弥次さん喜多さん

弥次さん喜多さんが関心を持った事柄について検証します。
記事を転載、一部転載はお断りします。

保守皇室ブログとマスコミ

2017-08-15 21:59:22 | 日記

やや社会的な話をします。
少しだけ歯切れが悪くなります。


http://blog.goo.ne.jp/duque21/e/339e539f0e8716adfa3367225a47523e


マスコミがどうにもこうにも左に偏向して止まらない現状は、皆さんご承知かと思います。

井澤氏はNHK関係者であり、偏向マスコミの一部です。
伏見ブログで紹介されているように、民進党政治家とのコネクションを持っているようです。

政治家とのコネクションは他にも噂されています。
反安倍総理に該当する自民党議員達が数人、名前が挙がっています。
これを口にしてしまうと○●○●○ニャーなので、のちのちリンクを貼って検証させていただきます。


偏向マスコミとは
NHKをはじめとする民放各局
ほぼ全ての新聞社
大手雑誌社など

この元締めが
電通をはじめとする宣伝広告会社
タックスヘイブン問題で挙がった各社、個人

さらに上が
北○線への1億円送金問題で追求されもしない共同通信社です。

共同通信社は皇后の閨閥です。

そのさらに上は、下の本の感想投稿3人目からご想像下さい。


ダビストック洗脳研究所https://www.amazon.co.jp/







淡々と検証・感想を述べさせていただいてるだけでも、BANG💣されたなら
たぶんこの記事が原因です。
踏み込むと○●○●○ニャーの世界です。
用心しましょうね

弥次







某保守系ニュースブログで拾った写真です。
誰が撮って
どんな経路で拡散されているのでしょうね?
疑問を持ち始めると止まりません。




💣💣💣💣💣💣💥💣💥💣💥💥
コメント

BBブログ①

2017-08-15 21:00:15 | 日記


at BBブログ
BBブログ管理者自身が、弁護士経由で警告を何回か受けていると話し、身の安全が脅かされていると仄めかす。
私生活でも、ブログ運営に時間を取られ、ギリギリの状態、いつ断筆してもおかしくないと話す。
ここで書籍化の話。書籍化にあたり、出版社からの身ばれを心配される。
なぜか管理者怒る。
心配される文言が危険の可能性を示唆されて、かえって脅されているように感じるとの事。

本人、読者とも緊張が高まる中
7月初旬、唐突に『靖国デート』が記事に上がる。
老い先短く、この機会にお会いしたい、と親父ブログ管理者に口説かれ、ゆかたを着つけてゆくうちに覚悟が定まる。靖国で会い、酒タバコ可の店へ案内する。というあらすじ。(削除済み)

親父ブログ管理者は帰国後記事をアップする予定と告知あり。

読者それぞれ感想はあったかと。
しかし皆さん小説の一節のようなこの記事に幻惑され、管理者に当時ブログの看板写真の『菖蒲の中に佇む浴衣姿の細身の女性』を重ねた人が多かったのではないかと思います。


*あくまでも一読者による感想であると、ご承知おき下さい。

弥次
コメント

喜多さんちょびっとムカつく

2017-08-15 15:30:24 | 日記


ところで、


ぼかして書いてはありますが、井澤氏が行った某所は警察署で、某ブロガーはトド子ブログの管理者ですよね?
駅で会ったのが誰かはわかりませんが、



こういう書き方には不快感を感じる私であります。
書いたらいけない事は書かなきゃいいのです。




喜多、この時点で早くも公平に見て検証という事が出来なくなりました。

井澤氏のブログ内容と文体に生理的な嫌悪を感じる事。

当初の関与者ではなく、また、
みなし公人である井澤氏が関与する事が、
立場を利用した威圧に感じる事。

公人という立場にも関わらず、弱者への思いやりのない誹謗中傷や社会制度への不満を書くふぶきブログ管理者に、人として共感し得ない事。

弁護士に相談だとか
警察に相談だとか
親父の全責任を負うだとか言いながら
面白半分で他人の実名公開をやめない
トド子ブログ

ぐずぐずと哀れみを誘いながら
アホ丸出しのプライバシー晒しでうっぷんを晴らす酔いどれ親父とか。

肝心な事は総スルーで
震源地の自覚も実態も感じられない
むしろ三位一体感を強めたBBブログとか。

…💢……………💢……………💢……………💢

などが理由で、おそらく、一方に偏った見解になろうかと思われます。


不快に感じられる方は、立ち寄られぬようお願いします。

喜多
















💢
コメント

相関図

2017-08-15 15:16:42 | 日記


皇室全般画像掲示板に投稿された相関図

今はかなり変化しています。

【関係ブログ一覧】

①BBブログ
②親父ブログ
③ふぶきブログ
④ジュゴンブログ
⑤トド子ブログ
⑥なす子ブログ
⑦くま子ブログ
⑧井澤ブログ


⬆️共闘のお誘い?

⑨某議員ブログ
⑩余命ブログ
11ギラブログ



赤➕茶🆚緑


12伏見ブログ
13D草ブログ
14某スピ系ブログ


他に余命関連ブログ、真島関連ブログがあります。








コメント

半公人とは?

2017-08-15 14:51:23 | 日記

事の顛末を書く前に、時系列に沿わず申し訳ありませんが、
井澤氏の主張する「半公人」とはなにか?
を検証します。
8/11井澤氏は某所へ某ブロガーと相談に行き、「半公人」と言われたと書いてあります。
聞きなれない言葉です。


公人とは
出典:デジタル大辞泉
公職にある人。公務員・議員など。また、社会的な立場にある場合の個人。「公人として恥ずべき行為」⇔私人。


みなし公人とは
http://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%97%E5%85%AC%E4%BA%BA

芸能人はみなし公人か?(感情面を含めた芸能人の意見)
https://www.google.co.jp/amp/m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/07/11/kiji/K20140711008543100.html%3famp=1

みなし公人となる怖さ
http://d.hatena.ne.jp/usukeimada/touch/20141229/1419863168


その他ざっと見渡して
みなし公人を準公人と言う事はあっても
半公人と言うのは正式ではないようです。


wikiを見ると
井沢 満(いざわ まん、本名:井澤 満(いざわ みつる)、1945年8月6日 - )は日本の脚本家、小説家。大分県出身。コメンテーターとしてテレビ番組にも出演する。

井沢 満
プロフィール
本名 井澤 満(いざわ みつる)
誕生日 1945年8月6日(72歳)
出身地 日本の旗 日本・長崎県、大分県
血液型 A型
主な作品
テレビドラマ 『いちばん太鼓』、『青春家族』、『君の名は』、『外科医有森冴子』シリーズ
受賞
芸術選奨文部大臣新人賞


とありました。
井澤氏がみなし公人、あるいは準公人であるのは間違いないですね。


このwikiに書かれていることにも疑問点はあるのですが、それは別の機会に書こうと思います。


【追記】ふぶきブログ管理者は、記事の中で公務員であるとかいていました。
つまりふぶきブログ管理者=公人ですね。


コメント

Original text