夏休みの終わりが近づくと、たいていの小中学生は悲しそうになりますね〜(笑)
うちの子も、本当に夏休みが終わるのを悲しそうに・・・(笑)
そんなうちの子の為に、「夏休み遊びきった。もう満足した」感を出す為、京都一泊旅行に行ってきました〜
相変わらず旅行の記事を書くのが苦手です・・・
さらに定番スポットしか回っていませんので、たいした見どころもありません。。
要するに、たいした記事でもありませんので、興味ない方は読み飛ばして下さいね〜
まずは伏見稲荷大社ヘ
ここの見どころは千本鳥居です。こんな鳥居のトンネルが続きます。
次は、お約束のポケモンセンターヘ。うちの子はポケモン大好きで、旅行先にポケモンセンターがあると必ず行きたがります。
ジオラマ京都JAPANヘ。ここも息子のリクエストです。
ビルが火事になって消防車が登場するジオラマショーをやってました。
プラネタリウムショーもあって、ここはまあまあ楽しめます。
有名な嵐山の橋です。嵐山は通り過ぎただけです。忙しい旅行なのです~
清水寺です。ここは「清水の舞台」で有名な場所ですね〜NHKゆく年くる年で撮影されたり・・・今年の漢字の発表があったり・・・
清水寺の三重塔です。近くから見上げて写真を撮ると迫力ありますね〜
清水寺の後に、アメックスの京都特別観光ラウンジヘ。ここへ行くのは今回の旅行の、私の目的の一つでした。ここだけでまた別記事を書こうなどとたくらんでいます(笑)
以上京都一泊二日旅行記でした〜
短期間でたくさんの所を回ったのと、夏の京都はあまりにも暑かったのとで、相当疲れました〜
だけど帰ってきてから、疲れ切っていても満足そうにしている我が子を見て、2学期も頑張ってくれるかな〜と思ってしまう母親なのでした〜