このブログの更新通知が LINE で受け取れます!
現在3080名の方にご登録いただき、ありがとうございます!!
よろしければ、ご登録お願いします ♪
*****************
気づけば8月も20日をすぎ、
長いと思っていた夏休みがあっという間に
終わろうとしていますね。
夜には秋の虫が鳴き出したりして、
毎年8月の終わりは、なぜかちょっと
寂しい気持ちになります。
いかん、いかん!!まだ夏は残っている!!
最後まで楽しまねば〜
ということで夏気分を思い出していきましょう!
少し前のことですが、うちからは窓の外に
地域の花火大会が見えるのでお友達を招いて
花火鑑賞でした。
その際のホームパーティメニューのご紹介です。
■こんな感じの多国籍メニュー
うちに来る友人達は、ワイン好きが多いので
いつもはワインを中心に洋風メニューが多いですが
この日は花火大会といえば・・・ビールでしょ!
ということで、ビールに合う夏らしいメニューで。
\メインは塩豚の野菜包み/
一晩塩漬けにした豚の塊肉をじっくり茹でた
ものを、たっぷりの香味野菜と一緒に食べます。
えごま、パクチー、玉ねぎに、キムチで韓国風。
キャベツ&紫蘇&酢味噌で和風でも。
野菜もたくさんで、みんな大好きなメニューです。
このメニューの時は、いつもこのカッティング
ボードに盛りつけます。北欧のものだけれど
なぜかアジアンな雰囲気に似合うんです。
\箸休めには、和風の夏野菜/
ゴーヤの味噌焼きは、ゴーヤの中に味噌を塗って
グリルで焼くだけ。少しだけグラニュー糖を
振ってから焼くと香ばしい焦げ目がつきやすく
なりますよ!
右上はわかりにくいですが、獅子唐グリルの
おかか合え。どちらもほろ苦い夏の味です。
私的に人気急上昇中のSyuroのプレートと
白山陶器の平茶碗は和メニューの最強コンビ。
\トルティーヤ&アボカドディップ/
夏のパーティによく登場するおつまみ。
アボカドディップには、玉ねぎ、パプリカ、
パクチー、トマトのみじん切り、を入れて
ライム&塩&オリーブオイル&タバスコで
メキシカンな味つけに。
料理ができるまでつまんでもらうのにも
ぴったりです。
アボカドディップはブラパラの
万能ボウルに。
\チリコンカン/
これも私の大好きな料理。
市販のキドニービーンズの水煮を玉ねぎや
トマトの水煮と一緒に煮こみ、最後にチーズや
チリペッパー&タバスコでスパイシーに。
チリペッパーは多めが美味しいです!
上のトルティーヤチップスをつけて食べても
合いますよ。
黒いストウブは鮮やかな料理が映えます!!
\さあ、コロナで乾杯!!/
このメニューには、やっぱりコロナ!!
ブリキのバケツにたっぷり氷水を張って
その中にコロナの瓶をザクザクいれて
キンッキンに。
ライムをキューっと搾ってカンパーイ!!
\子供たちのお楽しみ/
花火のあとはスイカ割り!
スイカをビニール袋にいれて、レジャー
シートの上で。デッキブラシの柄で
叩きます 笑。砂浜の上じゃなくたって、
子供たちにとっては夏のいい思い出です。
*記事掲載当初、ベランダで花火をしたことを
書いてありましたが、読者の方にマンションの
ベランダでは火気厳禁であることをご指摘を
いただき、記載を削除いたしました。
確かに、常識を外れた軽率な行動でした。
今後くれぐれも気をつけます。
ご指摘対だいた方にお礼申し上げます。(2017.8.22)
小学校に入って初めての夏休み。
仕事もしながらなので、子供たちにどれだけ
夏休みらしく楽しいことをさせてあげられるか
心配しながらのスタートでしたが、花火や旅行、
親の会社に一緒に出社する週もあったり・・・と
毎週のように何かしらのイベントがあって
学校とは違ういろんな経験をたっぷりさせて
あげられたように思います。
あと10日間、たっぷり夏を満喫したいと
思います!!
パーティ前は必ずチェックして知恵を
いただいています!
おもてなし料理
パーティー料理のアイデア
おうちでパーティー 特別な日のお料理
おうちごはんを楽しむ暮らし
おうちごはんもおしゃれにいこう!
テーブルコーディネートや器情報も
参考にさせていただいてます!
おもてなしと普段のテーブルコーディネート
おしゃれで幸せなテーブル風景♪
オシャレな食器・キッチン雑貨
お気に入りのうつわたち
mayuko
*****
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
「読んだよ」のコメントがわりに
下のバナーを応援クリックしていただけると
更新の励みになります ♪
*****************
インスタはじめました。
よろしければフォローしてくださいね。
→mayuko_may1st
*****************
** お知らせ **
「心地よく暮らすためには家が
整っていてこそ」と思っている私ですが
このたび友人と整理収納のマッチング
サービスを立ち上げました!!
テレビや雑誌で見るような
「プロに頼める収納設計サービス」
を受けたい方はどうぞ下のリンクから
ご覧ください。
Re:KURA
プロが整える、収納と暮らし
まだ試運転のサービスで
いたらぬ点も多いかと思いますが、
こちらもどうぞよろしくお願いします!!
mayuko ふたたび^^
コメント
コメント一覧
気になったことがあるので……
ベランダなどの分譲マンションの共用部は火気厳禁であることが多いと思うのですが、こちらのマンションは大丈夫なのですか?
高級マンションは防火がしっかりしてるから大丈夫なものですか?
家探しの参考にしたいと思いますので、教えていただけると嬉しいです。
ただ、マンションの規則でベランダでの花火は禁止されていると思いますので、確認されたほうがよろしいかと思います。
子どもたちの楽しい思い出のためにも。
ご丁寧にありがとうございます。
確かに・・・そうですね。
たまにやってしまう、私の大人らしくない軽率な行動・・・
誤りを気づかせていただきありがとうございます。
本文からはお詫びと共に削除させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
そして、いつも読んでいただき、嬉しい限りです。
ご質問いただいた花火の件。
正確に確認したわけではないのですが、一般的に常識的に考えて、ダメですよね・・・
仮にマンションの住人規約に書かれていなかったとしても、消防法的にダメなことだと思います。
もちろんうちのマンションでも、BBQなどは煙や臭いもあるので、隣りの方のご迷惑にもなり、しないルールになっています。そう考えればいくら小規模とはいえ、花火だって同じことだったと思います。
luckさんのご質問で、自分の軽率な行動に気づかせていただきました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします!