストライカーか野球のエースにホームラン打てるって喧嘩売って三振取られてサッカーだったらってたんじゅんにカッコ悪くないか?
4時間前
猪木VSアリよりは面白いものを見たよ。
それより、その前の試合は反則負けだろ…
4時間前
本当に強すぎるよなぁ、勝てる人間はもう居ないのかなー。
3時間前
まぁアメリカ、メキシコあたりじゃ四回戦ボーイ同士の戦いだったね。
2時間前
わかりすぎていた結果だけど、10まで粘ったんだな。
4時間前
メイウェザーに1億円賭けた人いたねwww
勝って良かったね
4時間前
余裕やったな
マクレガーのスタミナが無さすぎて
2時間前
いい試合だったと思う。
しかし、これを試合数に入れてロッキー・マルシアーノの記録を抜いたってのはちょっと・・
3時間前
やはりファンはボクサーとやって欲しいんじゃないか。
3時間前
マクレガーがマコガレイになっちゃった。
4時間前
戦績が凄いのは勿論だが、あの年齢でまだプロボクサーとしてリングに上がれていることが何より凄まじい。
2時間前
マクレガー頑張ったが、メイの土俵で戦い過ぎたな。
1ラウンド目のカウンターのアッパーは凄かったなマクレガー!
4時間前
メイウェザーが負けるとは露ほども思ってない。
3時間前
次はMMAルールでマクレガーVSメイウェザーやりましょうとはならないだろうなwボクシングよりメイウェザーが勝てる確率は低いと見てる人は結構多いと思うから。
3時間前
メイウェザーは勝って当たり前だけどやっぱり強かったわ。せめて総合のグローブとかにして欲しかったなあ。
4時間前
40歳で、無敗で、50勝
すごい。
4時間前
すごいですね。
3時間前
プロボクシングなんて、ほぼヤラセじゃん。。
アマチュア戦の方が断然まとも。
3時間前
そりゃそーでしょーよ
10roundまでもっただけでも凄い
というよりメイがコントロールしてたんだろうけど
2時間前
メイ相手に10ラウンドまで、凄いよ。
3時間前
強い。
3時間前
観られなかったけど10回までいったんだ!
これはある意味マクレガーも勝者だな。
3時間前
マクレガーがよく10ラウンド持ったというより、
メイウェザーが10ラウンドまで持たせてあげたように見えた。
もっと早いラウンドで決めようと思えば出来たんじゃないかな
3時間前
買っても負けても百億円。当選確率十割の宝くじ。プロのパンチは一撃必殺よ。
3時間前
ボクシングのことはよくわからないのですが、この人はそんなにすごいんですか?山中とか相手にならないんですかね??
4時間前
プロデビュー戦にしてはマクレガーよくやりましたよ。メイのパンチに対する反応も序盤はよかった。彼が失速したのは、スタミナが切れたからだろうし、それは初めてボクシングをしたのだから仕方のないこと。
3時間前
さすが。
3時間前
プロボクサーにボクシングルールで挑んで勝てる訳が無い
そのぐらいボクシングは完成されてる
3時間前
一番の勝者はUFCダナ・ホワイト
4時間前
マクレガーの反応はやはり他競技とはいえトップ選手のモノだった。しかし、打たれ弱さは当然として、途中までメイウェザーにまともにボクシングさせなかった要因は、技術ではなくあまりに汚い戦法によるもの。減点しなかったのはマクレガーへの優遇と温情そのもの。
4時間前
ボクサーのスタミナって異次元だなと改めて思った!色々言われてるけどめちゃめちゃ走り込んでるんだな、メイウェザーかっこよかった!
マクレガーの運動能力と勇気もかっこよかった!!
4時間前
普通のBOXの試合だったらメイは判定まで行っただろうけど、
さすがに素人相手だからちゃんとKOで終わらせたね。
4時間前
メイウェザー。
意地の勝利!そして貫禄勝ち。
10ラウンドまでいくなんてことが信じられない。観客も納得いくファイトだったんではないでしょうか
3時間前
ボクシングルールなら、せめて5分3Rとか、
総合が有利になる要素を加えるべきだったよ。
マクレガーに天晴れをあげたい。
4時間前
最初の3ラウンドもわざと見せ場も作らせながら最初から最後まで完全にメイウェザーペースだった。
4時間前
批判もあるがメイウェザーに試合をさせたマクレガーが凄いよ
それだけでカネになる男として認められたって事だ。
カネロやゴロフキンならカネにはならない。
つまりカネロやゴロフキン以上の知名度があるって事だ。
そんな選手総合にはいなかったよ。
2時間前
お互いに高額のギャラとため、わざと罵声で挑発して
エンターテイメントとして盛り上げる。
アメリカ人が好きそうな茶番
4時間前
メイウェザーにしては面白い試合だった。
3時間前
結果は当然の結果だけどマクレガーは十分検討したと思う
4時間前
まだ、いたのか
2時間前
圧倒勝ちじゃないなんて、やっぱりボクシングはつまらん。
2時間前
やっぱり伝説の王者は強かった
4時間前
メイウェザーの戦い方だと10ラウンド、パッキャオの戦い方だと1ラウンド。どの道負け。
3時間前
ボクシングではメイウェザーの方が強いことは予測出来た。マクレガーは良く10Rも戦えたな。立派だろ。
3時間前
結果は明白であったのでは…ロッキー.マルシアノと比べたら、彼に失礼である。ボクシングの試合としてとらえるのも…
4時間前
勇気なき勝利
3時間前
真っ向勝負のマクレガー素晴らしい!負けても仕方ない!
4時間前
普通に面白かった^^
メイウェザーは衰えたなあ
この場で総合なら余裕でマクレガーとか言ってる人いるけどナンセンスですね(笑)
あくまでボクシングの試合なんだから、メイウェザーのほうが圧倒的に強かっただけ!
総合ならマクレガーが強いとか(笑)
そんなの当たり前でしょうが(苦笑)
4時間前
50戦全勝はないでしょ?せめて10位以内のランカーとやってくれないと。マクレガーの善戦とみる向きもあるでしょうが、やっぱり無謀、失礼感は否めない。
4時間前
10回までもっただけ健闘を讃えるべきでしょう。総合格闘家として強くても、ボクシングルールで無敗の王者と戦って勝つのはやはり無理だったのでしょう。
4時間前
茶番劇ご苦労さんw
どっちにも良い金儲けにはなったねw
よくこんなもん金払ってみる気になるよな。
2時間前
メイが圧勝して当たり前の試合。皆さんのコメにもあるように、マクレガーが10R持ったことが凄いよ。世間的にはどっちを評価するでしょうね?(笑)。
1時間前
予想通りの試合。
マクレガーが10ラウンドもったんじゃなくて、メイウェザーが10ラウンドかけただけ。
1時間前
10ラウンド迄耐えたマクレガーの勝ち
3時間前
予め、ある程度長いラウンドもたせるように
お約束があったようなメイウェザーの試合ぶりだったな。
適当に打たせながら、グイグイ前へなんて
メイウェザーのスタイルじゃない。
パッキャオ戦みたいに迎え打ちじゃあ
マクレガーが何も出来ず、格闘ショーとしては×だ。
それにしても、あの右ボディストレートはエグい。
ボクサー意外にはいかんせん対処し難い。
3時間前
メイウェザーに1億円以上賭けた人すげーな!
4時間前
相当、頑張った方だろう。さあ、次は総合で再戦だ。
3時間前
やっぱアメリカ人はボクサーレベル高いね。それに比べて我が国日本はあんまり強くない世界王者ばかりだな この違いはなんだね?
3時間前
伝説クラスのチャンピオンがボクシング未経験の相手に10回も使って圧勝と言っていいのか?エキシビジョンマッチ用の分厚いグローブ使ってたとかなら分かるが。
4時間前
まあそうなるわな。
予想どおり。
4時間前
何でも有りだったらマクレガーの圧勝だろ
4時間前
マクレガーの潜在能力は驚異的。MMAでベリートップの選手は他の格闘技でもある程度やれる事が分かった。逆も然りなのだろう。
4時間前
マクレガーはよくやった
1Rのカウンターのアッパー あれだけ当てるのはパッキャオでも出来なかった まあ油断もあったんだろうが
もう少し深く入っていれば
3時間前
メイウェザーのようなボクシングは一番嫌いなタイプ。
誰かメイウェザーをボコボコにしてくれないかな?
4時間前
たぶんボクシングファンはもっともっと明確な形での終わりを見たかっただろうね。
3時間前
マクレガーはあまりに実力不足だったね。反則だらけで何をしに?新しい格闘技の紹介でもしにきた?あれでは引退状態のモズリー相手にも惨敗したよ
4時間前
マクレガーはMMAでもスタミナないし、
打たれ弱いからな。
ボクシング云々以前の負けるときのパターン。
3時間前
いつも通りの深追いせずポイントを積み重ねるメイウェザーらしい戦いぶりだったね
7ラウンドからほぼサンドバッグ状態で良く頑張ったよマクレガー
3時間前
メイウェザー、
マクレガー、
興行主、
全員得する、
完璧な八百長、茶番。
損するのは、
ガチと信じて100ドルPPVに支払う人。
10回TKOって、
メイウェザー、マクレガー、興行主、
全員の顔を立て、
全員が得する出来過ぎた結果。
シナリオ通りだよー。
3時間前
メイウェザー相手にここまでやるとは想定外。
マクレガーは株上げたね。
3時間前
いやこれ10回まで持ったというのはマクレガーの勝ちに等しい。
4時間前
UFC王者だから決して侮れない。
がメイウェザーの超一流なディフェンスであっけなくなったな。
3時間前
相手の土俵だから負けるのは分かってたけど奮戦したなぁ
8分前
メイウェザーらしくない試合でしたね。
スピードもないし打たれすぎだし攻め方も雑でジャブを全然打たないし、右ストレートにアッパー合わされてるし。
力の差があったから雑に行ったのか、やっぱりブランクのせいなのか、盛り上げるために打ち合ったのかわかりませんけど・・・。
3時間前
幾らボクシングルールであり相手が総合格闘技の王者でもボクサーではない者を仕留めて50連勝の記録というのは違う。
4時間前
10Rかあ
大したもんです
相手の土俵に上がってだから凄い
総合なら圧勝だったろうね
それこそ秒殺かな
3時間前
メイウェザーやっぱりクレバーやったな
総合の現役王者でもスタミナが…
ある意味マクレガーも勝者や!
3時間前
次は土俵を変えて勝負してほしいな。
メイウェザーはなんか謙虚のけの字もないから、返り討ちにしてほしい笑
3時間前
これを「ボクシングの50戦目」とするには違和感がある。
4時間前
格闘技はMMAしか観ないけど、ボクシングってこんなもんかい?って試合だったなぁ。
3時間前
50勝0敗って事?
こりゃ男塾に出てくるボクサーの戦績だなw
4時間前
蹴ればよかったのに。ファイトマネー没収される契約だったのか?
4時間前
チームマクレガーは皆オシャレ
4時間前
茶番。
4時間前
強い
3時間前
これでマクレガーは今後もボクシング続けるんかな
4時間前
圧勝ではない、、、
3RまでにKOできたやろうけど、大人の事情で長引かせないとね。。。
4時間前
40歳なのにすごいなあ。身体能力を一度大学で分析してもらいたいものだ。
10分前
ド素人がメイウェザーに勝てるわけない!!
当然の結果
ただメイウェザーにしても40のオッサンだからそれだけが不安要素だったがな
でもつまりそれって、超劣化してる可能性のあるオッサンと、プロボクシングのド素人との低レベルな試合ってことだろ
それをごまかすためのロクでもないビジネストラッシュトークの応酬
くっだらねえカネ目当ての茶番
アメリカ人もこんなアホな茶番にノセられて、本当にアホだな
4時間前
あんまり面白くなかったが
ボクシング界の秩序は守られた。。
3時間前
早い回でのkoはノーという事になっていたのではないか?
コナーはもうUFCで2億程度の試合はできないだろう。
3時間前
10Rって笑。メイ、遊んだ?
3時間前
10Rって笑。メイ、遊んだ?
3時間前
これは正式試合にカウントすべきではないね
4時間前
このためだけにDAZNを契約してしまった
3時間前
よく頑張った方かな。
というかこのマッチメークは勝手も負けても大金が入ってくる。決定した時点で両者は勝者みたいなものだ。
4時間前
総合格闘家がさすがに相手の土俵で戦うのは難しい。総合ルールなら秒殺だろう。
3時間前
メイウェザーがKOできることが分かった貴重な一戦
3時間前
ロッキーとアポロみたいだ。
「無名ボクサーにチャンスをやる」とマッチメイクしたチャンピオン・アポロは、試合には勝ったけど、敗者・ロッキーの評価が高く、気に入らないチャンピオンが再戦したら、負けた。
もう一回やらんかなw
2時間前
よくわからないけど、日本だとA、B、C級のボクサーライセンスで4回戦とか6回戦とかデビュー戦とか決まるけど、向こうは12回戦とかもデビュー戦でできたりするんだね。
3時間前
流石メイウェザーって。とこですね!
2時間前
はじめの一歩の鷹村がリアルに存在するとしたらこんな感じなのだろうか。
2時間前
つっんまんねー試合でした
3時間前
こんなショーを公式戦扱いにしてロッキー・マルシアノの記録を抜いたって・・・。
アメリカらしい間抜けで実のない記録。
それにしてもマクレガーはすごいな!
次はメイウェザーが総合の舞台で戦わなきゃねww
4時間前
競技が違うので必要とされる体作りも違うから敗戦も仕方ないよ
メイウェザーがUFC出れば組まれたら終わりでしょう
3時間前
メイウェザーのインタビューを聞いてゾッとした。ボクシングの戦略は恐ろしいくらいに残酷で、マクレガーは予定調和の負け方をしたようだ。
3時間前
なんだボクシングルールだったのか
てっきり総合ルールだと思っていてマクレガーがあっさり早期決着させるとばかり思っていた!
3時間前
40過ぎて、すごいなあ…
3時間前
無意味な試合。
4時間前
審判が止めず、倒れるまでボコボコして欲しかった。
4時間前
この記事がおかしかった。
ロッキーマルシアを超えてませんよ。
これは、茶番だから49勝に足してはいけません。
3時間前
接近した時の対処の仕方にボクサーと総合格闘家の差が出たね。あと、スタミナ。
3時間前
良くやった。大満足だよ。歴史に残る名勝負だったぞ
2時間前
メイウェザーにはぜひ相撲ルールで元横綱朝青龍と試合をしてほしいね。
3時間前
ベテランボクサー相手に、そのルールでそこまで善戦するとは
これが猪木や高田だったら、寝っ転がりルールじゃないとやらなかった
3時間前
カメラ寄りすぎだろ。
脚が見えないしすぐフレームアウトとする。
3時間前
メイに1億3000万賭けた人の心配ばかりしてた。安心しました笑
3時間前
ガードが・・・。コットやアルバレスだったら危ない
4時間前
UFCでの立場が悪くなるな
4時間前
素直に敬服
19分前
王子谷が白鵬と柔道やって優勢勝ちする様な残念さ
4時間前
ボブ・サップvs曙レベルのフリークショーだったな
4時間前
メイウェザー、やっぱヤバい!
16分前
まったくつまらない試合。
3時間前
出来レースか?
4時間前
メイウェザーの負けだろ。
ある部分ではMIXルールでないとダメだね。
3時間前
マクレガー、すげえよ。ロッキーみたい。
2時間前
ホントは5-6回で沈められたんだろうけど大枚はたいたセレブ共の気持ちを忖度して(笑)長引かせたんだろうね まぁ・・・ボクシングルールの段階でラッキーパンチ以外の勝ち筋は見えんかったな(笑)
4分前
次はufcのルールでやろう。
4時間前
マクレガーのスタミナ、パンチ、フットワーク全てがプロボクシングレベルではなかった。エンターテイメントとしては成功でしょうが…
2時間前
あのメイウェザーを相手にしたことを考えれば、大善戦ですね。素晴らしい勇気とファイティングスピリッツだと思います。
3時間前
そりゃこうもなるよというか、
むしろメイウェザーの貴重なTKOというか…。
メイウェザーが途中から見切って当たらなくなるなんて、
「現役」の時代から繰り返されてた相手の負けパターンですわな。
3時間前
あれで総合のチャンピオンになれるのか?ってくらい遅かった、スタミナも無いし。
しかしメイウェザーも全盛期のスピードは無かったな
3時間前
マクレガーを称えるけど反則負けしてもおかしくないほどの
反則のオンパレードだった
4時間前
やるまえからわかってた
4時間前
これを一勝に加えるかw
うーん
4時間前
金さえもらえばいいだけのメイウェザー圧倒的有利ルールの試合をロッキーマルシアーノに比較するんじゃないよ。
4時間前
試合前から色々言われ、試合後も色々言われるんだろうね・・・(笑)
44分前
マクレガーがもし勝っていたら「マグレ」ガー、と言われていたと思うのでメイウェザーが勝ってよかった。
4時間前
今度はMMAにメイウェザーが乗り込んで見たら?
2時間前
メイウェザーにしてみれば、4割の力で十分だったね。
遊びでファイトマネーがもらえるなんて・・・。
でも、これが50連勝と言ってほしくない!
エキシビジョン試合だった。
20分前
メイウェザーよ。階級は違うがタイソンと1戦観たいな。昔猪木とアリの試合が日本であったな。
3時間前
レフリーの見事な判断裁きに感心しました。
TKO判定をした時の、レフリーの真剣な顔に、
殺気が漲って居ました。
4時間前
メイウェザーがじっくり料理したな。
ボクサーの体力配分はシロウトにはついていけないだろう。序盤も疲れさせただけだね。
さすが無敗のチャンピオン。
4時間前
俺もかけとくべきだった。
40分前
相手がボクシング素人でも連勝記録に数えられる(ロッキーマルシアノ記録更新)アメリカはやはり恐ろしい
3時間前
日本からでも賭けられるならわしも全財産賭けたかった…
4時間前
なんだよ
相手素人だったのかw
よくあれだけ大口たたけたな
4時間前
茶番ですね
3時間前
今度はUFCでやってほしい
4時間前
逆に10回もかかったのかとビックリ
3時間前
やらせ乙
4時間前
双方、メリットはカネだけでは?(・・;)
1時間前
やはり往年のメイではなかった。今のサーマンやスペンスとやったら負けそうだな。
3時間前
相手の土俵で戦ったマクレガーを称賛すべきですね。
4時間前
たしか4か5ラウンドでKOできなかったら自分の負けと言ってなかったか?
3時間前
10Rまでよくもった。勝敗よりその事の方が衝撃。メイウェザーが50戦全勝なのは深追いせず確実に勝つからなんだけど… 面白かった
42分前
モズリーのハンドスピード、パッキャオのラッシングパワーをもってしても塩漬けにされて終わりなんだから、序盤から逆に下がらせられるような展開じゃ到底勝ち目はなかったね。
4時間前
最強の不惑
3時間前
マクレガーは4ラウンドでガス欠って感じだったな。
メイウェザーにはまだまだマクレガーが元気な4ラウンド以内で圧倒的なKOをするべきだった。
3時間前
メイウェザーかっこ悪!
1時間前
マクレガーは何回か鉄槌打ちっぽい打撃(握り拳の小指側の面で打つ技、空手や総合格闘技ではよくある技だがボクシングでは反則)をしようとしてたから、ボクシングルールがもどかしかっただろうな
「スポーツ」カテゴリーの関連記事