甘夏ソースで召し上がれ

根暗だけどミーハーな私のブログという名の雑記

甘夏ソースで召し上がれ

ありがとうエグゼイド!仮面ライダー初心者が全力で感想を語る

TOP >

※この感想はネタバレを含みますのでご注意下さい


どーもこんにちは!甘夏(@amanatu_sauce)です。


本日を持って仮面ライダーエグゼイドは最終回を迎えました!

と、いう事で今回はエグゼイドの感想を語っていくぜ☆

初めて仮面ライダーを観ました

はい。以前にも書いたように私は仮面ライダーをちゃんと観た事が一度も無い!(おジャ魔女、プリキュアは全シリーズ網羅勢)


仮面ライダーシリーズは私の勝手な偏見で

「どうせキッズ達が観るアニメでしょ?」

とバカにしてたのだ。

しかーーーーしっ!!!

たまたま1話を観たらどハマり。


一言で言うと

「仮面ライダー、最高かよ。」

って感じっス。フィギュアもたくさん買ってしまった...(想像以上に高くてレジで焦った)

とにかく胸熱!心躍った!

もうね、先が全く読めないし毎回ハラハラドキドキしっぱなし。
そして、役者さんの演技が一生懸命なのが伝わってくるんだよね。(もちろん、可愛い&カッコいい役者さんばっかり)

私、ドラマとか観ても一切泣いたりしないんだけどエグゼイドに至っては5回以上泣いたからね!?(笑)そのくらい魅了されるストーリーでした。

スポンサーリンク

エグゼイドの各キャラの感想

エグゼイド/飯島 寛騎さん

エグゼイド
(出典:仮面ライダーエグゼイド)


ノーコンティニューでクリアしてやるぜ!

普段はちょっぴり頼りないけど秘めたるパワーは無限大。理屈より感情で動く、まさに主人公らしいキャラクターでした。

仮面ライダーシリーズ見るの初めてなんだけど、主人公ってこういうタイプが多いのかな?

個人的に後半のパラドに対する塩対応に胸熱でした。(いいぞ、もっとやれ)

ポッピーピポパポ/松田 るかさん

ポッピー
(出典:仮面ライダーエグゼイド)


ピプペポパニックだよぉ~

可愛いは正義。顔もスタイルも最高っス!
私がエグゼイドを見た後、初めにググったワードが『ポッピー 中の人』だったからね(笑)

ポッピーの時も可愛いけど、ナース姿は本当たまらんね。スーツメガネ姿もたまらんね。彼女見たさに番組見てた人も多いんじゃないかな?

明るく可愛い彼女のおかげでCRの雰囲気が一気に華やかになったよね。ライダー達はもっと彼女に感謝しろっ(笑)

ブレイブ/瀬戸 利樹さん

ブレイブ
(出典:仮面ライダーエグゼイド)


俺に切れないものは無い

冷静かつ論理的。主人公とはまるで間逆のクールなタイプ。もう、いつデレでくれるのか待ち望んでいました!!

私はドラゴンボールのベジータしかり、クールだけどなんかズレてるキャラが心底大好きなのでブレイブが途中で闇堕ちしちゃった時はこのまま退場してしまうんじゃないかと気が気じゃなかったよ...

にしても主人公よりブレイブの方が過去設定や戦う理由が明確だった気がするのは私だけかな?(笑)
ブレイブが第2の主人公と言っても過言ではない。

スナイプ/松本 享恭さん

スナイプ
(出典:仮面ライダーエグゼイド)


お前は俺の患者だ

闇医者という設定で見た目も若干ブラックジャックっぽい。

口数が少なくブレイブと同様、無愛想だけどニコちゃんの登場によって徐々に本音が出てきてワイ、ニヤニヤ(笑)ニコちゃんペースに巻き込まれながらもいざとなったらビシッと守ってくれるスナイプ。カッコすぎる...!

ダブルピース、ごちそうさまでしたっ!

西馬 ニコ/黒崎 レイナさん

ニコ
(出典:仮面ライダーエグゼイド)


ライドプレイヤー ニコ、参上っ!

奇抜な服装、攻撃的な性格でかなりインパクトがあるニコちゃん。ぶっちゃけ登場当初は「あ、私ちょっとこの子苦手だな」と思っていたんだけど、純粋な良い子やね...!(いわゆるツンデレちゃん)

スナイプとの掛け合いもブラックジャックとピノコを彷彿させるね☆凄く良かった。

レーザー/小野塚 勇人さん

レーザー
(出典:仮面ライダーエグゼイド)


あれぇ?ノせられちゃった?

もう視聴者振り回されっぱなし(笑)色んな意味で視聴者泣かせですわ...

ポッピー同様、ムードメーカー的な存在でありながらも独りで事件の真相に迫る彼の行動には毎回ハラハラさせられた。

クリスマスの悲劇以来、ずっとずっと戻ってきてくれるのを信じてて本当に良かった!

ゲンム/岩永 徹也さん

ゲンム
(出典:仮面ライダーエグゼイド)


ゲームマスターの私こそが神だっ!!

くそわろた。もうね、くそわろた。
最初のクールな面影は一体どこに行ってしまったのか...このぶっ飛んだキャラクターを演じた岩永さんに心から拍手を送りたい。

土管からコンテニューする姿がツボ過ぎてワイ、毎回ポーズ&リスタート。

※個人的にデンジャラスゾンビが好き

パラド/甲斐 翔真さん

パラド
(出典:仮面ライダーエグゼイド)


お前は完全に俺の心を滾らせた...!

一番好きなキャラ!
エグゼイドはパラド無しには語れない!って位、超重要人物。パラドという存在が居たからこそ物語に深みが出たし、世の中のキッズ達も敵サイドの気持ちを考える事を学べたと思う!

個人的に変身後の姿(ファイターゲーマー)がカッコ良すぎてお気に入り。
てか、後半のデレ具合が半端ないね(笑)

グラファイト/町井 祥真さん

グラファイト
(出典:仮面ライダーエグゼイド)


ドドドドドドドドドドド紅蓮爆龍剣!!

もうね、最高の敵キャラですよ。敵キャラながら必殺技は一番カッコいいと思う。

結構強そうな立ち位置だったのに序盤にやられて退場しちゃったから「え!?終わり?」って感じだったけど無事復活。

最期の戦いはもう胸熱だったね。こうなる展開は覚悟していたけどやっぱり泣いてしまった。グラファイト、あんたは漢だよ。

クロノス/貴水 博之さん

クロノス
(出典:仮面ライダーエグゼイド)


君たちは絶っ版だ!

超絶チートのボスキャラ。
敵キャラがおじ様ってなんか渋いし貫禄出てるしいいよね。

なんか独特の雰囲気だなぁと思ったら本業は歌手だった件。どおりでいい声してるわけだ。

他にも素晴らしいキャストがいっぱい!

博多華丸さん初め、ラヴリカ役の小手さん。可愛いバガモン。脇役ながらも皆さんか~な~り濃いっ!!一度目にしたら忘れられないキャラばかりでした(笑)

最後に

仮面ライダーシリーズに苦手意識を持っていたけど、観たらどハマりしてしまった私。


「仮面ライダーって男の人とか子供が観るやつでしょ?」

と決めつけているそこのキミッ!ぜひ一度観て欲しい!!


にわかが偉そうな事言っちゃったけど、本当仮面ライダーエグゼイドは心からオススメできる作品です。


次回は『仮面ライダービルド』
なんか、前にこういう2色の仮面ライダーいなかったっけ?

勝手な想像だけど、エグゼイドより話が難しくて少し暗そうな気がする(笑)

 

ビルド
(出典:仮面ライダービルド)

 

なにわともあれ...次回も観ますっ!(キリッ)

昔のシリーズも観てみたいなぁ~