2016.10.14

取引所上場時期延期に伴うBTPトークンの交換レートスケジュール予定変更のお知らせ

弊社の事業のうち、BTPトークンが取引所に上場する時期について、当初2017年1月以降を予定していましたところを、後述する理由により、2017年7月以降へと延期することとなりました。取引所に上場する時期の延長に伴いご迷惑おかけしますことお詫び申し上げます。これにつきまして、BTPトークンの交換レートスケジュールが変更となりましたことをご報告させていただきます。
以下、BTPトークンの取引所上場時期の延期理由、及び、弊社の今後の方針について、ご説明いたします。

1.BTPトークンの取引所上場時期の延期理由について
1-1.ETHアドレス取得の遅延
BTPトークンのクリエーションにはEthereumアドレス(以下「ETHアドレス」といいます)が必要となっておりますが、現在、お客様からのETHアドレスの送付が遅延している状況となっております。 お客様からのETHアドレスの送付がありませんと、スマートコントラクトのシステム上でBTPトークンをクリエーションすることができません。そのため、取引所上場時期を延期することとなりました。

1-2.クラウドセールサイトを公開
弊社は、10月4日にBTCとBTPトークンを交換することができるクラウドセールサイトを公開し、BTCとBTPトークンを交換できるようになりました。これに伴い、クラウドセールサイトからBTPトークンを入手するお客様が不利な状況とならないよう、取引所上場時期を延期し、交換レートスケジュールを変更することとなりました。詳しくは後述する「変更後のBTPトークンの交換レートスケジュール予定」をご覧ください。

2.今後の方針について
現在クラウドセールサイトでは、BTCとBTPトークンの交換のみを受け付けております。今後、お客様からのETHアドレスの送付が完了次第、ETHとBTPトークン交換が可能となります。また、近くビットプロパティープロジェクトのロードマップを共有させていただきます。鋭意プロジェクトの進行に努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

変更後のBTPトークンの交換レートスケジュール予定
BTPレートスケジュール