マイクロソフト、新バージョンOSをユーザーの合意なくダウンロードしないとドイツの消費者センターに約束 15
ストーリー by headless
約束 部門より
約束 部門より
MicrosoftがWindowsの新バージョンをユーザーの合意なくダウンロードしないことを、ドイツのバーデン・ビュルテンベルク消費者センターに約束したそうだ(消費者センターのプレスリリース、
BetaNewsの記事、
Softpediaの記事、
On MSFTの記事)。
発端はWindows 10の無償アップグレードキャンペーン期間中の2015年、数GBのファイルが無断でダウンロードされているとの苦情が消費者センターに寄せられたことだ。消費者センターではMicrosoftに改善を求めたが、拒否されたためにミュンヘンの地方裁判所でMicrosoft Deutschland GmbHに対する訴訟を提起する。
地裁では昨年6月にMicrosoft側の主張を認め、訴訟は米国で提起する必要があるとして訴えを棄却。しかし、上級裁判所は今年3月、Microsoft Deutschlandが米Microsoftの支社であることからドイツの裁判所で審理可能として地裁に差し戻したという。今回、Microsoft側がユーザーの合意なく新バージョンのダウンロードをしないと約束したことで、和解に向かうようだ。
Windows 10の無償アップグレードキャンペーンは1年以上前に終了しており、遅すぎる結論ではあるが、消費者センターでは今後Microsoftだけでなくソフトウェア企業が大容量のファイルをダウンロードさせる際にはより注意を払うようになるだろうと述べ、無駄ではなかったとの考えを示している。
発端はWindows 10の無償アップグレードキャンペーン期間中の2015年、数GBのファイルが無断でダウンロードされているとの苦情が消費者センターに寄せられたことだ。消費者センターではMicrosoftに改善を求めたが、拒否されたためにミュンヘンの地方裁判所でMicrosoft Deutschland GmbHに対する訴訟を提起する。
地裁では昨年6月にMicrosoft側の主張を認め、訴訟は米国で提起する必要があるとして訴えを棄却。しかし、上級裁判所は今年3月、Microsoft Deutschlandが米Microsoftの支社であることからドイツの裁判所で審理可能として地裁に差し戻したという。今回、Microsoft側がユーザーの合意なく新バージョンのダウンロードをしないと約束したことで、和解に向かうようだ。
Windows 10の無償アップグレードキャンペーンは1年以上前に終了しており、遅すぎる結論ではあるが、消費者センターでは今後Microsoftだけでなくソフトウェア企業が大容量のファイルをダウンロードさせる際にはより注意を払うようになるだろうと述べ、無駄ではなかったとの考えを示している。
雑だしな (スコア:1)
Microsoftのやり方が雑すぎなんだよ
ドイツは公益機関がちゃんと仕事してるってことだ
アップデートはいかに大型でも (スコア:0)
あくまでもアップデートにすぎず新バージョンのOSではない(キリッ
ていうかWindows 10ではインストール時に使用許諾契約で明確にユーザーの合意を得ているのだからなおさら問題ない
なるほど。ほんと今さら無意味だ
>MicrosoftがWindowsの新バージョンをユーザーの合意なくダウンロードしないこと (スコア:0)
SVOを抽出すると
「Microsoftが新バージョンをダウンロードしない」
何言ってんだこれ、って文章なんだが。
Re: (スコア:0)
小学校から国語をやり直しましょうね。夏休みの宿題はちゃんとやったかな?
Re: (スコア:0)
え、元コメントの言い分は合ってると思うけど。
「MicrosoftがWindowsの新バージョンをユーザの合意なくダウンロードさせないこと」
「MicrosoftがWindowsの新バージョンをユーザの合意なくプッシュ配信しないこと」
とかにすべきだという意見だよね。
Re: (スコア:0)
国語点数悪かったろう。
「Microsoftが」は「ダウンロードしない」の主語ではなく、「約束した」の主語だ。
Re: (スコア:0)
「ダウンロードしない事を約束した」の主語に見えなくもない。
Re: (スコア:0)
そんなだから点数悪かったんだよ。
「文節」というものについて、勉強しなおしなさい。
Re: (スコア:0)
何か変な人を呼んじゃったね
Re: (スコア:0)
まあこの文章だとダウンロードを行うのが誰なのか不明確ではある。
ただプッシュ配信は多分やってないんだよな。多分例のアップデートツールが取りに行ってる。
プッシュ配信機能は8.1は良いとしても7にはないだろうから。
結局はいつもと同じ (スコア:0)
今すぐアップデートしますか?、後でしますか?
これがダメならiOSもダメだろ (スコア:0)
iOSは9.xからOSアップデートを自動的にダウンロードしてたはずなんだけど
WindowsがダメでiOSはアリなん?ドイツは訳がわからんな
Re:これがダメならiOSもダメだろ (スコア:1)
キャリア回線ではしないぞ。
固定ネットが無制限な日本ならではの感想かもしれんが。
Re: (スコア:0)
今回の合意内容は『ユーザに無断でアップグレードしない』。それが伝言ゲームで『ユーザに無断でダウンロードしない』になってしまっただけ。iOSはユーザの同意がないとバージョンアップ出来ない。ウィンドウズはユーザの同意がなくてもアップグレードした。その違い。
Re: (スコア:0)
「ダウンロードしない」であってるよ。
ユーザーに対してアップデートの希望を聞く前に、バックグラウンドでアップデートファイルを保存してたことが問題だから。