BSD界隈四方山話
第112回 OpenBSDに新しいセキュリティ機能「RETGUARD」
OpenBSD新セキュリティ機能「RETGUARD」
OpenBSD JournalにOpenBSDに搭載が予定されている新しい脆弱性緩和機能,
- RETGUARD, the OpenBSD next level in exploit mitigation, is about to debut|OpenBSD Journal
- http://
undeadly. org/ cgi?action=article;sid=20170819230157
Theo de Raadt氏がメーリングリストに投函したRETGUARDに関する説明を取り上げています。
OpenBSDのTheo de Raadt氏は今年のBSDCanでほかの開発者らと現在のセキュリティ脆弱性緩和機能や,
最初に提供されたdiffはCのソースコードに対して機能するもので,
OpenBSDはセキュリティの強化に積極的に取り組んでいて,
Theo de Raadt氏が投函したメールおよびパッチは
勉強会
第66回 10月下旬(25~27日のいずれか)19:00~FreeBSD勉強会
内容は検討中
FreeBSD勉強会 発表者募集
FreeBSD勉強会では発表者を募集しています。FreeBSDに関して発表を行いたい場合,
バックナンバー
BSD界隈四方山話
- 第112回 OpenBSDに新しいセキュリティ機能「RETGUARD」
- 第111回 BSDカーネル脆弱性調査
- 第110回 FreeBSD 11.1-RELEASE登場
- 第109回 Heimdal Kerberos実装にセキュリティ脆弱性
- 第108回 OpenBSD,KARLセキュリティ機能を開発
- 第107回 FreeBSD 11.1-RC1登場
- 第106回 BSDライセンスのdtcへ差し戻し
- 第105回 FreeBSD 12で登場が予定される新機能は?
- 第104回 NetBSD 8.0リリースプロセス開始とFreeBSDスナップショット
- 第103回 FreeBSD 11.1 / 10.4リリーススケジュール