スポンサーリンク

結婚式はじまったな

 バツイチ同士だったし、

男からすれば結婚式って照れくさいし

本音はやりたくなかったんだ。

 

やりたくない理由は他にもあって

身内だけの結婚式をやるにしても

列席する身内って私には子供達しかいない。

 

再婚するお父さんの結婚式に

列席してもらいたい子供達の気持ちも

複雑なものなんだろうって思うし

その当時大学生の長男くん、次男キンタ、

と高校生の娘。

 

都内のラングウッドってホテルで

結婚式を挙げる事にしたんだけど

 

f:id:karin88:20170827061305j:plain

  

f:id:karin88:20170827061350j:plain

 

結婚式の価格ってそんなに高くない。

写真やアルバム関連の方が高い!(笑)

 

f:id:karin88:20170828063553j:image

 

ホテルでの会食は

別途だったからトータル30万弱。

 

カメラマンが撮影してくれて

 

f:id:karin88:20170827061449j:plain

 

f:id:karin88:20170827061554j:plain

 

f:id:karin88:20170827061641j:plain

 

f:id:karin88:20170827061713j:plain

 

やっぱり専門家が撮影するって

綺麗に撮ってくれますね〜。

 

 

結局、大学生の上の2人には、

「予定がある」

って断られて

 

「可愛い娘」1人の列席になる。

 

子供達の気持ちも大切にしたい。 

 

f:id:karin88:20170827061817j:plain

 

 

f:id:karin88:20170827061913j:plain

 

娘は少ないお小遣いから

f:id:karin88:20170828065217j:image

花をプレゼントしてくれて嬉しかった。

 

愛しの嫁さんがそれを

ドライフラワーにして

リースにしてくれたんだ。

 

f:id:karin88:20170828065355j:image

 

これなら、

「ずっと大切に出来るよ!」

 

地味婚で写真関連を考えないなら

 

ホテルで結婚式をしても

「10万円以下」

出来る事が驚きだった‼️

 

可愛い嫁さんのウエディングドレスも

見れたので結婚式をして本当に良かった。

 

だけど、

数年後に子供達達が

結婚式を挙げる事になった時。

 

愛しの嫁さんの「2人の娘」

私の「3人の子供達」

 

別居したお父さんやお母さんは

 

結婚式に列席出来るのだろうか?

 

後ろの席でもいいから

お願いしたいけど、

無理だろうか?無理だろうな?

 

「結婚式はじまったな」って

 

数年後の未来は

 

何処で感じてるんだろうか?

 

laugh × laugh でいこう! 

連絡先:karinkarin0829@yahoo.co.jp

■プライバシーポリシー

このブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。
Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。