1: 名無しさん 2017/08/24(木) 04:32:55.00
帝国データバンクによると、かつて京都・嵐山で「美空ひばり館」を運営していた不動産事業者の「清水」が8月3日、京都地裁から破産手続き開始決定を受けた。負債額は現在調査中。


creek-2503601_640 (1)-min
2: 名無しさん 2017/08/24(木) 04:35:59.53
素人目には今さら?というか不思議な破産
分かりやすい解説キボンヌ

150: 名無しさん 2017/08/24(木) 06:48:01.17
>>2
時代の流れ

7: 名無しさん 2017/08/24(木) 04:43:12.52
バブル崩壊の余波が、ここまで長引くとは。

11: 名無しさん 2017/08/24(木) 04:45:49.58
個人的な記念館って入場料高いしファンでも1度で充分だよね
1番イミフだったのは石川遼記念館w
誰が行くのよ

18: 名無しさん 2017/08/24(木) 04:52:37.19
>>11
スポーツ選手本人や親族が経営する「記念館」はだいたい節税目的

23: 名無しさん 2017/08/24(木) 04:55:32.39
>>18
落合、松井もあるね

62: 名無しさん 2017/08/24(木) 05:47:35.82
>>23
落合記念館はたまに本人がいるからセーフ

13: 名無しさん 2017/08/24(木) 04:47:30.80
時代の流れだろ
ファンだったジジババも順番にお迎えがやってきてるんだから

15: 名無しさん 2017/08/24(木) 04:47:58.49
美空ひばりを有難がる世代なんて減っていく一方だしな

27: 名無しさん 2017/08/24(木) 05:03:57.51
ミュージアムに需要が無いんでしょ
三代目館とか出来ても同じ結果だと思う

30: 名無しさん 2017/08/24(木) 05:09:56.85
芸能人個人の記念館なんて見たいとも思わん

40: 名無しさん 2017/08/24(木) 05:20:59.60
昭和のスターで見に行きたい記念館なんて由美かおるくらいかなー
あるのか知らないけどw

107: 名無しさん 2017/08/24(木) 06:16:14.04
>>40
行きたいね

41: 名無しさん 2017/08/24(木) 05:26:04.67
稚内に行ったとき
松坂大輔記念館を発見したときはびびった

53: 名無しさん 2017/08/24(木) 05:37:08.02
ノーマネーでフィニッシュ?

引用元: http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503516775/