様々な人生のステージに立ち続けよう。

f:id:Kawan0116:20170825163502j:plain

諦めると人は立ち止まって落ち込んでしまいます。しかし、そのステージに居続けてはいけません。

人生のステージは1つではないのです。いくつものステージが用意され、本来あなたが立つべき理想のステージが用意されているのです。

本来立つべき理想のステージ

人は誰しも理想を持ちます。そして、それと比べて今どうなのか比較します。

理想のステージはとても輝いていて、直ぐにでも立ちたいステージ。しかし、そのステージは果てしなく遠く長い道のり。辿り着くのは至難の技。そしていつしか様々な要因でそのステージに立つのを諦めます。

しかし、重要なのは今のステージはどうなのかです。もしかしたら、今立っているステージが本来立つべき理想のステージなのかも知れません。

僕は、過去に専業ブロガーを目指していました。これが理想のステージでした。ブログで生計を立てるステージに立ちたかったのです。

結果は失敗。諦めようかどうしようか迷っている時は、ほとんど惰性でどうにでもなれという状態になっていました。

そして、とりあえず違うステージに立ちました。その結果、今のステージは居心地が良く華やかです。

華やかというのは、裕福な暮らしをしているという意味ではなく、心に花が咲いて美しくなり、心が裕福になっているということです。

僕の本来の理想のステージは今のステージだったのです。これは後から思うことで、このステージに立ったばかりの頃は、光は差し込んでなく真っ暗でした。

しかし、純粋にブログ執筆を楽しもうと思った時、光が差し込んできました。

努力する目的がないまま違うステージに立つと真っ暗です。しかし、その真っ暗になった空間で考えると、突然光が差し込んできます。そして、僕の立つべき理想のステージはこれだったのだと気付いたのです。

ステージに立ち続けよう

重要なのはステージに立ち続けることです。様々なステージに立ち続ければあなたが辿り着くべき本来の理想のステージへと自然に導かれるような気がします。

本来の理想のステージに立ったなら、スポットライトを浴びて大活躍する事が出来るでしょう。

もちろん、自分が期待した理想のステージとは異なるステージで大活躍してしまう事はあります。

しかし、あなたが本当に輝く事が出来るのは、今立っているそのステージなのかも知れません。

そのステージで満足出来るかどうかはあなた次第。もし、そのステージをどうするか悩んだら、また違ったステージに立つかどうか考えて下さい。