2017-08-27 23:28:20

アニメロサマーライブ!詳細!

テーマ:ブログ

アニメロサマーライブ2017!!
3日間、盛り上がりましたね!!
まさにアニメソングのお祭りでしたね!!

我らシークレットゲストのSOS団にも
ものすごい歓声(もはや悲鳴)を
ありがとうございました!!
観客、スタッフ、出演者のみんなに
こんなにも驚いて喜んでもらえて
やって良かったと思いました!!

「後藤さんの出来る範囲で」と
SOS団のアニサマ出演を打診された時、
驚いたけれど、
私はすぐにオッケーを出しました。

するとすぐにメンバー2人から
「嬉しい!」「大丈夫!?」「心配!」
「会いたい!」「無理しないで!」
「夢みたい!!」
「泣きそう!!」
「頼って!!」
のメッセージが次々と届いて、
もう嬉しいやら頼もしいやら
(´;ω;`)

私は当時新人だった彼女達が可愛くて、
自分に無い物を持っているけどまだ幼い
そんな彼女達を尊敬しつつ甘やかしたくて
何かあったらフォローしようなんて、
当時おこがましくも思っていた訳ですが、
あれから12年…
こんなことを言ってもらえるとは…!!
年を取るのも悪くないなと。
泣く。最近すぐ泣く(笑)

そんな3人揃っての11年ぶりのアニサマ
曲は「ハレ晴レユカイ」です。
当日会場にいなかった、
でも見たかった!!!
と思ってくれているであろう皆さんに
少しでも気持ちを共有してもらえたらと
写真を載っけていきますね!

 

で、1枚目がこれ(笑)


ダンスレッスン。
分かりやすくぐんにゃりする私達~♪

レッスンが終わってもお喋りが止まらず
痺れを切らしたマネージャーが帰った、
と言うくらい楽しかったです!
皆、昔からの付き合いです。
病める時も健やかなる時も知っている
メンバーとの会話は癒されます。
何より私が、やっと病院を出て、
ついに声優の仕事に復帰した!
と思ったら、今度はライブに出る!?

と言うことに全員が
心配&驚愕&歓迎してくれていて、
この日だけで、何度「おかえり」と
「大好き」を言われたか分かりません。

迎えたアニサマ当日、8月25日。
VIPなソロ楽屋に通してもらえまして。
何せ最年長だから

衣装を着てみます。
さあ、まずモニターから数歩離れて。
薄目にして。

はい、見て。
あなたのみくるちゃんです♪

特にブーツがお気に入り。
これはスタイリストさんが
柔らかくて軽くて靴底がゴムの物を
用意してくれたのです。
おかげで凄く踊りやすかった!

ステージリハーサルは
本番と同じくポップアップで上がるため
舞台の下で待機。モジモジソワソワ。

リハが無事終わった瞬間、
「後藤ーーっ!」って、小さき人が
駆け寄って来てくれて…姐さん!?
同期デビューして、今や社長業の
佐藤ひろ美姐さんに会えました!

自社の子達の出番ではなかったけど
私がリハに出ると聞いて待っていたと!
本番前から泣いたじゃん!もう
。゚(T^T)゚。

楽屋に戻ってくつろいでいると、
沢山のアーティストや声優や
グループの子達が挨拶に来てくれました。
「子供の頃から見てました!」
の第一声にマネージャーが笑いました。
この「子供の頃」はよく女性声優に
対して禁句と言われていますが、
意外と、すごく嬉しかったです!!
君達が大人になってこの業界に来るまで
声優をやれていて良かったと
素直に思えるからでしょう、きっと。

また、私がシャワーを浴びている時に
挨拶に来てくれた子達もいたみたいで、
タイミング悪くてごめんなさい!
しかもその中にスタッフさんいわく
「邑子ちゃんの大ファンの子いたんだよ~」
だそうで!!
おのれの間の悪さを猛省しています!
挨拶ありがとうね!いつか共演しようね!
名前は覚えたからねー!
(※脅し文句みたいになった!違うよ!)

さてメイクさんに諸々整えてもらって、
特に髪を内巻きにして。準備完了!

私達の衣装は、気付いた人いるかな?
「涼宮ハルヒの激奏」がモチーフでした。

私のスカート丈は見逃していただきたい。


馴染みのプロデューサーにじゃれたり

ダンスのyumi先生を囲んだり

そして、

今回のSOS団のステージのために動いた
みんなで記念撮影!!

これもまたいい写真!いい記念!

 

さて…いよいよ

ステージ裏に移動します。
本番です!

みのりんに
「邑子ちゃん、夢みたいで幸せ過ぎて
泣きそう!帰ってきてくれてありがとう!」
と言われ。
綾に
「邑子さん、痛くなったら無理しないで!
私がすぐ前で派手に踊ってるから
絶対助けるから!」
と言われ。

嗚呼、もう何も言えねぇ
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚
これが嬉しくて、
この2人の気持ち、言葉が、
何なら昔から嬉しくて、
私はずっと、たぶん実力以上に

頑張れていた気がするんだよ。

本当にこの3人で良かったと。
登場前、既に涙腺がゆるんだ状態で
「これは絶対に良いステージになる」と
確信とともにステージの底に潜りました。

 

アニサマ開演の言葉を聞いて、
私達は目を合わせて頷いて、
ポップアップの台に乗り、
イントロとともに登場!!

 

どよめき、からの悲鳴!!

が大歓声に変わります!!!

 

沢山のライトが激しく揺れるのが
ステージから見るととても綺麗!


1曲が、あっと言う間で

ただただ楽しく

ありがとーー!!!

言葉にならない!!!

こんな日が来るなんて
本当に思わなかったのです。
大げさに聞こえるかもしれないけど、
私にとっては、
望んだ奇跡、以上だったんです。

 

この機会をくれた皆さんに、作品に、
私にとってこれからも
特別な存在であり続けるであろう
平野綾ちゃんと茅原実里ちゃんに
心から感謝!!!

楽しかったの一言に尽きる!
くらいの勢いで昨日書いておきながら
長くなりましたね!(笑)

そう言えば、私達が歌っている場面が
「ズームインサタデー」で流れたそうです。
照れくさい!でも嬉しい!

更にもう1つ、
明日の「めざましテレビ」で
アニサマ特集をしてもらえるそうで、
私達のインタビューも7時25分くらいに
放送されるそうです。
ドキドキする。早起きして見ようかな。
皆さんも良かったら見てみてください!
めざましテレビ公式

 

んで、そんな明日は、

すっかり、うっかりしていましたが

私の誕生日でした!ヘ(゚∀゚*)ノ

まぁ、年齢は基本非公表なんですがね。

公式記録(?)は29歳。

これは事実!とだけ言っておきます!

いいね!した人  |  コメント(21)  |  リブログ(0)

ゴットゥーザ様さんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

コメント

[コメントをする]

21 ■無題

お疲れ様でした!
とても臨場感のある内容で、現場の雰囲気が伝わってきました。とてもウルっとしたのにオチに笑ってしまいましたw
これからもゴットゥーザ様やSOS団を応援しています。頑張ってください(`・ω・´)

20 ■何度目かの

29歳のお誕生日、おめでとうございます!
体年齢29歳は本当に凄いですね!!

沢山の写真付きでのドキュメント、有難うございます。
実際に現場で見れた人達が本当に羨ましいです!
3人の笑顔の写真が、全てを物語っていますね^^

後藤さんの衣装姿、素敵ですよ!まだまだいけます!

流石南斗鳳凰拳伝承者、不死鳥ですね!

無理の無い範囲での益々の活躍を
期待せずにはいられませんね。

ゴットゥーザ様に栄光あれ!!∠(`・ω・´)ビシッ

それではまた。


19 ■無題

おかえりなさい!
お疲れ様でした。

ハルヒの激奏当時行きました。あれから10年とても懐かしく嬉しかったです。

そして先日、NHKのトークイベントでは薬の副作用で松葉杖だったので凄く心配でした。
だから今回アニサマ1日目現地で出てきて頂いたとき、感動と驚きが同時にきました。

元気な姿みれて幸せな1日でした。

ありがとうございました!
お誕生日おめでとうございます!!

18 ■おめでとうございます!

お誕生日おめでとうございます!
前の記事にもコメントしましたが、ハレ晴レユカイは最っ高に幸せな時間でした!本当にありがとうございました!
邑子さんのファンを続けてよかった、アニサマに参加し続けてよかったと、強く感じた時間でした。
最近年齢を感じるようになってきましたが、時間が経つことによって新たに得られることもあると感じ、意外と悪くないんじゃないかと思えました。
楽しい時間をありがとうございました!
邑子さんも誕生日を経て、また素晴らしい日々を重ねていってください。

17 ■無題

沢山の素晴らしい写真、アップしていただきありがとうございます。いまだに信じられない奇跡のステージと、会場の白熱した躍動感とがこちらにも伝わってきて見ている方もつい涙腺が緩み、感涙に咽んでしまいます。
しかしおめでたいことは続くもので、今日はお誕生日ですね。改めて誕生日おめでとうございます。邑子さんは永遠の20代です。

16 ■時間と成長

あの日、あの時から月日は流れ、年月が経ちました。
出来る事が増え、出来なくなった事が目立ち初めました。
知らなかった事を補えるようになり、知る事が出来た経験を伝えられるようになりました。

どうしても成長は上にイメージされてしまうけれど、成長とは一方的に得て伸びる事ではなく、出来なくなった事を受入れて認めて、それを互いに補い合える人間関係を築きより幅広い集団に成長する事。横にも斜めにも手を伸ばして手を取り合えることが成長。

こんな思いをさせて頂きました。
泣いちゃったよ。
私がその場に居たら泣いてたよ。
周りの涙腺片っ端から決壊させてたよ。
本当に帰ってきてくれてありがとう。
ピンクのフリフリドレス姿を写メする心の強さにありがとう(笑)
やっぱり貴方は最高です!

15 ■誕生日おめでとうございます♪

29歳になられたそうで…
そうかぁ、平野綾さんは同い年だったのですね。だから、みくるちゃんの衣装もばっちりなのかぁ(薄目)

それはさておき、『後藤さんの元気な姿が嬉しい』って思う私は不遜なのかもしれません。時々ですが、後藤さんのブログの更新が前回より空いていたら、『後藤さんの身に何かが?』と思ってしまいます。この思考はそろそろ止めないといけませんね、反省です。

でも、元気な姿はやっぱり純粋に嬉しいです。これからもご活躍を応援していきます!

14 ■あそこにいれてよかった

こんばんわ、後藤様
今アニサマ全通を終えて帰宅したところです。
1日目、最初見た時
え?、嘘
マジか!
ゴルベーザ様!!!
と叫んだ事
あと涙が止まらなかった事
全て本当です。
今でもあの時の事を思い出すと目頭がヤバいです
正直ここに何を書けばいいのか?
語学に乏しい私にはうまい言葉が見つかりません

なのでこれだけ言わせてください
嬉しかったです。

以上、これ以上書くとマジでヤバいので
それでは失礼いたします。

13 ■おめでとうございます。

SOS団にBirthdayにおめでとうございます

12 ■お疲れ様でした。

邑子 様
また、皆さまの記憶に残すことが、出来ましたね。
ファンとしては、大変嬉しく思います。

そして、お誕生日おめでとうございます!

11 ■無題

うわあ見たかったです!
テレビチェックしますし、そのうち例年通りならBSでの放送も…?楽しみです!

そして、お誕生日おめでとうございます。
健康で笑顔あふれる一年を!

10 ■無題

お疲れさまです!ありがとうございます!!数枚の写真でもライブの雰囲気が伝わります~本当に行けた方々羨ましいもっとお元気になったら是非是非他の場所でも(≧口≦)ノみくるちゃん衣装かわいい~o(^o^)oめざましテレビ録画しました("`д´)お誕生日おめでとうございます~お若い( ノ^ω^)ノ更なる吉報を待ってます~o(^o^)o

9 ■おめでとう

お誕生日おめでとうございます。

8 ■おめでとー\(^^)/

色々な意味でおめでとうございます
11年前初めて武道館で観た3人はフレッシュ
でした
当時の邑子さんのブログには
邑子さんて踊れるんだ! スゲー!と反応が
色々ありましたね

あれから色々な月日を越えてこうして
熟した3人?(笑)を観て伝説はまた甦ると
いう現実を観てやっぱりハルヒにおける
3人が特別で
この曲このダンスが当時のヲタ業界を
一世風靡した記憶が思い出されました

当時学生だったり新社会人だったりした人が
今回の仕掛けをしたのであれば人に作品に
歴史あり 人間長く生きていれば楽しい事も
少しはあってもいいですよね

11年前と同じく邑子さんのブログは
今後も楽しみに見続けます

ps
次はひだまり武道館がもう一度できたら
嬉しいな きっとみんなで待ってます

7 ■無題

最高のブログ、ありがとうございます。
まだまだハルヒはやってない話があるので
また新作アニメをやってほしいです。

後藤さん、一足早く、29才の誕生日、おめでとうございます!これからも職人さん含め(笑)、活躍を期待し応援してます。

6 ■無題

行けませんでしたけど、私も嬉しい。ホント嬉しい出来事です。読みながらウルウルでした。無理せずマイペースでお願いしますね。

5 ■公式❕

後藤さんこんばんは
そぅ❗️公式的には自分も脳内年齢ムニャムニャです
後藤さんの勇姿・・・いやっ華麗な衣装、リアルで見たかったですね~✨
SOS団、本当に素敵な仲間ですね楽しそうで幸せ笑顔いっぱいの後藤さん最高です

4 ■29歳

そうしておきます。

3 ■おかえりなさい

3日目に参戦した友人に聞きました。信じられませんでした。
ネットで見て涙が出ました。
ゴットゥーザ様の復活じゃぁぁぁ!!!

2 ■スタートから

アニサマお疲れさまでした。
スタートから驚き、感動し、号泣しました。
三人揃った事も姐さんが元気に踊っている姿を観たことも涙無しでは語れません。
本当にお疲れさまでした、そしておかえりなさい!

1 ■お疲れ様でした。

こんばんは。

本当にお疲れ様でしたm(__)m

もう涙腺崩壊してます…

本当にこのような機会に参加出来なかったことは残念ですが、これから益々のご活躍に期待してます。

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

このブログの読者にオススメのブログ

Ameba芸能人・有名人ブログ

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。

Ameba芸能人・有名人ブログ 健全運営のための取り組み
ヒロミ、時間内で無事完成し感謝
芸能ブログニュース
ヒロミ、時間内で無事完成し感謝