あの世界観がたまらんね。「翼人は自分の頭の輪っかを切り落としてはいけない」とかね。「例え自分の意志であろうが輪っかを切り落としてはいけない」と。ああいうのがたまらんね。ゾクゾクするよ。俺が普段言ってることもそういうことなんだよ。「いくら女性が望もうとも、女性が犯されるのは許されない」と。「犯される権利」を女性は声高に叫ぶけど、「あなたが犯されたいと望んだとき、そして犯されたとき、あなた以外の女性も犯されてしまうのだ」と。「個人的なことは政治的なこと」ってのはそういうことなんだよ。翼人はたとえ個人的に自分の頭に生えてる輪っかを切り落としたくても、それは、自分以外の翼人の輪っかを切り落とすことと同じであり、そして、翼人以外の人種、竜人、角人、人馬、長耳人、人魚、南極人に、「翼人だって自分の頭の輪っかをウザいと思ってます(笑)」というメッセージを発しちゃうことになるんだよね。だからそういうメッセージが生まれないように、どの国の政府も翼人が自分の頭の輪っかを切り落とすことを禁止してる。これがまさしく正しい「個人的なことは政治的なこと」なんだよね。ポリコレについて考える人が『セントールの悩み』を見ないのはありえない。みんなも六尺、サポーターになって、『セントールの悩み』、見よう!
http://ch.nicovideo.jp/centaur
セントールの悩み #6 ■先祖や歴史のことを遡れるのは、むしろ幸福? それとも不幸? ■本当に好きなことを仕事にすることは果たして幸せなのかな? アニメ/動画 - ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1503030685
.