1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:15:14.11 ID:b34VdSwB0
あとライス頼まないやつ

何しに来てるんや?
8157206625_6a817560cb_b_R

こちらもおすすめ



スポンサード リンク

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:15:32.11 ID:yeTz0RMtd
ラーメン食べに来てるんやぞ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:15:52.69 ID:e4rTEdt30
くさいだけ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:16:58.08 ID:7Z5XcKJRa
くさいで

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:17:17.70 ID:b34VdSwB0
>>7
それが心地エエんや

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:17:12.59 ID:CkVnZqju0
ライスあったほうがええよな。味濃いからあうわ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:17:39.56 ID:b34VdSwB0
>>10
ほんまにスープとマッチするわ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:17:24.85 ID:LNP31sQz0
家系ラーメンは無性に食いたくなったけど後で人と会う予定があるとニンニク減らしたりはするで

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:18:17.99 ID:b34VdSwB0
>>12

翌日休みで人と会う予定がないときにがっつりニンニク入れて食うのがベストやな

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:17:42.75 ID:4PIYS+dB0
うずらの卵追加しないやつなんなの?

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:18:01.23 ID:eAJ3APDLd
どうせなら無臭にんにく置いてくれや

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:18:39.38 ID:b34VdSwB0
>>17
無臭とかまずそうやん

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:18:14.79 ID:BY3vOh9G0
ショウガの方が重要

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:18:19.93 ID:/Mlu8vjbd
ワイはひと瓶丸々入れるわ
たまにふた瓶入れることもある

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:18:53.08 ID:b34VdSwB0
>>20
わいもや

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:18:23.68 ID:Mt6ws13M0
仕事の昼休みに食いに行くときはニンニク入れんわ
それでも豚臭さが体に染み着きそうでビクビクや

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:18:31.85 ID:xWDuaud20
わかる

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:19:03.57 ID:9aMMxyjw0
ニンニクなんてぶちこんでなんぼやろ
ラーメンとライス両方にニンニク投入するで

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:19:09.65 ID:MDkgXuTjd
ライスで腹膨らませてどないすんねん
ラーメン食いに行っとるんやろ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:19:52.70 ID:b34VdSwB0
>>28
ライスごときで腹膨らまんやろ

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:23:42.67 ID:MDkgXuTjd
>>40
ワイはビール頼むからライスまで付けたら苦しい

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:19:16.74 ID:KO0D6he1p
別に個人の自由やん?
ワイもニンニクとライスは必須やと思うけど

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:19:23.97 ID:Dkl4ofNvH
週一で10km先の家系にチャリで通ってるわ
プラマイ0にはなってるやろ…

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:19:47.78 ID:ey3CHKmZp
家系を型にはめて食うやつは馬鹿

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:19:50.96 ID:Os5cSoOh0
刻みニンニクだからウマい
おろしニンニク瓶は腹壊す

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:19:51.54 ID:3IeVQUVu0
ニンニク入れられない状況で家系食いにいかんわ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:20:34.41 ID:b34VdSwB0
>>39
ワイもや

ニンニクないともの足りん

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:20:15.91 ID:lIJ+JjCvp
帰るだけなら入れまくる

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:20:17.52 ID:nk70zlRS0
にんにく別にうまくないじゃん

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:20:36.75 ID:fS0YDR4l0
家系ラーメンってご家庭で作るような安っぽいラーメンのことやと思ってたで

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:20:38.54 ID:Zt94A3VU0
生姜の方がうまい

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:22:32.08 ID:3IeVQUVu0
>>49
臭いも消えるしな!

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:20:53.56 ID:IuFHKMzD0
家系食うと食い終わった直後から太っていく実感するよな

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:21:04.12 ID:e3HwQJD10
まさか豆板醤入れん奴もおらんよな?

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:22:08.48 ID:b34VdSwB0
>>53
いれるわ

ニンニクいれて豆どうふいれてその上にこしょうぶっかけや

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:21:16.98 ID:HzIe/pz20
別に他人がどう食おうがどうでもよくね
なんでそんなに非寛容な人間になってしまったんや

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:22:01.54 ID:gJgiDZCX0
ワイ福岡民、家系少なすぎて泣く

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:22:13.16 ID:PQckP3260
いきなりニンニク入れるアホ

まずは普通に味わってからニンニク投入するのが通の食べ方

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:22:17.32 ID:NhSCMVUi0
なんで人と会う前に家系ラーメン行くやつおるんや?

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:22:47.62 ID:b34VdSwB0
>>62
ほんま無駄だよな

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:22:36.09 ID:vQJQFOEq0
家系おじやだけ食べたい

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:23:08.34 ID:b34VdSwB0
>>64
おじやほんま最高

あのときは幸福や

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:23:33.43 ID:Gz9vWAOg0
合うラーメンと合わんラーメンがある

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:24:03.63 ID:xWDuaud20
にんにく、ライス、豆板醤、海苔増し、煮卵トッピングするで

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:24:18.39 ID:b34VdSwB0
>>75
最高のメンバーやな

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:24:54.13 ID:uoVCnFG1a
ニンニク入れたらニンニクの味がメインになってしまうやん
ニンニクが特別製ならともかく、そうじゃないならカップラーメンにニンニク入れても変わらんだろ

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:25:36.74 ID:/3DYd4mF0
>>80
ほうれん草の上に避難させておくんや
そんで開幕一気に頬張る

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:25:33.03 ID:Xo342qUpp
それでもワイはラーショに行くで

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:26:43.82 ID:Y1DUe0o90
家系のスープに浸かった海苔でご飯食うのが最高なんや
安い醤油ラーメンとかはご飯に全く会わんけどな

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:28:15.58 ID:xWDuaud20
>>87
めっちゃわかるわ
ベジョベジョの海苔めっちゃうまい

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:27:11.49 ID:dldFv5Tl0
開幕は普通に食い
中盤戦で中継ぎにニンニク投入
終盤は抑えの酢を投入

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:29:07.73 ID:SKUKmPDF0
ラーメンとライスってそんなに合うか?
一般的なこってりラーメンなら全然替え玉したほうが幸せな気持ちなるわ

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:29:41.58 ID:9wXXyaHBa
>>98
家系はライスやな

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:30:03.63 ID:5F453GqM0
ワイ有能、トッピングはほうれん草と海苔増し

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:30:15.41 ID:x+DH2wzR0
ちょっとアレなカップルが券売機の前で「豚骨しかないのこの店?」って言って帰ったの思い出した。

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:30:21.79 ID:/3DYd4mF0
油少なめ味こいめ麺やわめも意外とうまいぞ

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:31:13.74 ID:b34VdSwB0
ああーくいてえ

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:31:15.85 ID:lNAgOLwEp
なんJ民に教えて持って家系ワイライス美味いンゴ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:31:33.64 ID:L5GmHLxmM
ライス1杯目は海苔で
2杯目は煮卵とスープ入れて崩して食う

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:32:15.96 ID:m8hPVzxH0
家系ほどチャーシューを軽んじられるラーメンも無い
海苔の方が価値が高い

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:32:20.32 ID:onyC2uOD0
正直にんにく無しのほうが好き

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:32:33.66 ID:lNAgOLwEp
ほうれん草で飯かっ込めるのは家系のあの味だけ説

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:34:50.84 ID:HzIe/pz20
ニンニクより生姜入れちゃう

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!

ユウキ にんにくおろし 1kg
ユウキ食品
売り上げランキング: 1,951

  • Twitterでつぶやくツイート
  • 0follow

厳選過去記事

twitterで人気の記事