iPhone最新情報

iPhone最新情報は、iPhone・ MacBook ・iPad ・Apple Watchなど、Appleの最新情報をお届けするITメディアです。iPhone8予約に関する最新情報を中心に配信中。

★おすすめ
Apple製品が特価
★おすすめ
iPhone用の格安SIM
★おすすめ
中古iPhoneが安い
★おすすめ
私のiPad、買取額は

今日はジョブズがAppleのCEOを辞任した日。Appleを作った男〜スティーブ・ジョブズを知ることのできるオススメ本をご紹介。

Appleの共同創業者であり、iMacやiPhoneなどの革新的な製品を数多く生み出したのが、今は亡きスティーブ・ジョブズ氏。

ジーンズにシャツというシンプルなスタイルの彼は、ステージの上から我々Appleファンに様々な魔法を掛けて去って行きました。

今でもジョブズがAppleのCEOを辞任した際の文章が、Apple公式サイトに掲載され続けています。

スティーブ・ジョブズからの手紙

Apple取締役会およびAppleコミュニティーの皆様
私はこれまで常々、私がAppleのCEOとして職務と期待に応えられなくなるような日が来たときは、私からまず皆様にお伝えすると申してきました。残念ながら、その日が来ました。

私はAppleのCEOを辞任いたします。もし取締役会が認めてくださるならば、取締役会会長、取締役そしてAppleの従業員として今後も務めさせていただきたいと思います。

私の後任には、継承計画を実行し、ティム・クックをAppleのCEOに任命するよう、強く薦めたいと考えています。

Appleの最も輝く、最も革新的な日々はこれからだと信じています。その成功を新しい役で見守り、また貢献したいと思っております。

私はAppleで、生涯で最高の友人と言える人たちと出会いました。長年にわたり、皆様と一緒に仕事をさせていただいことに感謝いたします。

スティーブ

(引用元:スティーブ・ジョブズからの手紙 - Apple公式サイト

健康上の不安を理由に、CEOを退いたジョブズ。この文章を読むと、私は今でも胸が熱くなります。そして、今でもジョブズが生きていたら、世界はどんな風に変化したのだろうかと思ったり・・・。

新型iPhoneの発表も近いということで、今回はさまざまなエピソードに彩られた彼の人生を垣間見れる、おすすめの書籍をいくつかご紹介したいと思います。

『スティーブ・ジョブズ』 ウォルター・アイザックソン(著), 井口 耕二 (訳):全2巻

スティーブ・ジョブズ I

スティーブ・ジョブズ I

まずは基本中の基本。ジョブズ本人の希望により書かれたと言われる、本人公認の伝記です。全2巻と結構なボリュームがありますが、最初から最後まで面白いエピソードが目白押しで、あっという間に読めてしまいました。

読むことで彼の生い立ちや人柄だけでなく、Appleの辿ってきた歴史も(彼が追放されていた時期を除いて)知ることが出来る、とても興味深い本です。

私はハードカバー版を購入しましたが、やはり重量があります。持ち歩いて読みたいという方はペーパーバック版やKindle版をお勧めします。(上記リンクから検索可能です。)

『Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学』 | ケン・シーガル(著) , 林 信行(監修), 高橋 則明(訳)

Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学

Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学

こちらは、ジョブズと一緒に仕事をしたケン・シーガル氏の著書。

「think different」キャンペーンやiMac命名の舞台裏など、ジョブズと共に行った仕事について振り返りながら、彼が愛した「シンプル」の極意について解き明かしていきます。

ビジネス書としても読めますが、説明の過程で引き合いに出されるジョブズのエピソードを楽しむだけでも、非常に楽しい1冊です。

前述の『スティーブ・ジョブズ』と合わせて読むのがお勧めです。

『スティーブ・ジョブズ』 | ヤマザキ マリ(漫画),ウォルター・アイザックソン(原作)

スティーブ・ジョブズ(1) (KCデラックス Kiss)

スティーブ・ジョブズ(1) (KCデラックス Kiss)

こちらは、最初に取り上げた本人公認伝記のコミック版です。漫画を担当するのは、『テルマエ・ロマエ』でもおなじみのヤマザキマリさん。

全6巻とボリュームはありますが、漫画になった分、原作よりさらに読み進めやすいのではないでしょうか。

活字はちょっと苦手だけど、漫画なら……という方にもお勧めです。

『スティーブズ』 | うめ(漫画), 松永 肇一(原作)

スティーブズ 1 (ビッグコミックス)

スティーブズ 1 (ビッグコミックス)

Appleの共同創業者には、スティーブという名前の人物が2人いることは、コアなAppleファンであればよくご存じかと思います。

このコミックは、スティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックのコンビを中心に、当時のコンピューター業界の様子などがわかりやすく描かれている作品。

ヤマザキマリ氏のコミックとはまた違った視点から、ジョブズやその周囲の人々のことを知ることが出来るので、両方合わせて読むのがお勧めです。

まとめ

steve-jobs-iphone

今回は、新型iPhoneの発表が近いということで、iPhoneを作った男スティーブ・ジョブズについて知ることの出来る本をご紹介しました。

とはいえ、今回ご紹介したのは、数ある本の中のほんのひと握りです。

本屋さんやAmazonでは、これ以外にもジョブズを扱った本が沢山売られていますので、是非この機会に、気になった本を手に取ってみてはいかがでしょうか?

以上「今日はジョブズがAppleのCEOを辞任した日。Appleを作った男〜スティーブ・ジョブズを知ることのできるオススメ本をご紹介。」でした。

今、Amazonで最大7000円オフのセール中。

最大7,000円OFF!Fire HD 8やKindleが5,000円オフ。Kindle Paperwhite 32GB マンガモデル用は7,000円オフ。 - iPhone最新情報

書籍はもちろん漫画をよく読む方にも好評の「Kindle」や「Fire HD 8」が最大7,000円オフとなるプレミアムフライデーセールを開催中です。2017年8月24日(木)18時00分から 8月25日(金)23時59分(日本時間)までなのでお早めに。