あるデザイナーがツイートした「1日に映画館を何件もはしごする人向けタイムスケジュールアプリ」のイメージ画像に、共感の声が集まっています。
映画の上映スケジュール、鉄道の乗換方法などはネット上で簡単に調べられるようになっていますが、それらはあくまでもバラバラの情報。複数の映画館をまわれるようにスケジュールを立てる場合は、さらに情報整理しなければなりません。
YUKiさん(@_YUKi_1029_)が投稿したアプリのイメージ画像は、見たい映画作品などを入力すると、劇場をはしごしやすいように各作品の上映回を組み合わせてくれるという想定。劇場間のアクセス情報も表示されるため、移動方法などを考える必要もありません。これひとつあれば、映画漬けの1日を過ごすことができそうです。
このような便利なアプリが見つからず、劇場のはしごで苦労している映画ファンは意外に多いらしく、Twitter上では「今はExcelを使って、自力でスケジュールを立てている」「リリースされたら即インストール」と好評。博物館、美術館をはじめとした他ジャンルで作ってほしいという声も現れています。
なお、イメージ画像の公開後、YUKiさんは「映画ハシゴアプリ、制作する方向で進めることに決めました」と開発に踏み出したことを発表しています。
(マッハ・キショ松)
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.