popo

@pop_orange

静岡市で生まれ千代田区で国際関係とか勉強してました! 就職して千代田区から新宿区、渋谷区界隈で活動中。(アイコンはキングレコードさん、ヘッダは富士市役所さんのアイコン壁紙用画像配布サイトより拝領)

東京都内
Joined March 2010

Tweets

You blocked @pop_orange

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @pop_orange

  1. 9 hours ago

    要は出典が大事だよねってことですよね。当たり前と言えば当たり前だが…OBOKATAさんしかり、大学で引用の仕方とか出典の大切さを習わないのかねぇ

  2. 9 hours ago

    うーん。現職総理の祖父を出すとアウトで、今上陛下の御父君たる先帝陛下を出すならセーフ…なのか…?

  3. 9 hours ago

    宏池会爆誕編とかすごい面白そうなのだが…

  4. 9 hours ago

    能條純一の昭和天皇物語ならセーフだと思うが、ムダヅモで大丈夫なんでしょうかねぇ……

  5. 9 hours ago

    最初ぱらぱら流し読みしてたから、吉田と白洲で『疾風の勇人』まじで掲載誌替えて連載再開したのかと思ったゾ

  6. Retweeted

    今回の近マに載ってるムダヅモ新連載の最後のページの人物は誰なんだろう?

  7. 9 hours ago

    なんか『疾風の勇人』あまりにも唐突に終わってなんだよ池田が総理になるまでやらないのかーと思ったら、ほぼ同じ登場人物で近麻の方の連載が始まるとは…というか最終コマこれはいけない

  8. 9 hours ago

    近麻今更ながら見た。『疾風の勇人』の連載が再開されていた(違)というか最終コマこれはいけない

  9. 9 hours ago
  10. Aug 20

    ぐっばい さまあ ばけいしょん うぇるかむ とぅー わーきんぐ らいふ ……

  11. Retweeted

    ゴールデンカムイより 「不死身の杉元」 杉元:俺 撮影・加工:優さん( )

  12. Aug 20

    そして「てこの原理が使えそうか」とか「ぱかっと二つに割れそうか」とかも気になりますね…

  13. Aug 20

    意思の疎通も成り立たないほどの言葉の壁…医療従事者のみなさん大変でしょうが頑張ってくだされ…

  14. Retweeted

    電柱の「電信棒」と言う地域があることをこの事件で知りました。

  15. Aug 19

    ほう…やっぱり地層といったら長瀞なんすかね…いやなんか埼玉人は遠足とかで幼稚園児や小学生くらいのころに長瀞・秩父よく行くみたいなんですよねー

  16. Retweeted
    Aug 17

    手塚漫画の動物の目だ(゚∀゚)

  17. Aug 19

    電信棒…共通語じゃないから地元人以外にはわかんないよなぁ…

  18. Retweeted
    Aug 19

    名駅のそばで野球してたらジョーダン自転車で通りかかって野球教えてくれたwwwwwwwwwww

  19. Aug 19

    埼玉人は何かというとすぐ「長瀞長瀞」言い出すけど(偏見)、まだ自分は一度も長瀞行ったことないなァ…

  20. Retweeted
    Aug 18

    擬人法・・・ すばらしい。700年もの間、王の帰りを待っていたのだ!

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.