こんにちは、そめです。
ブログを立ち上げて、だんだん読者の皆様も増えてきて、本当に感謝感謝でございます。さて、このブログ立ち上げ初期に書いた、コンテンツマーケティング戦略の記事が埋もれないように、改めて一連の講座形式のものをまとめました。
ブロガーさんもすぐに使える対策シートなども、完全無料で提供しておりますので、気になる方は見てみてください。
- 【第一回】コンテンツマーケティングとは何か?実体験から見る、始める前の「覚悟」
- 【第二回】コンテンツマーケティングを始める際にすべき準備とは?目的設計編(1/2)
- 【第二回】コンテンツマーケティングを始める際にすべき準備とは?(続き)サブドメインとサブディレクトリ編(2/2)
- 【第三回】コンテンツマーケティングで見るべき指標(KPI)と、どんなツールを使うべきか?
- 【第四回】コンテンツSEOで記事を上位に表示させる8つのステップ【無料対策シート付】
- 【第五回】サイトのSEOを内部から最適化する方法まとめ【無料チェックシート付き】
- SEOに効く記事にリライトして、検索順位を上げる6つの方法
- 【おまけ】SEO担当者が毎朝見ておきたいオススメサイトまとめと、見る時にオススメのRSSリーダー
- まとめ
【第一回】コンテンツマーケティングとは何か?実体験から見る、始める前の「覚悟」
コンテンツマーケティングとは何か?ということと、コンテンツマーケティングを始める際に、どんな心構えが必要かをまとめた記事です。
www.contents-marketing-diary.com
【第二回】コンテンツマーケティングを始める際にすべき準備とは?目的設計編(1/2)
コンテンツマーケティングやブログを始める際に、ただ闇雲に始めるのではなく、事前にどんな準備をしておけば、戦略的な施策になるかを説明した記事です。
www.contents-marketing-diary.com
【第二回】コンテンツマーケティングを始める際にすべき準備とは?(続き)サブドメインとサブディレクトリ編(2/2)
オウンドメディア用のサイトを構築する差に、サブドメインとサブディレクトリでは、どんな違いや、メリットデメリットがあるのかをまとめました。
www.contents-marketing-diary.com
【第三回】コンテンツマーケティングで見るべき指標(KPI)と、どんなツールを使うべきか?
コンテンツマーケティングを行う際に最も重要で、難しい、KPI設定のやり方をまとめました。
www.contents-marketing-diary.com
【第四回】コンテンツSEOで記事を上位に表示させる8つのステップ【無料対策シート付】
これは、ブロガーさんも必見のSEOで記事を上位にあげたい時にどんなところに注意すべきかをまとめた記事です。
www.contents-marketing-diary.com
【第五回】サイトのSEOを内部から最適化する方法まとめ【無料チェックシート付き】
サイトの内部構造を最適化する際にチェックすべきポイントをまとめた記事です。
www.contents-marketing-diary.com
SEOに効く記事にリライトして、検索順位を上げる6つの方法
こちらもブロガーさん必見です。一旦作って公開した後にもう一度記事をリライトして、順位を上昇させるためのテクニックをまとめいます。
www.contents-marketing-diary.com
【おまけ】SEO担当者が毎朝見ておきたいオススメサイトまとめと、見る時にオススメのRSSリーダー
年間数百回といわれるGoogleのアルゴリズム更新のなかで、常に新鮮な情報を得るために、コンテンツマーケティングやSEOを担当している人に見て欲しいサイトやブログをまとめました。
www.contents-marketing-diary.com
まとめ
コンテンツマーケティングにしても、ブログにしても、予備知識無しで始めていたら…、とおもうと、僕自身は結構ゾッとします…。
企業のプロジェクトや、ブログの収益化を本気で考えている人がいらっしゃいましたら、是非とも読んでみてください♪
最後までお付き合い、ありがとうございました!!
▼是非ともこちらのボタンから読者登録をお願いいたします♪