FAQ 
euler.bonjour@gmail.com 
@pcaffeine 
金 輝俊 / Hwi Jun KIM 
好きなWebサービス 
●Twitter、はてな、github 
●Google、ブログとかCRM一般(まあ、Webサービスじゃないんだけど) 
好物 
食べ物 
●和食からフレンチまで割りとなんでも 
飲み物 
●紅茶 
時間の使い方 
●寝たいときに寝る。起きたいときに起きる 
●仕事中はマジで集中する。たまにモニタどころか、エディタしか見えなくなる事がある。極度な集中状態は一日4時間が限界。正確には50分未満 ✕ 4セット。 
○残りの時間は情報収集、会議、コミュニケーション。チャットでも口頭でも。あとはもちろん、ティーブレイクと散歩 
●プライベート?ひたすらダラダラ。思いついたら仕事。定時?なにそれ?一応8時間はオフィスにいるし、報酬 or 給料分のバリュー出すけど。 
何が一番楽しい? 
●コード書いて、表計算いじってる時。 
好きなプログラミング言語 
●PHP、Ruby、Smalltalk 
○高速性を重視するなら、JavaあるいはC++。型安全性などを考慮するならJavaやC++、C#だろう。しかし、Webでラピッドプロトタイピングや速攻のリリースをする場合はPHPやRubyなどのLLに軍配が上がるかも。しかし、メンテナンス性やチーム間でのコードの共有を考えるとJavaやC#かもしれな
い。ライブラリなどにより冗長性がJavaにあると思うが、なんとでもなるのかも。 
モニタについて 
●ノートPCなら、HDモニタを外部ディスプレイとして使用。4Kも考えたけど、解像度が上がるけど、ウィンドウの枚数が変わらないから、まあ、HDでいいや。 
椅子について 
●値段はどうでもいいけど、座り心地がいいもの。 
PCについて 
●CPU?別に。Webプログラマでもプロマネでも別にCore i5でいいし。メモリは最低4GB。できれば沢山。SSDはあったほうがいいけど、容量は256GBあればいいや。分析で数値計算するなら、別に昔みたいにXeon搭載のサーバーで3日間、ぶっつずけで計算ぶん回すとかしないし、まあいいんじゃないスカ。必要なら
サーバー調達とこか。 
マーケティングについて 
●Webマーケティング 
○1. なんか問題を立てる、2. 計測する、例えばAnalyticsで、3. へー、とか思う、4. 何をどうすればいいのか考える、5. それを実行に移す 
●最初から問題立てるの? 
○最初はなんか面白いなーとか思ってAnalyticsのデータとか見てる 
●リアルマーケティングにどうアプローチしてるの? 
○別にWebマーケと変わんない。Analyticsとかで計測する代わりにフィールドワークとかする 
●リアル店舗ってどうよ? 
○サイトの構造もVP、IP、PPもあんま変わんないと思うよ