育児漫画?なネタとか1枚絵のネタとかが続いたので、普通の育児マンガを…。
今回の登場人物
当時5ヶ月。身長に対して服のサイズがデカイ。
描いてる人。
身長160cm台前半で座高が脅威の90cmオーバー。
座高なんて意味ないって?
なんか前にもあったような…
サイズ上げて買ったばかりの服が小さいって前にもあったような…。
カバーオールは80サイズから一気に選択肢が少なくなるので、5ヶ月でセパレートデビュー。
が、何故か再びワンサイズ上の80サイズが既にパツパツ。
この後アカチャンホンポに再び出向いて90サイズを買いに行きました。
90サイズにしてみたら肩幅ピッタリだけど腕の長さが余りまくるので冬の間中袖折ってあげてました。
半袖は多少デカくても袖折らなくていいから楽ですね。
ただ、ボトムのサイズは未だに80で長さぴったりだったりするから、胴ががっしりしていて短足気味なんじゃないか疑惑が浮上。
それめっちゃ私の体型なんや…短足に産んじゃってゴメンようーちゃん
むにゃ夫は足長めだからそっちに似て欲しいな、今からでも。
今月私が短足過ぎて衝撃受けたしなぁ…。そのうちネタにしよう。