ゲームセンターで結婚式が行われる 31
ストーリー by hylom
こういうユニークなゲーセンには生き残って欲しい 部門より
こういうユニークなゲーセンには生き残って欲しい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
東京・高田馬場にあるゲームセンター「ミカド」で本日結婚式が行われたとのこと(ミカドの貸し切り営業告知ツイート、報告ツイート)。
2014年にミカドが「結婚式場で貸し切れる」という話が話題になっていたが、実際に結婚式が開催されるのは初めてだそうだ。
神父さんとか (スコア:2)
神父さんとかいたんしょうか?
どういう結婚式が行われたかわかってませんけど。
//ねとらぼの記事を見ると披露宴も可能なんですね。
//披露宴もここでやったんでしょうか?
Re:神父さんとか (スコア:1)
神前式とか人前式とかあるんだから、
機前式もあるのかな、と思った
Re:神父さんとか (スコア:1)
おお、シンロウよ
死んでしまうとは情けない
Re: (スコア:0)
ゲーセンでやるのなら、神父さんは是非ゲーニッツのコスプレをして欲しい
//他に格ゲーで神父キャラっていたっけ
Re:神父さんとか (スコア:2)
ゲーセンでやるのなら、神父さんは是非ゲーニッツのコスプレをして欲しい
「お別れです!」って言うんじゃなかったかな?
Re:神父さんとか (スコア:1)
愛と平和の伝導師ラスプーチンでよろしく。
#神父かどうか不明
Re: (スコア:0)
キン肉マンソルジャー
「本日」 (スコア:1)
註:1日遅れ
Re: (スコア:0)
六曜的にはどうなんだろうと思ってみたら
今日は仏滅
昨日は先負で午後なら吉なんですね、なるほど
HERE COMES A NEW CHALLENGER!! (スコア:1)
それでは誓いの言葉を…
\ 挑戦者 現る!!/
で勝ち抜け出来ないと結婚できない、そんな式をイメージしました
Re: (スコア:0)
・出席者の余興がスーパープレイ
・レースゲーム筐体の後ろに缶カラをつけて新郎新婦でプレイ
・お色直しで基板入れ替え
Re: (スコア:0)
・これまでの店の写真の感動的スライドショー
・男の出席者は父役、女の出席者は母役
・「お父さんお母さんいままで育ててくれてありがとう。ミカドはお嫁に行きます」
・次の日から旦那以外が入店したら不倫
ミカド (スコア:0)
店長がなあ…
枯れたソフトって言葉に噛みついて大炎上したのが記憶に新しい…
騒動に何故か巻き込まれた人がブチ切れていたような…
「枯れた」は侮辱です!って
https://togetter.com/li/1030840 [togetter.com]
Re: (スコア:0)
まぁIT業界とか関係無い人なら「枯れた」はマイナスな表現として取られても仕方ないよね
Re:ミカド (スコア:3, すばらしい洞察)
ましてやレゲーを売りにしているゲーセンなわけだし。
Re: (スコア:0)
ゲーセンメインなんで知らないでしょうね
知っててもやっぱり悪く受け取りそう
Re: (スコア:0)
残念なことにまだまだ枯れてないんですよ
エアプ勢がやりもしないで枯れた枯れた言ってりゃ切れますよ
Re: (スコア:0)
操作方法が頻繁に変更されてるってこと?
Re: (スコア:0)
いや実際マイナスな表現でしょ?同時にプラスな表現も含んでいるだけで。
言う人と聞く人の考え方や話の流れによってどちらにでもなる
Re: (スコア:0)
枯れたなんていい言葉と思うけどな。
生きた化石、実在した地下帝国、祭が終わったのにまだ踊ってるが正直な感想ですが。
Re: (スコア:0)
成熟したって言えばいい。枯れた=死んだ。
Re: (スコア:0)
レガシーはよくて、枯れたはダメってのがね
Re: (スコア:0)
既に髪の毛が枯れ果てた人間としては聞き捨てならんな。
Re: (スコア:0)
この件では、言いがかりつけて煽りまくった挙句、まともに謝ることも出来ない人間ってのが
ミカド店長なんだなってイメージを持ってしまいました
Re: (スコア:0)
店長以外にもTwitterでやらかした母さん(隠喩)とかいましたし、そういうところなんでしょう。
#こっちの方が「インカム稼げなきゃ撤去やむなし」で、枯れたうんぬんより理解しやすいかも
Re: (スコア:0)
よくわかりませんが、
公式ブログで常連以外の客を見下したうえに、そういう言い方はちょっと…という客の苦言にも煽りを返し、
そのことに対して店舗移転を手伝って私物のゲーム筐体を無償で店に貸し出してさえいる人が諫める発言をすると
公式的には謝罪文を出しておきながら、mixiでは店員がボロクソに陰口を叩いていた
…というイメージがどこからか湧いてきました。
# なんつーか昭和の不良みたいな人が育つ土壌なんですかね
Bloodline Rebellion (スコア:0)
oh... [twimg.com]
おっと?誰かが祝辞を! (スコア:0)
???「バアアアアニングゥ!ラアアアアブ!!」」
#なお神父「マイク音量大丈夫?チェック、1、2……」
昔通った (スコア:0)
初音ミクにハマってた時。
帰り道だったもんで。
#今はラブライブやりにビッグボックスに通ってるよ!
Re: (スコア:0)
昔って、初音ミクのアーケードゲーム出たのっていつ頃だったっけか。…って思ってしまった。
ゲーマーズ! (スコア:0)
いいタイミングなんだし、なんかコラボしても良かったんでは。
なおゲームは、ほとんど関係ない模様 [gamers-anime.com]