|
無条件で対話を!朝鮮半島で戦争をするな~宗教者・市民が声あげる | ||||||
Menu
おしらせ
■福島原発事故関連サイト・原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・のりこえねっとTV・衝撃!コンビニの現場 ■戦争法反対情報 総がかり行動・シールズ ■YouTube(レイバーネットTV) ●ニュースレター (No.73・pdf) (2017/6/10) ●「太田昌国のコラム」第2回(2017/8/10) ●「週刊 本の発見」第18回(2017/8/17) ●「牧子嘉丸のショート・ワールド」第44回(2017/7/3) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2017/7/27) ●「松本昌次のいま、読みつぎたいもの」第10回(2016/7/1) ●「木下昌明の映画の部屋」第234回(2017/8/22) ●川柳「笑い茸」NO.77(2017/7/26) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第44回 (2017/8/9) ●「黒鉄好のレイバーコラム・時事寸評」第25回 (2016/3/6) ●中村猛「韓国労働ニュース」 ●江藤正修・H.Shima・小林たかし・ 立山学
|
無条件で対話を!朝鮮半島で戦争をするな~宗教者・市民が声あげる8月21日、米韓合同軍事演習が始まった。アメリカと北朝鮮の軍事的な緊張が高まる中、22日午後、国会議員会館前で市民・宗教者による緊急集会が開かれた。許すな憲法改悪!市民連絡会、憲法を生かす会、平和をつくりだす宗教者ネットが共催。100人が集まり、「命を守ろう!朝鮮半島で戦争をするな!」のコールをあげた。発言者の多くは、「米朝は直ちに無条件で対話をすべき。日本政府はそのために力を尽くすべきだ」と訴えた。 在日韓国人の宋世一(ソンセイム)さん(韓統連/写真上)は、「米韓合同軍事演習こそが緊張を高めている。2015年、北朝鮮は、ミサイル凍結のかわりに軍事演習をやめるよう提案したが、アメリカは一切無視をしている。朝鮮戦争の休戦協定を平和協定に変えない限り、こうした状況はくりかえされる」と述べた。朝鮮戦争は1950年にはじまり1953年に休戦協定が結ばれたが、戦争は終わっていない。 カトリック教会の大倉一美神父(写真上)は、次のように語った。「かつて朝鮮半島で戦争があった。原爆投下も検討された。今回もその可能性はある。朝鮮半島の戦争を止めるのは平和憲法を持ち、被爆した日本以外にない。朝鮮の分断の責任は、植民地支配をした日本にある。私たちが声を上げ続けるほかない」 在日韓国人牧師の金迅野(キムシンヤ/写真上)さんは、「朝鮮半島の戦争は、北と南に親せきがいる自分には、夢に出てくるくらいリアリティがある。それに比べて、アメリカや日本の指導者のことばは軽い。わたしたちは、ことばを取り戻さなければならない。悼む心を取り戻さなければならない。戦争で亡くなった人々への悼む心をもって平和を呼びかけたい」と訴えた。 この他に、国会議員の井上哲士さん(共産党)、福島瑞穂さん(社民党)、日本キリスト教協議会、日蓮宗、憲法を生かす会、婦人民主クラブ、ピースボートなどから発言があった。〔佐々木有美〕 Created by staff01. Last modified on 2017-08-23 11:14:21 Copyright: Default |