webmasterは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

連続テレビ小説 ひよっこ(119)「さて、問題です」 2017.08.18

(時子)「おい!江戸時代にこんなでかい町娘はいないだろバカ野郎!」って私だげ帰らされたんだよ!というわけで月時計会議では時子の背が高い問題みね子の島谷問題更に由香の生き方を問うの順番で進めることとなり今最初の議題が終わったところであります。
一方あかね荘ではこんなことが…。
(ノック)・私。
・「Ponponpon…」・「愛の言葉をリル」・「シャイなハートがドキドキ」・「あの日観てた“サウンド・オブ・ミュージック”」・「瞼閉じれば蘇る」・「幼い頃の大事な宝物だけは」・「ずっとこの胸に抱きしめて来たのさ…Ahah」・「夜の酒場でLonely」・「あの娘今頃どうしてる?」・「さなぎは今、蝶になって」・「きっと誰かの腕の中」・「肩寄せ合い声合わせて」・「希望に燃える恋の歌」
(由香)そう思うのよ私は!
(早苗)つまりこういうことか?由香はなにも既に終わってしまったことを蒸し返したいわけではない。
だがみね子はちょっと我慢しすぎなのではないか。
もう女が縛られて生きる時代ではないのではないか。
もっと自由に幸せを追求するべきなのではないかと。
はい。
(早苗)ふ〜んなるほど。
(時子)ちょっといいですか?
(早苗)どうぞ。
何で由香さんはそんなにみね子のこどが気になんですか?えっ?だって関係ないし余計なお世話じゃないですか。
もしただ喧嘩売ってるっていうだけなら私は許しません。
私が戦います。
この子は私が守ります。
(早苗)なるほど。
どうなんだ?由香。
別に喧嘩したいわけでもないしそのとおり関係ないけど…。
けど?この人見てると何か胸が痛くなるのよ。
(時子)どういう意味ですか?いろいろつらいことあっても耐えてさ我慢して…。
わがまま言わないで一生懸命働いて。
つらいこと自分の中にため込んで…。
健気ででもニコニコしててさ。
自己主張しないっていうか何て言うか…。
そういうの嫌なのよ。
もう嫌だもう無理だって…。
投げ出してほしいのよ私は!
(早苗)どうして?私のお母さんそういう人だったから。
そのまま無理したまま死んじゃったから。
死んじゃうからそういう人は…。
「自由に生きた方がいいんじゃないの?」って思うんだよ私は!
(早苗)それだけではないよな。
そこも吐き出しとけ。
いい子ちゃん見てるとイライラするっていうのもあるけど。
(みね子)何かよぐ分がんない。
そういう時代とか自由にしろとか分がんないです私。
自由って何ですか?みんな好き勝手にすることですか?嫌なこどはやんないっていうこどですか?違うよ。
しなくていい我慢もあるってこと。
別に我慢ばっかしして生きてるわげじゃねえし私!自由って自分で選ぶっていうことでしょう?人がら見たら「そんなんでいいのが楽しくないだろう」って思われても本人が選んでんだったらそれは自由でしょ?違いますか?そうだな。
それにいい子ちゃんとがって言うけど…。
別にそんなこどないですよ。
言いますけど島谷さんが私のこど好きだって言ってくれて心のどっかに醜くて汚い自分もいました。
そういう気持ぢもありました。
もし島谷さんと結婚したりしたら結婚したりしたらさそうしたらさそうしたら…。
うちのことも楽んなったりすんのかなって…。
心のどっかで思いましたよ。
みね子…。
でもそういうふうに思ってしまう自分が嫌で嫌で吐きそうなぐらい嫌で大っ嫌いで…。
だから島谷さんが家族を捨てて一緒になりたいって言ってくれた時あぁそうしたらもうそういう私の醜い気持ぢもなぐなんだなって…。
感じなくて済むんだな…。
好きだけでいられんだなって…うれしかったです。
それでも選んだんです私は。
お別れを…。
自分で選んだんです。
別に健気に耐えでるわげじゃないです。
自分で決めました。
それは自由とは違うんですか?あ…。
(すすり泣き)ごめんなさい…。
嫌なこと言わせてごめん…。
へ?ごめん…。
いや別にそういう…。
そんな…。
何?何でそんな意外そうな目で見てんの?いやそういう…。
私を何だと思ってんの?血も涙もない悪魔か何かだと思ってる?ひょっとして。
いや別に…。
まぁ少しは…。
は?出会いが食い逃げだしね。
(由香)またそれ?フッ…フフフ!あれですね由香さん。
何よ?泣くとすんごい子どもみだいな顔んなりますね。
は〜?ガキに子どもみたいとか言われたくないわ!何ですかそれ!大人だと思いますけど私は!由香さんの方が子どもだと思います!何がよどこがよ!いい年して親に反抗してる方が子どもだと思います!ちょっと待って。
ではどっちがガキか問題に移るか。
何だそれ。
(2人)フフフ!
(笑い声)
(邦子)はいおごり!
(2人)えっ!?さすが〜。
ありがとうございます!今日はもう閉めちゃおうかな。
(時子)えっ?
(早苗)いいんですか?いいでしょ自由で。
(笑い声)さてとまっ由香について話し合うわけだが。
はい!何うれしそうな顔してんの?そもそもあんたは今何してんだ?は?ですよね分がんないですよねよぐ。
結婚してんですよね?ううん。
えっ!?違うんですか?違う。
(邦子)そうなの?だってシェフがお嫁に行ったんだって…。
正しくは嫁に行くと言って家を出ていったということです。
そうだったの?え〜?まぁ好きだった男のところに行ったのはそうですけど結婚はしていません。
何かそういう婚姻とかに縛られたくないんで…はい。
でで今は?一緒に暮らしています。
絵描きなんだけどほとんど家にいない人。
確か売れない画家だったよね。
売れなくないよそこそこ売れてる。
そうなの?よかったね〜。
おかげさまで…幸せですが。
あぁそっか…。
えっ?何?
(早苗)いや…。
…で家にいんのか?ううん花屋さんでアルバイトしてる。
(時子)え〜!ちゃんとしてんじゃない。
ですよね。
してるわよちゃんと。
そうなんですか…。
何?あの…。
はい。
シェフから聞いたのは…。
回想
(省吾)由香が10歳になる時突然節子が倒れて…。
あっという間に死んでしまった。
由香はそんな俺と鈴子さんが許せなくて…。
そこから店嫌いになってわがまま放題になった。
俺も鈴子さんもどこかでやっぱりあの子から母親を奪ったのは自分たちのような気がしてな。
へぇそんなふうに言ってたんだ?はい。
何か分かんなくなっちゃったんだよ私は。
どうしたらいいかお母さん死んで…。
鈴子さん私に謝った。
自分のせいだって何度も謝った。
お父さんもね…。
子どもだからさ「そうだったんだ」って思ったしひどいとも思った…。
でもさ店はやってかなきゃいけないじゃない?そうすると当たり前だけど店では明るく元気よくやっていくしかないわけで…。
それが許せないと思った時もあった。
だからわざと嫌な気持ちになるような態度とったりもした。
間違ってるなとは思ってはいたけど止められなかった。
私を見て悲しそうな顔するの見てると何でも言うこと聞いてくれるの見てると…。
何だかイライラして…。
どんどん嫌な娘嫌な孫になっていった。
(由香)でさ思ったんだよね。
大変申し訳ありません。
月時計会議の決着はまた明日。
そして裏天広場では…。
(ヤスハル)・「この広い野原いっぱい咲く花を」・「ひとつ残らず」
(鈴子)省ちゃんちょっと。
・「あなたにあげる」・「あかいリボンの花束にして」
(笑い声)
(省吾)ヤスハル歌うまくなったじゃないか。
(鈴子)ねえ聴かせてよ。
いやいやいや…。
いいから聴かせろ。
いいから。
はいはい。
(拍手)
(ギター)・「この広い野原いっぱい咲く花を」・「ひとつ残…」
(鳴き声)2017/08/18(金) 12:45〜13:00
NHK総合1・神戸
連続テレビ小説 ひよっこ(119)「さて、問題です」[解][字][デ][再]

バー「月時計」に居合わせた、みね子(有村架純)、由香(島崎遥香)、時子(佐久間由衣)、早苗(シシド・カフカ)。話題は、島谷(竹内涼真)のことになっていき…。

詳細情報
番組内容
バー「月時計」に居合わせたみね子(有村架純)、由香(島崎遥香)、時子(佐久間由衣)、早苗(シシド・カフカ)。4人の会話を早苗が仕切るので、まるで会議のような様相に。みね子と島谷(竹内涼真)が別れた話を蒸し返す由香に、「ケンカを売っているのか」と詰め寄る時子。すると由香は、自分の母とみね子がどこか似ているからだと説明する。そしてみね子は、なぜ島谷との別れを選んだのか、初めてその理由を打ち明ける。
出演者
【出演】有村架純,佐久間由衣,竹内涼真,シシド・カフカ,古舘佑太郎,島崎遥香,白石美帆,佐々木蔵之介,【語り】増田明美
原作・脚本
【作】岡田惠和

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:8258(0x2042)