『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

自分が癒やされれば、家族も癒やされる。

私が癒やされれば、家族も癒やされる。そんな関係を模索するブログ。

私のブログの書き方(どろんぱさんへの返答)

【スポンサーリンク】

どろんぱさんの問いに、皆さんが答えている。

 

わっとさん(id:watto)、ゆきにー さん(id:yuki_2021)、BEのぶさん(id:casemaestro89)という、私の大好きなブロガーさんが答えているので、私も応えたくなった!😉

 

doronpa316.hatenablog.com

 

 

ブログを執筆する主な場所

自宅かな。たまにノートパソコンで外出中に執筆しているけれども、自宅で集中しないとほとんど書けない。

 

ブログ執筆にかかる時間

ものによる。例えば最近では、下記の記事(2460文字)は、多分30分前後で書き上げている。いわゆる「降りてきた」記事ね。

ただしこれは、自分が「書きたい!」と思ったテーマを、書きたいというモチベーションだけで書いた内容なので、推敲もほとんどしていないし、クオリティとしてはどうかと思う。

 

www.utsu-joso.com

 

一方、かなり時間をかけて書いたのはこれかな。下書きから公開まで2~3週間はかかっていると思う。

直感的に書いても「リリースできないなあ」と思う記事は、バッサリと切り捨ることもある。2ヶ月かけて考えて、消した記事も。

 

www.utsu-joso.com

 

いわゆる「降りてくる」ものであるとすんなり書けるし、そうでないものだといつまでたってもリリースできない感じ。

 

ブログを執筆する時間帯

早朝。午前4時から午前6時のあいだ。

中年オカマの朝は早い💦

 

ブログ執筆の流れ

思うままに書く。推敲はほとんどしない。

よって、投稿後に公開することもかなりある。

毎朝6:00に予約投稿をしているので、投稿までには見直すこともあるけれども、ほとんどがテニヲハと誤字脱字程度の見直しかな。

私のブログは、他人に読ませるというよりも、私自身の思考を言語化し、自分で納得することに重点を置いているので、推敲をあまり必要としていません。

 

ブログを書く上での信条

大した信条はないけれども、こだわっているのは

  • 誰かの批判はしない
  • できるだけ自分の失敗談を書く

の2点かな。

 

私は、自分の失敗談にかなりの価値を見出している。失敗談の内省が自分のためになるのが主な理由だけど、ゴマンといる成功体験を書いている人との差別化って意味もある。

野村監督も言っているよね。

「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」

って。

負け体験(失敗体験)のほうが、語る要素が多様で、書きやすいのよ。

成功体験は「偶然そうなったんじゃない?」というツッコミが避けられないけれども、失敗体験は、失敗した理由を自分の行動に求めやすいんだよね。

まあ読み手にとっては、他人の不幸(失敗)は蜜の味でもあるし、なによりも内省していれば批判もされにくいってのもあるからね😉

 

 

f:id:minaminakun:20170827235213j:plain

Add StarSakurachannel053068otonann