徳島道16人死傷 容疑者「前見てなかった」 2017/8/26 14:07
|
|
捜査関係者によると、衝突現場の路上にはトラックのタイヤ痕が残っていたが、明確なブレーキ痕は確認されていない。ただ、トラックとバスの双方が大破し、バスが路外に押し出された状況などから、菊池容疑者がほとんどブレーキを踏まずに、制限速度70キロ前後で追突した可能性が高いとみている。
トラックにはドライブレコーダーが備え付けられていたが、何らかの原因で事故時のデータは残っていなかった。バスのドライブレコーダーは見つかっていない。
一方、高速道路で停車した場合は、後続車に向けて三角表示板などを置く義務があると道交法に定められているが、25日の現場検証では見つかっていない。
トラックは松山市南高井町の運送会社「東西物流」が運行。菊池容疑者は25日に愛知県小牧市を出発して神戸淡路鳴門自動車道から徳島道に入り、26日午前に松山市に戻る途中だった。積み荷はガラス製品や菓子、生活雑貨など8トン分で、過積載の違反はなかった。
事故現場には26日午前、徳島労働基準監督署の担当者らが訪れ、巻き尺で距離を測るなどして状況を確認していた。
事故は25日午後5時ごろ発生。故障のため路肩に停車していたバスに菊池容疑者のトラックが追突し、バスが道路脇の土手に転落した。車外に出ていたバス運転手岡本勉さん(30)=阿波市阿波町綱懸=と、車内にいた海陽町宍喰浦、富岡西高1年森下汐音(しおん)さん(15)が死亡した。バスには県内の高校5校の生徒13人を含む16人が乗車。神戸市の専門学校であったオープンキャンパスに参加した帰りだった。
◇
容疑者勤務先運送会社社長 「大変申し訳ない」
菊池誉司容疑者が勤務する松山市の運送会社「東西物流」の和田康男社長(76)によると、同容疑者は約5年前から同社で働き始めた。それ以前も別の運送会社でトラックの運転手をしていた。
和田社長は26日午前、同社で報道陣の取材に応じ、事故について「若い方が亡くなり大変申し訳なく思う」としながらも、車外に出ていて即死したマイクロバス運転手岡本勉さんの対応を批判。「車内に人を乗せたままで1時間も路肩に止まっていた。安全な所に避難させておくべきだった」と話した。
【写真説明】マイクロバスに追突した大型トラック=午前、徳島市応神町の県警高速隊
徳島道の追突事故 富西高生ら2人死亡
響く悲鳴 うめき声 高校生らに突然の悲劇 徳島道事故
富岡西高で臨時職員会議 生徒への心のケア徹底
- 徳島道16人死傷事故 追突トラック運転手、居眠りか 8/27 10:04
- 徳島道16人死傷事故 エンジン異常でバス路肩停車 8/27 10:02
- 自由な発想の大切さを訴え 徳島市で堀江氏講演 8/27 10:01
- 徳島県少年団サッカー 助任が初優勝 少女の部はオロナステビア連覇 8/27 10:00
- 徳島ヴォルティス、追いつかれドロー 山形と1-1 8/26 22:11
- 県小学生バレー開幕 68チーム、栄冠目指す 8/26 15:40
- 徳島道16人死傷 容疑者「前見てなかった」 8/26 14:07
- 富岡西高で臨時職員会議、生徒への心のケア徹底 徳島道事故 8/26 14:01
- 「アニメ聖地88」に「マチ★アソビ」「おへんろ。」の徳島市 8/26 12:00
- 徳島道の追突事故 富西高生ら2人死亡 8/26 09:54
- 教員らショック隠せず 徳島道事故で各高校、対応に追われる 8/26 09:53
- 響く悲鳴 うめき声 高校生らに突然の悲劇 徳島道事故 8/26 09:52
- サントリー地域文化賞 「箱まわし保存会」受賞 8/26 09:50
- Mステに挑戦中 徳島のバンドPOLUがオーディション最終審査へ 8/26 01:58
- 徳島舞台の映画「youth」菱川監督や主演の岡崎さんらPR 8/26 01:20
- 徳島道で高校生乗ったバス追突され2人死亡 8/26 00:20
- 徳島道の追突事故 死亡の高校生は富岡西高の1年女子 8/25 22:10
- 徳島道の追突事故 バスの高校生は県内5校の13人 8/25 21:00
- 月見ケ丘海浜公園にカフェ、3カ月ぶり飲食店開業 徳島・松茂 8/25 14:06
- 木頭ゆず加工品PR 台湾・タイで25日から展示会 8/25 14:05
- ポルトガル・レイリア市から功労賞 徳島市の渡さん 8/25 14:04
- 徳島県内の平惣3店で万引被害 窃盗容疑逮捕女が関与か 8/25 10:07
- 「プレミアムフライデー」開始半年 徳島県内で浸透薄く 8/25 10:03
- 天候不順で東日本市場出荷減 徳島県産夏野菜が高値 8/25 10:02
- 県サッカー少年団大会 第4日の結果 8/24 16:00
- 江崎担当相が来県 徳島県庁の消費者庁オフィスを視察 8/24 14:04
- カンボジアに教育を 徳島市のNPO、書籍など寄贈 8/24 14:02
- 徳島・阿波市の「キッズ野菜ソムリエ」認定307人に 8/24 14:01
- そごう徳島店長「撤退考えてない」 イオンの影響小さく 8/24 10:19
- 鳴門署が留置日報を誤送信 容疑者名など弁護士会に 8/24 10:18
- 徳島の汚水処理普及58・9% 15年連続で全国最下位 8/24 10:18
- 「阿波踊り」AI質問サイトの利用2万1171件 徳島県の実証実験 8/24 10:16
- ソフト開発の「コグニティ」 徳島にテレワーク拠点 8/23 14:03
- 藍の利活用を研究 徳島県内の産官学団体が連携事業 8/23 14:02
- 徳島県が税金の徴収体制強化 「相互併任制度」創設 8/23 14:01
- ポケGO死亡事故から1年 運転中スマホ 後絶たず 8/23 10:25
- 蔦文也杯野球大会が開幕 徳島・三好市の球場で熱戦 8/23 10:24
- 徳島市の阿波踊り「イベント民泊」延べ275人利用 8/23 10:23
- 徳島の魚介 魅力伝えて 県が人材育成へ研修会 8/23 10:22
- 木工会館をプロレスの聖地に 徳島市で26日、大仁田選手が試合 8/22 18:06
- 三好和義さん、大阪で写真展 インド王族テーマ 8/22 18:04
- 水漏れで芥川賞作家原稿に染み 徳島市・文学書道館 8/22 17:59
- ウミガメ上陸数、例年並みに回復 徳島・美波の大浜海岸 8/22 17:55
- 県サッカー少年団大会 第3日の結果 8/22 16:55
- 「ほたる神社」巡る 婚活バスツアー開催 徳島・美郷 8/22 14:02
- 徳島県内外の16人、海女漁に挑戦 徳島・美波 8/22 09:56
- 熊本派遣の徳島県内高校生 被災児童と乱舞阿波踊り 8/22 09:26
- サーフィン普及へ国体正式採用に照準 徳島県連盟など 8/21 17:09
- 市町村職員の3人に1人が非正規 徳島県内 8/21 14:16
- 昔はテープ、今はネット配信 徳島県音訳ボランティア友の会50年 8/21 14:14
- シオマネキ、姿を見せて 徳島・吉野川河口で観察会 8/21 14:12
- 徳島市の市街地にタヌキの親子すみつく 8/21 10:42
- 熊本城の被害状況見学 徳島の高校生 8/21 10:41
- ダンス徳島一、小中高生ら競う 文化の森で夏フェス 8/21 10:40
- 徳島ヴォルティス5-0で山口に大勝 大﨑淳がハット 8/20 20:26
- 県サッカー少年団大会 第2日の結果 8/20 16:49
- 徳島県内で考古学ファン増加 高齢者ら生涯学習の場に 8/20 14:04
- 東大准教授、人口減対策探る 徳島・伊座利に活動拠点 8/20 14:02
- 徳島駅周辺まちづくり 年度内に計画見直し 8/20 14:00
- 甘いナシは今が食べどき 徳島・鳴門で収穫最盛期 8/20 10:03
- 徳島県小学生バレー組み合わせ決まる 26日開幕 8/20 10:02
- 小松島市議会が市民と意見交換 定数・報酬巡り議論 8/20 10:00
WEB週間ランキング(徳島ニュース)
注目コンテンツ
徳島新聞社から
|