2014年04月30日

戦車ゲームが作りたい... 4

 続きです。

 今日は敵を作り、プレイヤーを追いかけ回すようにしたいと思います。

<敵戦車作成>
 1.前回作った戦車を複製後、スクリプトを全部はずしました。
 2.新たに追いかけ回すスクリプト書き、親(EnemyTank)にくっつけました。
1enemysennshadesu.jpg

<スクリプト>

using UnityEngine;
using System.Collections;

public class EnemyTankController : MonoBehaviour {
  public Transform hyouteki; //標的
  public float sokudo;
  public float kaitenSokudo;

  void Update () {
    //回転
    Vector3 soutaiKakudo =  hyouteki.position - transform.position;
    Quaternion kaiten = Quaternion.LookRotation(soutaiKakudo);
    transform.rotation = Quaternion.Slerp(transform.rotation, kaiten, kaitenSokudo * Time.deltaTime);
    //移動
    transform.Translate (Vector3.forward * sokudo * Time.deltaTime);
  }
}
 (何故か急に、Tabが無視されるようになりました。しょうがないので、スペースに変換してます)

<プレイしてみると...>
 追いかけ回されてます...(汗)。
2oikakerarete.jpg

-----------------
 <ご注意>私自身が全くの超初心者ですので、文中まちがいがあるかも知れません。その際はご容赦をお願いします。<(_ _)>
posted by Shindo Izo at 18:43| Comment(2) | Unity3Dの練習 Part II | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このページのスクリプトを入れてもエラー表示が出て動かないのですが、
どこかミスはありませんか?
Posted by jin at 2014年10月23日 17:52
jinさんへ
 上のスクリプトをコピペしてみましたが、正常に作動していました。ですので、間違っていないと思います。
 考えられるとしたら、Inspector内のEnemy Tank Controllerスクリプトにおける変数に適当なものが入っていないことぐらいです。
 Hyouteki : HierarchyからTankをドロップ
 Sokudo : 1.8
 Kaitensokudo : 1
が入ってますでしょうか?
 もし、それでもエラーが出るとしたら、私の実力では解決できそうもありません。私も超初心者ですので、よく分かりません。<(_ _)>
 
Posted by iZo Arts(ブログ管理人) at 2014年10月23日 19:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。