■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
学習院だが社会的評価が高すぎて驚いてる
- 1 : :02/05/07 01:52 ID:d8+OOqpl
- 3科目偏差値43の、私立洗願ドキュンだったが、
学習院へ。
バイト先でもナンパ先でも、すごいすごい言われてビックリしてる。
下手に国公立受けなくて良かった!
- 2 :エリート街道さん:02/05/07 01:53 ID:eV4Yz2E5
- 周りがたまたまアフォなだけ
- 3 :エリート街道さん:02/05/07 01:54 ID:8ZvKduKd
- 確かに学習院は偏差値を超越したものを感じる。
MARCHとかにも入ってないからレベルが未知数だし。
学習院生=御学友
ってかんじがするし。
- 4 :エリート街道さん:02/05/07 01:54 ID:xsR0Ok/e
- 2と同意見。
- 5 :エリート街道さん:02/05/07 01:54 ID:mX9cSTt6
- >>1
就活までには気づいてください
- 6 :エリート街道さん:02/05/07 01:54 ID:j1OZXEAS
- それは学習院の真の実力ではなく、かの一家のお陰ではないだろうか。
- 7 :神人パピー ◆ROOKxisA :02/05/07 01:55 ID:hfEPOOMm
- ププ
- 8 :エリート街道さん:02/05/07 01:56 ID:XZkdNqzG
- だって学習院は女の子の憧れだもの。
国公立受けなくて正解。
- 9 :エリート街道さん:02/05/07 01:56 ID:kBl91Fah
- 90年代前半(18歳人口ピーク時)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値
77 東京
76
75 京都
74
73 一橋
72 東京工業、大阪
71 慶應義塾、神戸
70 東北、お茶の水、早稲田、名古屋、九州
69 上智
68 北海道、東京外国語、横浜国立
67 筑波、東京都立、ICU、同志社、奈良女子、大阪市立
66 津田塾、大阪外国語、大阪府立、広島
65 千葉、★学習院★、立教、横浜市立、金沢、名古屋工業、関西学院、岡山
64 埼玉、電通、東京農工、明治、東京女子、東京理科、京都工繊、九州工業、熊本
63 東京学芸、青山学院、中央、新潟、静岡、信州、滋賀、立命館、山口、長崎、鹿児島
62 福島、日本女子、法政、成蹊、岐阜、南山、三重、関西、和歌山、徳島、愛媛、西南学院
61 弘前、山形、茨城、宇都宮、群馬、高崎経済、成城、明治学院、富山、都留文化、甲南、姫路工業、香川、下関市立、北九州、宮崎、大分
60 室蘭工業、釧路公立、国学院、日本、武蔵、芝浦工業、獨協、山梨、福井、同志社女子、龍谷、京都産業、鳥取、島根、高知、佐賀
59 秋田、岩手、駒沢、専修、神奈川、東京経済、武蔵工業、愛知、名城、椙山女学園、京都女子、広島修道、福岡
58 北海道教、亜細亜、桜美林、大東文化、東洋、東海、東京電機、大阪経済、大阪工業、近畿、松山、琉球
57 東京国際、創価、東京農、関東学院、工学院、愛知学院、愛知工業、中京、佛教、追手門学院、摂南、桃山学院、神戸学院
56 東北学院、城西、拓殖、玉川、立正、中部、名古屋学院、阪南、久留米、熊本学園
55 北海学園、千葉商科、北里、国士舘、北陸、大阪学院、岡山理科
#この表は医学部を除いた平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
- 10 :エリート街道さん:02/05/07 01:57 ID:kBl91Fah
- 90年代後半(最近のやつ)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値
76 東京
75
74 京都
73
72 一橋
71 東京工業、大阪
70
69 東北、お茶の水、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
68 早稲田
67 北海道、上智
66 筑波、東京外国語、横浜国立、奈良女子
65 東京都立、ICU、同志社、大阪市立、広島
64 千葉、津田塾、金沢、名古屋工業、大阪外国語、大阪府立、岡山
63 埼玉、電通、東京農工、東京理科、★学習院★、立教、横浜市立、関西学院、熊本
62 明治、東京女子、新潟、静岡、立命館、京都工繊、九州工業
61 東京学芸、青山学院、中央、信州、滋賀、和歌山、山口、長崎、鹿児島
60 福島、日本女子、法政、成蹊、岐阜、南山、三重、関西、徳島、愛媛、西南学院
59 弘前、山形、茨城、宇都宮、群馬、高崎経済、成城、明治学院、富山、姫路工業、香川、高知、宮崎、大分
58 室蘭工業、秋田、芝浦工業、獨協、山梨、都留文化、福井、甲南、鳥取、島根、下関市立、北九州、佐賀
57 岩手、日本、国学院、武蔵、龍谷、京都産業、同志社女子
56 北海道教、駒沢、専修、武蔵工業、椙山女学園、京都女子、大阪工業、琉球
55 神奈川、東京経済、愛知、名城、広島修道、福岡
54 東洋、東海、東京電機、佛教、大阪経済、松山
53 亜細亜、桜美林、大東文化、近畿、桃山学院、神戸学院
52 創価、東京農、関東学院、東京国際、工学院、愛知学院、愛知工業、摂南
51 北星学園、東北学院、拓殖、中京、追手門学院、久留米、熊本学園
50 国士舘、玉川、城西、立正、北陸、中部、阪南
- 11 :エリート街道さん:02/05/07 01:57 ID:T2nvrQod
- 下手な駅弁よりは学習院の方が良いと思うぞ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/07 01:57 ID:9u1dC8el
- てか、かの人等はみんな学習院なの?
- 13 :仏国寺☆BoAちゃんLove:02/05/07 01:58 ID:xAy97vrP
- >>2のような人間だ大半なので有名私大生は救われる。大学進学率
85パーの韓国と比較して水準が低いドキュソが多い。
- 14 :1:02/05/07 01:58 ID:d8+OOqpl
- 本音を言うと東大以外眼中にない。
京大でも学習院の方が上だと思ってる。
- 15 :1:02/05/07 01:59 ID:d8+OOqpl
- 5科目偏差値72で東工大に行った知り合いは、今屈折してる。
ネタじゃないぞ。
- 16 :エリート街道さん:02/05/07 01:59 ID:mX9cSTt6
- >>14
何が上なの?
- 17 :1:02/05/07 02:00 ID:d8+OOqpl
- >>16
社会的評価。
偏差値だけでは評価が決まらない事が分かった。
- 18 :エリート街道さん:02/05/07 02:00 ID:RG20Tf45
- 学習院は文学部出身の俺にはハアハアもんです。
伝統芸能系とか茶道なんか家元が直々に学生に教えに来るんだぞ。
やんごとないったらありゃしない。
- 19 :エリート街道さん:02/05/07 02:01 ID:XZkdNqzG
- >17
言っとくけど男だったら学習院だと意味ないよ。
女の子だと株あがりまくりw
- 20 :エリート街道さん:02/05/07 02:01 ID:mX9cSTt6
- >>17
慶應よりも?
- 21 :エリート街道さん:02/05/07 02:02 ID:RG20Tf45
- 保険とか入るにはいいらしいな。
- 22 :1:02/05/07 02:02 ID:d8+OOqpl
- >>19
男でも株あがったよ。
もっとも坊ちゃんぽいとはよく言われてたが。
>>20
学習院=慶應
って感じだな。慶應のイメージはいい。
学習院>上智
学習院>>>早稲田
- 23 :エリート街道さん:02/05/07 02:03 ID:Wt6QhCm5
- そういや目白で飯くったら、「学習院の学生さんには特別サービスです」
って安くしてくれた。ありがとう。おれ学習院じゃないけど。
- 24 :エリート街道さん:02/05/07 02:03 ID:cj6ju/A6
- 学習院、激しく羨ましい。
- 25 :1:02/05/07 02:03 ID:d8+OOqpl
- 何故偏差値43で受かったのかというと
現役、1浪あわせて6回受けたからだ。
法、経済、文
法、経済、文。。。受かったのは1回だけw
- 26 :エリート街道さん:02/05/07 02:04 ID:Wt6QhCm5
- >22
目白じゃ東大扱いだな
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/07 02:05 ID:9u1dC8el
- てか、学習院出たら、どこ就職すんの?
宮内庁御用達農園?
- 28 :エリート街道さん:02/05/07 02:06 ID:XZkdNqzG
- >>22
上がる株の範疇が違うよ。
モテ度とかそういう分野だけじゃないの?
- 29 :1:02/05/07 02:06 ID:d8+OOqpl
- >>23
大学入ってよかった。
飯屋のフリーターみたいにならなくてすんだ
>>24
入るのは簡単だぜ、お得だー
>>26
ポンジョは相手にしてくれないがw
>>27
一般の会社がほとんどさー、金融機関が多いな、女子だろうけど
- 30 :1:02/05/07 02:07 ID:d8+OOqpl
- >>28
どうやら俺が頭いいと思ってる奴が大勢いるみたいだ
- 31 :エリート街道さん:02/05/07 02:08 ID:RG20Tf45
- >>28
何のプラスにならない同レベルの大学よりずっといいだろ。
マイナスにならないだけでもさ。
- 32 :エリート街道さん:02/05/07 02:09 ID:Wt6QhCm5
- >30
いや、学習院は学歴板で珍しい。みんな珍しがってるよ
- 33 :エリート街道さん:02/05/07 02:10 ID:UGxAVja1
- >>1
目白駅近くのおでん屋知ってるか?
- 34 :1:02/05/07 02:14 ID:d8+OOqpl
- >>30
学内じゃ2ちゃんやってる奴結構いるけどね
もう50人以上は見たかも名
>>33
おでん屋、、分からないなー、駅出てすぐ左?
- 35 :1:02/05/07 02:15 ID:d8+OOqpl
- >>31
俺はね、偏差値と同じぐらい大学名が重要だってことが分かったよw
- 36 :エリート街道さん:02/05/07 02:18 ID:RG20Tf45
- >>35
とりあえず私立の場合、学校のイメージで第一印象ラベル
はられるからな。同レベルの大学同士なら大事だろ。
- 37 :エリート街道さん:02/05/08 13:19 ID:74N6va30
-
age3
- 38 :エリート街道さん:02/05/08 13:22 ID:Pq6aUojc
- 受験当時、親に「学習院でも別にいいぞ」と
諦め気味にいわれたのがちょっとショック
- 39 :エリート街道さん:02/05/08 13:27 ID:Mruf7IZH
- 学習院を崇拝しているのって基本的に頭が硬い昔の人でしょ?
あと地方出身の人間も考えかたが遅れてるから学習院崇拝があ
るかもね。都内じゃ学習院の附属なんて立教や青学より偏差値
低い。一つ先を行く都区内在住の人間にとって学習院なんて古
臭いだけなんだけどね。
- 40 :エリート街道さん:02/05/08 13:30 ID:Pq6aUojc
- 知り合いの学習院卒はなんかむかつく
- 41 :エリート街道さん:02/05/08 14:00 ID:aXmrCfJh
- 学習院は元国立。
その辺の駅弁や新興公立より遥かに格も高い。
あと偏差値43で学習院入れるわけじゃないじゃん。
ネタか?
- 42 :エリート街道さん:02/05/08 14:02 ID:aXmrCfJh
- 学習院>>>旧六>>>>>>>>>旧高商>>>>>>>>
新興公立だよ。
吉田茂元首相も学習院OB(東大編入)
- 43 :ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/05/08 14:03 ID:QpuRr0Pa
- 学習院は最高。オツム弱かったら学習院に入ったね。
- 44 :エリート街道さん:02/05/08 14:03 ID:Pq6aUojc
- 学習院ってホモっぽいイメージがある
- 45 :エリート街道さん:02/05/08 14:17 ID:gQ7c4D85
- おまいら!情報処理の授業中だろ!?
- 46 :エリート街道さん:02/05/08 14:18 ID:J2/Prydb
- おぐら
- 47 :エリート街道さん :02/05/08 14:20 ID:eOGqF7Ee
- >>1みたいなこと2ちゃん学歴板に書き込みたがる奴って
絶対大学から学習院ってドキュンだよね・・・イタタ
>>39
なんでか知ってる?立教や青山の附属は、
立教大学や青山学院大学にエスカレーターで上がる人が
少なく国公立大や早慶に受験する人学習院高より多いからだよ。
あんまりにも学習院が良いところなんで抜け出せなくなっちゃうんだろうな・・・
↓こんな書き込みも
609 :エリート街堂さん :02/04/20 18:20 ID:S0N4V8Gb
>>608
中高等科の評価が下がっているのは
不景気が影響して学校を国立大学の合格率でしか評価できない人が増えたためです。
その証拠はザーメン臭いボロ校舎で受験勉強だけしてる本郷の最近の飛躍ぶりをみればあきらかです。
学習院の価値観はいまだ金と心に余裕を持っている人にだけわかればいいので、
偏差値どうこうを気にする必要はないと思います。
- 48 :ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/05/08 14:22 ID:QpuRr0Pa
- 立教青学より、学習院の方がずっと他大受験多かったと記憶しているが。。
- 49 :エリート街道さん:02/05/08 14:22 ID:1JIFFVD/
- >>44だからちょっと運動できると、「すげー学習院なのに」
と感心される。運動できなきゃできないで、坊ちゃんと思われる。
これが、明治、法政との大違い。
明治、法政で運動できないと気色悪いヲタクにしか見られない。
- 50 :エリート街道さん:02/05/08 14:24 ID:x1zqUiOf
- つーかしがないサラリーマンの子供が学習院に入っても
殆ど意味はないんじゃないの?
- 51 :エリート街道さん:02/05/08 14:24 ID:eOGqF7Ee
- >>48
そうなの?
学習院はだいだい50%の100名弱ぐらいだけど・・・
- 52 :ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/05/08 14:25 ID:QpuRr0Pa
- まぁ、学習院は上智ICUクラスだよね、実際。
- 53 :エリート街道さん:02/05/08 14:26 ID:x1zqUiOf
- >52
んな分けねえだろうが。
- 54 :エリート街道さん:02/05/08 14:26 ID:eOGqF7Ee
- >>49
大学から学習院でもお坊っちゃんじゃないのにね。
>>50
そうだね。
でも附属の方が凄いやつらと友達になれるからいいよ。
- 55 :エリート街道さん:02/05/08 14:28 ID:4YFGHXE7
- 駒澤万歳!!!
- 56 :ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/05/08 14:28 ID:QpuRr0Pa
- >>51
青学は2割くらいだろ。
- 57 :エリート街道さん:02/05/08 14:28 ID:Mruf7IZH
- 立教―学習院―青山学院 ラインだな
小学校から附属がある中堅大三羽烏。
- 58 :ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/05/08 14:30 ID:QpuRr0Pa
- 立教の附属ってダサいよな。
- 59 :エリート街道さん:02/05/08 14:30 ID:eOGqF7Ee
- >>56
じゃあ青学附属の方が偏差値が高いってのは、
2教科偏差値=4教科偏差値と勘違いしてるか
マジなら共学で女子の偏差値がべらぼうに高いからかな?
- 60 :エリート街道さん:02/05/08 14:32 ID:eOGqF7Ee
- まあ地方から学習院の大学来て1さんみたいに
なっちゃうのは本当にいただけない。
- 61 :エリート街道さん:02/05/08 14:33 ID:Mruf7IZH
- 慶應義塾幼稚舎 筑波大附属小学校 桐朋小学校 暁星小学校
お茶の水女子大附属小学校 東京学芸大附属世田谷小学校
東京学芸大附属竹早小学校 東京学芸大附属大泉小学校
東京学芸大附属小金井小学校 立教小学校 青山学院初等部
学習院初等科 成蹊小学校 成城学園小学校
けっこうあるな小学校。
- 62 :エリート街道さん:02/05/08 14:36 ID:Mruf7IZH
- 立教や青学って大学の完全な附属だから東大って1人とかだけど、
学習院高は旧制七年制高校で武蔵とか成蹊と一緒だから上位は他大
受験させるから東大5人くらい受かってるんだよね。
- 63 :エリート街道さん:02/05/08 14:41 ID:eOGqF7Ee
- >>62
そうなんだ。
高等科の他大受験は
東大・・・幼、初等科組=中学受験組
医学部・・幼初等科組>中学受験組
早慶・・・中学受験組>幼初等科組
こんな感じだったかな
- 64 :エリート街道さん:02/05/08 14:51 ID:eOGqF7Ee
- 俺も中学受験の時は
四ッ谷の試験で青山学院80%学習院70?%とかだったしな。。。
- 65 :エリート街道さん:02/05/08 15:16 ID:I1nVZ4cp
- そうそう、学習院はいると学歴ロンダならぬ
人生ロンダができる。大学からでも世間からはお坊ちゃま扱い。
- 66 :エリート街道さん:02/05/10 06:22 ID:LZ0tZMU5
- その昔、小倉久寛が、
「なにをかくそう、まえをかくそう、最終学歴 学習院」
とラップで歌っていた。
私の学習院志望理由は、おぐちゃんでさえ、すごく見える
学習院にあこがれたから。これホント。
- 67 :シェリー・ストリングフィールド ◆2VqWH.Ew :02/05/10 06:51 ID:EdTLFklv
- >>18
>やんごとないったらありゃしない。
その言い回しに何かワラタ。
- 68 :諭吉:02/05/12 01:25 ID:ctI8JqFy
- ガクシューインは オタッキー包茎童貞率高そう・・チンカス臭そう・・
キモい・・
- 69 :ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/05/12 01:26 ID:7JHSbp99
- 学習院サイコー
- 70 :日大生ヽ(´ー`)ノ:02/05/12 01:27 ID:vwc/Adas
- >>68
せめて皇族の方は除くと注釈をつけるべきヽ(´ー`)ノ
- 71 :街道さん:02/05/12 01:30 ID:lUfyuSx9
- 1みたいなネタって極度にウザイね
- 72 :エリート街道さん:02/05/12 01:32 ID:qVBvrRBW
- 学習院は就職先がよいので驚いた。
- 73 :諭吉:02/05/12 01:36 ID:ctI8JqFy
- ガクシューイン生はセックスのやり方を知らないらしい。ひたすら皮オナニー
に励む。しかもアニメで抜く。 ギャー キモい!
俺らイナカ者からすると、こういう
イメージがどうしてもある。 やっぱそうなの?
- 74 :神人パピー ◆ROOKxisA :02/05/12 01:37 ID:BqKxMMpr
- >>73
激しくコンプが伺える
- 75 :ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/05/12 01:38 ID:7JHSbp99
- 学習院高校は学内カップル多いと聞いたが。
まぁ、別学という話なんで、割り引いて考える必要はあるが。
- 76 :エリート街道さん:02/05/12 01:43 ID:ctI8JqFy
- おちんちん
おちんちん くさいよー
おちんちん くっさいよー
おちんちん
- 77 :えりーと:02/05/12 06:01 ID:5cWB+cEk
- じんし
- 78 :学習院済営 ◆0R9i6/eI :02/05/12 07:21 ID:b3hHjbcq
- こんなスレがあったとは(笑
うちの大学の男女交際事情(男性版
1.学内カップルはやはり多い
2.他大でつきあってるケース
学習院女子・日本女子大・東京女子大・成蹊大学・成城大学
聖心女子大・立教大学・川村女子大・慶応大学・青山学院大学等
3.推薦組の女子が多いので大抵の女子大(短大)とはつながる。
4.モデル、スッチーと付き合ってる人もいる。(あとバイト先の子とかいろいろ)
俺の友達ではこんな感じかな。 では用事があるので出かけます。
- 79 :エリート街道さん:02/05/12 07:33 ID:MSY6F12J
- 元ドリフの仲本工事も学習院大。
今上陛下とは飲み友達。
- 80 :昨年度卒業:02/05/12 13:50 ID:wI9sqf3r
- >1
確かにマーチなどと呼ばれず、序列に組み込まれていないため偏差値以上のものを与える場合も多い。しかし、知っている人は知っているしねー。
浪人してたら就職もかなり厳しいよ。ソウケイ以上なら一浪くらい関係ないが。コネとかあるやつも多いから馬鹿みないように。
- 81 :エリート街道さん:02/05/12 14:00 ID:J44pbej5
- 学習院は就職先がよいというのは、女子の一般職かコネ持ちのお坊ちゃんや
お嬢ちゃん達が殆どのケース。私立大でマジ就職いいって言えるのは、早慶くらい
のもの。あえて言えば加えると、上智やICUや東京理科大院卒あたりだけじゃないかな。
- 82 :エリート街道さん:02/05/12 14:09 ID:2mDY4pFe
- 理系はどこも就職いい
- 83 :昨年度卒業:02/05/12 17:05 ID:ynsgFS9H
- でも学部卒の理系って就職してからが結構悲惨らしいよな。
- 84 :エリート街道さん:02/05/12 17:11 ID:GyZOXj5p
- 学習院と立命館って仲悪いんでしょうか?
- 85 :エリート街道さん:02/05/12 17:12 ID:YLdZApLd
- >>84
㊨と㊧。仲いいわけない。
- 86 :エリート街道さん:02/05/12 17:13 ID:GyZOXj5p
- >>85
やっぱり? そのまんまだねw
- 87 :エリート街道さん:02/05/12 17:46 ID:ZFgxAMUh
- >>80
就活失敗ご愁傷様・・・
この環境が利用出来なかったとはねえ(多分無所属だったんだろうなぁ)
- 88 :80:02/05/12 17:59 ID:EC7gVHf0
- >87
普通に就活せずに進学したんであくまでも周りの状況を客観的に判断した上でです。
- 89 :エリート街道さん:02/05/12 18:00 ID:XFEctmGD
- 良いも悪いも、この2校は住む世界が違う。
階層的にもそうだが、学習院は関東ローカル校、
立命館は東海以西の学校。
同じ高校のクラスからこの2校に進学するケースは
ほとんどまれ。けんかしようにもお互いを知らない。
周りにいないもん。
という私は、学習院ですが、滑り止めの第7志望のリッツに落ちました。
- 90 :エリート街道さん:02/05/12 18:06 ID:ZFgxAMUh
- >>88
あなたの周りはどのような人だったの?
- 91 :エリート街道さん:02/05/12 18:13 ID:EC7gVHf0
- 高等部上がりのヤツもいたし推薦できたやつもいたし、勿論普通に受験してきたヤツもいた。「周りの状況」っていうのは別に親しい人々だけでなく同じゼミのやつらや友人情報やらを聞いた上での事をいっているので。
就職課に行けば就職の手引きもらえるので参考にして下さい。人によって就職が良い、悪いの判断も
違うと思われるので。
- 92 :エリート街道さん:02/05/12 18:21 ID:JDhd6QoC
- まぁ、俺は体育会出身だったからなぁ(外部受験組)
後輩の話を聞く限りではいいとこ内定もらってるみたいだね。
黎明会館に部室を持っている団体はなかなかうまくいってるみたいだよ。
#就職課ってあの4階のところだろ
- 93 :90:02/05/12 18:23 ID:JDhd6QoC
- あれ?IDが変わってる?
- 94 :エリート街道さん:02/05/12 18:24 ID:7GG3LlVL
- 学習院?
女ならまだしも男で行ってる奴はお坊ちゃんだけだろ?
俺の高校では受験する奴は皆無だぞ。
世間的にもここの大学が評価が高いのは皇族の影響にすぎん。
皇族規範なんたらで皇族は学習院に行くことが法律化されてるからな。
嫌でもDQN大学にする訳にはいかないだろうし、大学側も入学者を色々な面(謎)で選抜してんじゃあないのか?
大検組みとか犯罪例のある学生が同大学に行けるか否かが疑問。
純粋な実力勝負の学校じゃあないと思うけど、それは偏見かな?
- 95 :エリート街道さん:02/05/12 18:27 ID:EC7gVHf0
- >94
おそらく偏見。でも高等科までなら十分考えられるので体質自体はそうかも。
- 96 :エリート街道さん:02/05/12 18:42 ID:Hd8nvNE7
- >94
んなことない。ちゃんと選抜している。そういう意味で健全な学校。
それに怪しいスポーツ推薦や一芸入試みたいなのがない分、
他の私大より健全。大学側が入れたい人間を引っ張ってくるってことがない。
- 97 : :02/05/12 18:42 ID:0bKatJbR
- 関東の芦屋大学?
- 98 :エリート街道さん:02/05/12 18:52 ID:nGs97HFZ
- あと、明治とかだと大学側が発行している「明大広報」などで
ラグビーや6大学野球の結果などを取り上げているが、
それっておかしくないのかと思った。
学習院じゃ、体育会でさえ、
ただの学生の部活動=学生の自治活動の一環であり、
大学側が選手引っ張ってくるとか、学生の自治活動の
結果を紹介するなんてことはなかった気がするが。
- 99 :エリート街道さん:02/05/12 18:54 ID:+tbTjOgL
- 幼稚園とかだと、親の職業や年収を書かせる欄があるらしいよ。
ま、実際幼稚園とか初等科あがりは金持ちが多いかもね。
でも意外とたいしたこともない奴も多いんだよね。
- 100 :エリート街道さん:02/05/12 19:02 ID:EC7gVHf0
- 最後の元老の西○寺の孫とかいたなー
他の初等科があるような学校に比べれば名家が多く、小金持ちは少ないのかもねー。
- 101 :エリート街道さん:02/05/12 19:04 ID:nMxQGp7c
- マーチあたりと比べる奴は偏差値でしか大学を考えない奴。
問題が簡単簡単言われてるけど、わざとなんだよ。
偏差値が上がり過ぎないようにどれだけ苦心してると思ってんだ。
天コロが無条件で入れるから、文句が出ないように敷居を下げてるだけ。
問題の難易度を上げれば、すぐにでも偏差値は跳ね上がるよ。
- 102 :経済研修士1年@JA:02/05/12 19:06 ID:jLeXdwaw
- 問題の難易度と偏差値は関係ないけどな。
- 103 :エリート街道さん:02/05/12 19:07 ID:EC7gVHf0
- >101
おもしろいな、君・・・
- 104 :エリート街道さん:02/05/12 19:09 ID:fVTQYDmS
- 標準的な問題の方が良いだろマークの場合は。
- 105 :エリート街道さん:02/05/12 19:10 ID:+tbTjOgL
- 早計併願してる奴も沢山いるから
ここの入学者実質偏差値は50ぐらいだろうな。
代ゼミで60あるかないかぐらいだから。
- 106 :92:02/05/12 19:18 ID:eNRd9bLq
- 俺も早稲田落ち(慶応は受けてない)
なのに、早慶の友達よりかなりいい企業に就職しちゃったから
正直、複雑な気分だよ。
- 107 :エリート街道さん:02/05/12 19:18 ID:+tbTjOgL
- >>106
その後の出世は保証できないよ。君。
- 108 :92:02/05/12 19:20 ID:eNRd9bLq
- >>107
まぁ、そうだろうがね。
- 109 :エリート街道さん:02/05/12 19:21 ID:YLdZApLd
- 学習院とか上智の体育会って得だよな。スポ薦いないし。
- 110 :エリート街道さん:02/05/12 19:27 ID:+tbTjOgL
- まあでもこの大学の満足度は高いよ。
何かの雑誌に載ってたけど日本でもトップクラスらしい。
実際楽しそうだよな。
のんびりしてるし。
- 111 :エリート街道さん:02/05/13 02:12 ID:cKMUQKJw
- 当方初等科からずっと学習院ですが何かありますか?
附属上がりはDQNという定説があるけど、
DQNは2~3割いうことを理解してくれる人は少ないんだよな。
結局一部のDQNがやたら目立つからひとくくりにDQNと言われてしまう。
ただ、今の現役大学生の代あたりのDQNさはひどい。
今の大学四年の代から、確実に内部はおかしくなった。
それより上は金髪どころか茶髪すらほとんどいなかったんよ。
- 112 :エリート街道さん:02/05/13 06:19 ID:HRycD4Dl
- 就職では、
家柄>>>>学力
と、おもわれ
- 113 :エリート街道さん:02/05/13 06:39 ID:xyoTcgf0
- /⌒\ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀` ) < ホイミ
ノルリルリヽ \____
しかし学習院の偏差値は回復しなかった。
- 114 :エリート街道さん:02/05/13 06:43 ID:1QxmQyzU
- しりあいの人学習院法学部4年だった。しかしなぜか4年で中退。
彼に何があったのか、もったいないと思うが。
- 115 :エリート街道さん:02/05/13 12:12 ID:zrKiCTCq
- >>99
父母会名簿を見ると親の職業は幼稚園~大学すべてで書いてある。
- 116 :エリート街道さん:02/05/13 13:05 ID:4f7rZ3MH
- >1
マジでその偏差値で受かったとしたら、完全なまぐれ。
まぁ今の大学受験自体レベルが低いから、君みたいのが
受かるのも不思議じゃないのかもしれないけどね。
90年代前半、日東駒専受かる力があったら、今なら早慶、外大
あたりは簡単に受かるらしいからな。
ただ、あの学校で体育会以外で成績も中より下、コネもなしじゃ、
就職は苦戦する。今は国立の一部除いたら、どこも同じだろうけど。
学習院で体育会だったらセコムあたりは、結構スムーズに行けるか
もしれない。
- 117 :エリート街道さん:02/05/13 13:07 ID:SGDutyJb
- 学習院のかたとお付き合いしたいな。だけど三代前の家柄が、
華族でなければNG。頭、容姿問わず。ただひたすらに
血統の美しい方に萌え~。
- 118 :92:02/05/13 23:30 ID:P+AUsfVz
- >>111
十分理解してる。
付属上がりをDQNだという人は、多分仲良くないから知らないんだと思う。
俺は学生時代、四六時中一緒にいたから質がいいのは身に染みて分かってる。
皆いい奴ばかりだし、今でもたまに会って飲んだりするよ。
>>116
都銀・損保・生保・電力・大手商社・大手メーカー
俺(自分含む)の同期前後はこういうとこで現在勤務している。(3・4年前卒)
あと学力云々については大人げないよ。
- 119 :エリート崩れのけんちゃん:02/05/13 23:55 ID:LhPR5ljd
- 学習院の社会的評価って、高いの?
- 120 :内進:02/05/14 00:30 ID:plVexwaO
- ttp://www.hpsozai.com/up/ap.cgi?get=2002212214830.jpg
俺のねえちゃん
- 121 :エリート街道さん:02/05/14 12:59 ID:TviCmzff
- >118
それは君がたまたま、そういう仲間がいるというだけ。
今時、そんなベタな日系大手企業に自分も含めて行ってるなんて
ことを言ってる方が大人げないのでは?
学内見渡してみれば、苦戦してる奴なんて結構いると思うよ。
下上がりは、まぁピンキリ。優秀なのもいればDQNも実際いる。
ただ、学内試験を適当にクリアしてるだけなので、基礎学力が
足らない奴は多いな。ただ、君が言う通り、いい奴は多い。
- 122 :エリート街道さん:02/05/14 13:05 ID:W28U1Ghv
- たしかに、天皇家の大学のイメージがあり、馬鹿にしにくいというのは
あるだろう。
- 123 :エリート街道さん:02/05/14 13:09 ID:NvjCB5pV
- >>122
でも、実際学習院なんて屑だぞw
- 124 :エリート街道さん:02/05/14 13:19 ID:jmZPiAi4
- >>116
>らしいからな
キタ(略
>>121
一つ突っ込むと君の回りにそう言う仲間がいないだけ。
ベタな日系企業って・・・・まぁこっちはどうでも良いけどさ。
- 125 :エリート街道さん:02/05/14 13:19 ID:Gs6FISjO
- 学習院出身の政治家
吉田茂元総理
麻生太郎氏
その他 戦前には大勢いた。
- 126 :エリート街道さん:02/05/14 13:22 ID:Gs6FISjO
- 細川護煕氏 小渕恵一氏(ともに元総理)も学習院(大学ではない)
に在籍していた。
- 127 :エリート街道さん:02/05/14 13:25 ID:jmZPiAi4
- あへ?
学習院コネ就職説なぁ。これを唱える奴の周りに限って、
コネ就職組がイパーイいるのだが・・・・・正直、会ったこと無し。
まぁこの御時世で、コネ採用を企業がしているかというところに疑問。
コネ採用に五月蝿い奴の周りにはいつも決まってイパーイコネ内定がいる
んだがな。
- 128 :エリート街道さん:02/05/14 13:27 ID:U3k+wECO
- 過去の大学というイメージがある。
- 129 :エリート街道さん:02/05/14 13:29 ID:NvjCB5pV
- 逝っちゃってる大学というイメージがあるのは、俺だけか?
- 130 :エリート街道さん:02/05/14 18:43 ID:TviCmzff
- >124
悪いけど、そういう仲間ばかり。
メジャーな体育会系や、下上がりなら、毎年そこそこの
とこには行ってるし、行けるよ。
だけど、今の時代そんなことなんて、何の自慢にもなら
ないってこと。結局は自分次第。
>127
確かに今の世の中、コネ採用なんて、まずないよな。
相当、強力なコネなら別だけど。
- 131 :エリート街道さん:02/05/14 21:54 ID:m18VU7mh
- 平民の子でも行けるのでしょうか。
- 132 :エリート街道さん:02/05/14 21:57 ID:TvBTjvNt
- 阪大ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/389/
遊びに来てね☆
- 133 :ディルレヴァンガー:02/05/14 22:00 ID:1xelO+Fo
- つーか、ポン女の子を早稲田に取られてんじゃん。学習院。
- 134 :エリート街道さん:02/05/14 22:05 ID:lbpDdC+E
- 確かに学習院は頭よさそう。
あと、漏れ的には成城もなんか頭よさそう。
ついでに青山やICUも…
調子に乗ってるのでsage
(…漏れは仏教徒なんだけど、殊大学に限っては全敗だなあ)
- 135 :エリート街道さん:02/05/14 23:21 ID:nnaRawGr
- まあ大学から”学習院”に入ってはしゃぎたくなる
>>1さんとかの気持ちもわかるよ。
俺も中等科受かったとき第1志望落ちてたからかなりうれしかった。
青山も受かってたけど、4教科ってのと立地と興味で学習院にした。
入学してからは周りが凄いやつばっかで嬉しさが増したよ。
ただ、大学から学習院ってのも↓の面では損だよねえ。。。
できる奴や凄い奴は殆ど受験しちゃってるし、家柄がイイ子とも
深い仲は望めない。
- 136 :エリート街道さん:02/05/14 23:30 ID:PuCDewY6
- >>94
俺の高校ではマーチレベルの中では一番進学者が多かった気がする。
明治とここがマーチレベルではぐんを抜いて多かった。
- 137 :エリート街道さん:02/05/14 23:31 ID:AinUUJ6d
- 高校の先輩で学習院進学した人がいるんですが、噂ではタイの王室の家庭教師になったそうです。まるで映画みたいですね・・・
- 138 :内進:02/05/15 00:05 ID:yYZVK9Yf
- ttp://www.manko.zansu.com/20020320/index15.htm
ttp://www.axes777.com
実態
- 139 :92:02/05/15 00:43 ID:b1wXeHM7
- 今、会社から帰ってきた(残業+飲み含む)適当にレスつけとく。
>>124=127
まぁ、マターリと。
>>121=130
俺の表現が自慢に聞こえたならゴメン。
>>135
俺は就職に関しては得をしたと思う。
女の子は内部の子と2人付き合った。(家柄等はしらんが可愛いので俺的には問題なし)
#まぁ、1のスレタイトルとレス内容はどうかと思うよ(w
じゃあ風呂入って寝るよ おやすみ。
- 140 :エリート街道さん:02/05/15 13:08 ID:gA5aDkAd
- >1
少しは勉強しとけ。
じゃないと就職活動の時に泣くぞ。
- 141 :エリート街道さん135:02/05/15 21:38 ID:r9sRnEOG
- >>139
いや、女の子とゆうより
むしろ男友達についてのつもりだったんだけど。。。
就職するなら学習院で得するのは当たり前では?
さて、俺も>>1さんの発言見て”厨房”時代を思い出した。ありがとう>>1さん!
- 142 :みー:02/05/15 23:50 ID:s+flXbx0
- ttp://www.picture-tgp25.arepopular.com/
学内にこんな結構いいギャルいるじゃん
- 143 :エリート街道さん:02/05/17 01:26 ID:rW3S7F0f
- age
- 144 :エリート街道さん:02/05/17 21:05 ID:o4ldcrOV
- age
- 145 :エリート街道さん:02/05/17 21:09 ID:SFvbMTe6
- 学習院大学・学習院女子大学・旧学習院女子短期大学出身の著名人
皇室
天皇陛下(政経学部御中退後、政治学科聴講生)
皇太子殿下(史学科御卒業・英オックスフォード大学マートン・カレッジ御留学・大学院人文科学研究科史学専攻博士前期課程御修了・学習院大学史料館客員研究員)
秋篠宮文仁親王殿下(政治学科御卒業・英オックスフォード大学大学院動物学科御留学・理学博士(国立総合研究大学院大学))
秋篠宮文仁親王妃紀子殿下(心理学科御卒業・大学院人文科学研究科心理学専攻博士前期課程御修了・同後期課程御中退)
紀宮清子内親王殿下(国文学科御卒業・山階鳥類研究所研究員(非常勤)・元同研究所研究助手(非常勤))
常陸宮正仁親王殿下(化学科御卒業・元東京大学理学部動物学教室研究生・財団法人癌研究会癌研究所客員研究員・財団法人癌研究会名誉総裁)
常陸宮正仁親王妃華子殿下(短大文学科英語専攻御卒業)
三笠宮寛仁親王殿下(政治学科御卒業・英オックスフォード大学モードリン・カレッジ御留学)
三笠宮彬子女王殿下(史学科三年御在学・英オックスフォード大学マートン・カレッジ御留学)
三笠宮瑶子女王殿下(学科一年御在学)
桂宮宜仁親王殿下(政治学科御卒業・オーストラリア国立大学大学院(キャンベラ)御留学・元NHK嘱託)
高円宮憲仁親王殿下(法学科御卒業・カナダ・クィーンズ大学(キングストン)御留学)
- 146 :エリート街道さん:02/05/17 21:10 ID:SFvbMTe6
- 元皇族
池田 厚子(順宮厚子内親王殿下)(昭和天皇第四皇女・池田隆政(厚子の再従兄・元岡山藩主池田家当主・元侯爵故池田宣政長男・池田牧場代表取締役社長・池田動物園園長・
日本動物園水族館協会理事長・岡山櫻友会会長)夫人・短大文学科一年修了後、家庭生活科二年に編入し、卒業・神宮祭主・神社本庁総裁・岡山県岡山市在住)
島津 貴子(清宮貴子内親王殿下)(昭和天皇第五皇女・島津久永夫人・プリンスホテル顧問取締役・イギリス文学科二年中退)
近衛 甯子(三笠宮甯子内親王殿下)(三笠宮崇仁親王殿下第一王女・近衛忠煇夫人・学校法人学習院監事・社団法人常磐会会長・イギリス文学科卒業)
千 容子(三笠宮容子内親王殿下)(三笠宮崇仁親王殿下第二王女・千政之(裏千家第十六世若宗匠千宗之・学習院女子大学客員教授・京都造形芸術大学教授)夫人・法学科卒業)
久邇 邦昭(久邇宮邦昭王殿下)(前神宮司庁神宮大宮司・社団法人霞会館理事長・皇學館大學顧問・雅楽作曲家・元川崎汽船取締役・旧久邇宮家第四代当主・
故久邇宮朝融王殿下(香淳皇后の長兄・旧久邇宮家第三代当主・元海軍中将)の第一王子・天皇陛下の従兄・政治学科卒業・武蔵野音楽大学音楽学部作曲学科卒業)
北白川 道久(北白川宮道久王殿下)(神宮司庁神宮大宮司・前神宮崇敬会総代・元東芝国際交流財団顧問・元東芝国際交流財団専務理事・元東芝中南米部長・
前櫻友会副会長・前櫻友会経済学部会会長・元櫻友会理事・旧北白川宮家第五代当主・故北白川宮永久王殿下の第一王子・明治天皇第七皇女故北白川宮房子内親王殿下(故北白川宮成久王殿下の妃)の孫・天皇陛下の再従弟・経済学科卒業)
- 147 :エリート街道さん:02/05/17 21:12 ID:SFvbMTe6
- 皇室の親族(菊栄親睦会会員等)
島津 久永(島津貴子の夫・香淳皇后の従弟・ソニー顧問・元日本輸出入銀行審査部長・天皇陛下の御学友・旧佐土原藩主島津家(旧鹿児島藩主島津家(元公爵)の分家・元伯爵)
当主故島津久範(元宮内省式部官・元内大臣秘書官・旧鹿児島藩主故島津忠義(茂久)の七男)の次男・政治学科卒業)
近衛 忠煇(細川護煇)(近衛甯子の夫・日本赤十字社副社長・日本赤十字学園理事長・元摂家近衛家(元公爵)当主・元首相故近衛文麿の外孫・故近衛文麿長男故近衛文隆(元陸軍
少尉)夫人近衛正子(浄土真宗本願寺門跡(元伯爵・東本願寺)故大谷光明(法名・尊重浄如)次女・昭和天皇従妹)養子
・旧熊本藩主(元侯爵)細川家第十七代当主細川護貞(神社本庁統理・永青文庫理事長)の次男・母は故近衛文麿の次女温子・元首相細川護熙の実弟・政治学科卒業・英ロンドン大学卒業)
徳川 恒孝(松平恒孝)(日本郵船専務取締役・宮内庁御用掛・徳川宗家(旧徳川将軍家・元公爵)第十八代当主・第十七代当主故徳川家正(元貴族院議長)の養子(外孫)
・元宮内大臣(元参議院議長)故松平恒雄(元会津藩主故松平容保(子爵)の四男・分家(元男爵))の孫・元東京銀行相談役故松平一郎次男(故松平一郎の夫人は
故徳川家正長女豊子・豊子の母は旧鹿児島藩主故島津忠義の九女故正子)・故秩父宮妃勢津子殿下の甥・天皇陛下の再従弟・政治学科卒業)
入江 為年(元青木建設国際部長・天皇陛下の御学友・三笠宮崇仁親王妃百合子殿下の従弟・元公家入江家(元子爵)の傍流・故入江相政長男(昭和天皇元侍従・元侍従長)・経済学科卒業・故人)
- 148 :エリート街道さん:02/05/17 21:12 ID:SFvbMTe6
- 旧満洲帝国元皇族
愛新覚羅 慧生(えいせい)(旧満洲帝国皇帝康徳帝(愛新覚羅溥儀・清朝宣統帝・故人)の次弟故愛新覚羅溥傑長女・母は元公家嵯峨家(元侯爵・旧正親町三條家)故嵯峨実勝(さねとう)(大正天皇の再従弟)の長女故愛新覚羅浩(浩子)・文学部国文学科二年在学中逝去)
福永 嬬生(こせい)(愛新覚羅樗生)(福永健治(嬬生の従弟・故嵯峨実勝の三女福永泰子(元宮内庁女官)の長男)夫人・故愛新覚羅溥傑次女・母は故愛新覚羅浩(浩子)・短大文学科国文学専攻卒業・兵庫県西宮市在住)
- 149 :エリート街道さん:02/05/17 21:15 ID:SFvbMTe6
- 国政
麻生 太郎(自民党衆議院議員・自民党政務調査会長・前経済財政担当大臣・元経済企画庁長官・麻生セメント取締役相談役・元麻生セメント代表取締役社長・第二十七代日本青年会議所(JC)会頭・
自民党元衆議院議員故麻生太賀吉の長男・元衆議院議員故麻生太吉(麻生グループ創業者)の孫・故吉田茂元首相の孫(太郎の母は故吉田茂の三女故麻生和子(元麻生セメント会長))・自民党元衆議院議
員鈴木善幸元首相の女婿・三笠宮寛仁親王妃信子殿下の長兄・政治学科卒業・米スタンフォード大学大学院修了・英ロンドン大学大学院修了)
亀井 久興(自民党衆議院議員・自民党元参議院議員・元国土庁長官・旧津和野藩主(元伯爵)亀井家第十四代当主故亀井玆建(東北開発総裁)の三男・母は故有馬頼寧元農林大臣(元伯爵・元貴族院議
員・元衆議院議員・元大政翼賛会事務総長・元日本中央競馬会理事長・元久留米藩主有馬家第十四
代当主)の四女正子(正子の母は故北白川宮能久親王殿下(北白川宮家第二代)第二王女故貞子女王)・元皇族北白川道久(北白川宮道久王殿下)の再従弟・政治学科卒業)
岡下 信子(自民党衆議院議員・短大文科英語専攻卒業)
池坊 保子(公明党衆議院議員・文部科学大臣政務官・非創価学会員・元公家梅渓家(元子爵)当主故梅渓通虎(元貴族院議員)の三女・池坊華道宗家第四十五世家元池坊
専永夫人・池坊華道宗家第四十六世後嗣池坊専好(池坊由紀)の母・天皇陛下の再従妹・読売新聞社社主正力亨の義妹・国文学科中退)
鹿野 道彦(衆議院議員・前民主党副代表・元総務庁長官・元農林水産大臣・自民党元衆議院議員故鹿野彦吉の長男・政治学科卒業)
島村 宜伸(島村哲郎)(自民党前衆議院議員・元文部大臣・元農林水産大臣・自民党元衆議院議員故島村一郎の長男・政治学科卒業)
小川 元(自民党前衆議院議員・外務省民間大使・元外務政務次官・元衆議院議員故小川一平の長男・自民党元衆議院議員故小川平二(元労働大臣・元自治大臣・元国家公安委
員長・元文部大臣・元内閣官房副長官)の甥・初代駐中華人民共和国大使故小川平四郎の甥・立憲政友会衆議院議員故小川平吉(元鉄道大臣・元司法大臣)の孫・宮澤喜一元首相(
自民党衆議院議員・母は故小川平吉の娘こと)・宮澤弘元法相(自民党元参議院議員・元広島県知事・宮澤喜一元首相の弟)の従弟・政治学科卒業)
平井 卓志(穴吹卓志)(自由党元参議院議員・元労働大臣・四国新聞社社主兼会長・西日本放送代表取締役社長・政界は引退・政治学科卒業)
浦野 烋興(自民党元衆議院議員・元科学技術庁長官・自民党元衆議院議員故浦野幸男(元労働大臣・愛知県豊田市名誉市民)の女婿・政界は引退・現在は農業・経済学科卒業)
稲村 利幸(自民党元衆議院議員・元環境庁長官・政界より失脚・政治学科卒業・早稲田大学政治経済学部卒業)
山村 新治郎(第十一代)(山村直義)(自民党元衆議院議員・元運輸大臣・元農林水産大臣・自民党元衆議院議員故山村新治郎(第十代)(元行政管理庁長官)の長男・政治学科中退・故人)
吉田 茂(元首相・元外務大臣・自民党元衆議院議員・元衆議院議員(自由民権運動家・立憲自由党土佐派)故竹内綱の五男・貿易商故吉田健三の養子・元伯爵(元文部大臣・元農商務大臣
・元外務大臣・元宮内大臣・元枢密顧問官・元内大臣)故牧野伸顕女婿・旧制学習院大学科在籍・大学科廃止により東京帝国大学法科大学政治科に転学。同大を卒業・故人)
- 150 :エリート街道さん:02/05/17 21:15 ID:SFvbMTe6
- 地方自治
高松 征雄(栃木県出納長・経済学科卒業)
野口 忠直(東京都府中市長・経済学科卒業)
堀江 侃(神奈川県伊勢原市長・元総務庁関東管区行政監察局局長・政治学科卒業)
美田 長彦(埼玉県三郷市長・政治学科卒業)
白川 晴司(香川県観音寺市長・政治学科卒業)
門馬 直孝(福島県原町市元市長・イギリス文学科中退)
都丸 哲也(東京都旧保谷市(現・西東京市)元市長・哲学科卒業)
- 151 :エリート街道さん:02/05/17 21:16 ID:SFvbMTe6
- 経済・産業
中條 高德(アサヒビール飲料名誉顧問・前代表取締役会長・旧陸軍士官学校卒業・政治学科三年に編入、卒業)
長谷川 薫(レンゴー代表取締役会長・前社長・日本段ボール工業会会長・旧海軍兵学校卒業・政治学科三年に編入、卒業)
安西 一郎(昭和アルミニウム相談役・前代表取締役社長・日本アルミニウム協会会長・政治学科卒業)
佐藤 助九郎(第十三代)(佐藤堯)(元佐藤工業代表取締役会長・元取締役副会長・前取締役相談役・元日本青年会議所(JC)会頭・前櫻友会役員候補者推薦委員会委員長・経済学科卒業・米南カリフォルニア大学卒業)
安原 裕(富士紡績取締役相談役・前代表取締役社長・経済学科卒業)
落合 和雄(東急建設取締役社長・前取締役専務・元取締役副社長・政治学科卒業)
大木 俊一(伊豆急行代表取締役会長・前代表取締役社長・前櫻友会監事・政治学科卒業)
岩居 文雄(コニカ(旧小西六写真工業)代表取締役社長・物理学科卒業)
飯田 亮(セコム最高顧問・前代表取締役会長・元代表取締役社長・セコム(旧日本警備保障)創業者・経団連理事・経済学科卒業)
小峰 顕一(セコム取締役相談役・元代表取締役社長・経済学科卒業)
安田 弘(ジャーディンマセソン社(外資・オランダ・イギリス)代表取締役会長・ジャーディンフレミンググループ日本代表・
J.P.モルガンフレミングアセットマネージメントジャパン(旧ジャーディンフレミング投信投資顧問)取締役会長・ジャーディンイ
ンシュアランスエージェンシー取締役・安田不動産顧問・学校法人安田学園理事長・安田商工教育会理事長・日本香港協会理事長・財
団法人東京市政調査会監事・元オキエレクトロニクスオブアメリカ代表取締役会長・元沖電気海外事業部副事業部長・旧安田保善社社
長(旧安田財閥第三代総長・旧安田銀行元会長・元安田生命保険相互会社取締役会長・元経団連顧問)故安田一の長男・旧安田保善社
社長(旧安田財閥第二代総長)故二代安田善次郎の孫・旧安田保善社創業者(旧安田財閥初代総長)故初代安田善次郎(雅号松翁)の
曾孫・故ジョン・レノン未亡人オノ・ヨーコの従兄・経済学科卒業・米ハーバード大学特別研究生・米ボストン大学特別研究生)
橋本 晃明(東洋水産代表取締役社長・日本即席食品工業協会副理事長・元三井物産・経済学科卒業)
牧田 潔明(わかもと製薬代表取締役社長・政治学科卒業)
森田 清(第一製薬代表取締役社長・経済学科卒業)
和田 武彦(和田武久)(三愛石油代表取締役社長・経済学科卒業)
前田 靖治(前田建設工業代表取締役社長・経済学科卒業)
森田 光徳(シャボン玉石けん(旧森田商店)代表取締役社長・北九州櫻友会会長・政治学科卒業)
嘉納 健二(白鶴酒造代表取締役社長・経済学科卒業)
児玉 茂幸(富士急行観光取締役社長・経済学科卒業)
新倉 尚文(大和自動車交通代表取締役社長・政治学科卒業)
古屋 勝彦(松屋代表取締役社長・元関東百貨店協会会長・学習院父母会会長・経済学科卒業)
黒川 光博(虎屋代表取締役社長・虎屋第十七代店主・自民党元参議院議員故黒川武雄(元厚生大臣・元虎屋代表取締役社長・虎屋第十五代店主)
の孫・元虎屋代表取締役社長故黒川光朝(虎屋第十六代店主)の長男・自民党衆議院議員鈴木俊一(自民党元衆議院議員鈴木善幸元首相(自民党最高顧問)の長男・自民党衆議院議員麻生太郎前経済財政担当大臣の義兄)夫人鈴木敦子の従兄・学習院父母会副会長・法学科卒業)
- 152 :エリート街道さん:02/05/17 21:17 ID:SFvbMTe6
- 伝統芸術・古典芸能
小堀 宗実(不傳庵宗実・小堀宗以・小堀正晴)(遠州茶道宗家第十三世家元・前宗家副家元・遠州茶道宗家第十二世家元小堀宗慶の長男・法学科卒業)
池坊 専好(池坊由紀)(池坊華道宗家第四十六世後嗣・池坊専永、池坊保子の夫妻の長女・池坊雅史(華道池坊学院院長・ニュースキャスター・元大蔵省官僚)夫人・学習院女子大学客員教授・国文学科卒業)
観世 元信(能楽観世流囃子方太鼓第十六世宗家・太鼓第十五世宗家故観世元規の孫・太鼓方故観世元継の長男・文学部文学科国文学専攻卒業)
金春 安明(能楽金春流シテ方第八十世後嗣・第七十九世宗家金春信高の長男・国文学科卒業)
花柳 錦之輔(第三代)(花柳典裕・青山裕一・青山典裕)(日本舞踊花柳流舞踊家・花柳流家元・俳優・故花柳錦之輔(第二代)の長男・日本舞踊花柳流舞踊家花柳寿楽(初代花柳錦之輔・
青山次郎・重要無形文化財保持者(人間国宝)・花柳流家元(第三代)後見・日本舞踊協会副会長・錦会主宰)の孫・講談師故錦城斎典山(第三代)の曾孫・経済学科卒業)
小山 観翁(小山昭元)(古典芸能評論家(歌舞伎・人形浄瑠璃・落語解説)・伝統歌舞伎懇話会会長・松竹顧問・江戸勘亭流書道家元・政治学科卒業)
- 153 :エリート街道さん:02/05/17 21:18 ID:SFvbMTe6
- 文芸
吉村 昭(作家・日本文藝家協会理事・元日本文藝家協会理事長代行・文政学部文学科国文学専攻中退)
津村 節子(吉村節子)(作家・吉村昭夫人・日本文藝家協会理事・短大文学科国文学専攻卒業)
中村 正軌(作家・政治学科卒業)
塩野 七生(作家・哲学科卒業・在イタリア・ローマ(永住))
矢川 澄子(詩人・作家・翻訳家・作家故澁澤龍彦元夫人(離婚)・東京女子大学(旧制)文理学部英米文学科卒業後、
ドイツ文学科卒業・東京大学文学部美学美術史学科中退)
藤島 泰輔(筆名ポール・ボネ)(作家・元東京新聞記者・天皇陛下の御学友・ジャニーズ事務所取締役副社長メリー喜多川
(藤島メリー泰子)の夫・政治学科卒業・故人)
森村 桂(作家・随筆家・国文学科卒業)
田中 芳樹(田中美樹)(作家・国文学科卒業・大学院人文科学研究科国文学専攻修士課程修了・同博士課程修了)
中津 文彦(広嶼文彦)(作家・経済学科卒業・岩手県盛岡市在住)
丸山 昭(コラムニスト・翻訳家・哲学科卒業)
舟崎 克彦(児童文学作家・児童文学翻訳家・挿絵画家・経済学科卒業)
坂崎 麻子(坂崎倭)(児童文学翻訳家・フランス文学科卒業)
田中 信孝(ノンフィクション作家・法学科卒業・熊本県人吉市在住)
桐山 秀樹(ノンフィクション作家・政治学科卒業)
糸圭(すが) 秀美(菅秀美)(近畿大学国際人文科学研究所教授・文芸評論家・元日本ジャーナリスト専門学校専任講師・元米コーネル大学客員研究員・哲学科中退)
中条 省平(フランス文学科教授・フランス文学者・文芸評論家・東京外国語大学英米語学科中退後、フランス文学科卒業・東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学専攻修士課程修了・
仏パリ第十大学第三期文学博士号取得・東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学専攻博士課程満期退学)
守中 高明(早稲田大学法学部助教授・フランス文学者・文芸評論家・詩人・フランス文学科卒業・大学院人文科学研究科博士前期課程修了・同後期課程単位取得退学)
波多野 鷹(波多野幾也)(作家・波多野里望学習院大学名誉教授(元法学科教授・国際法)の長男・波多野誼余夫慶應義塾大学文学部人間関係学科教授(発達心理学)の甥・心理学科中退)
青木 奈穂(青木奈保)(作家・翻訳家・作家故幸田露伴曾孫・作家故幸田文孫・結核研究所名誉会長(結核予防会会長)青木正和、随筆家青木玉夫妻の長女・ドイツ文学科卒業・大学院人文科学研究科ドイツ文学専攻修士課程修了)
- 154 :エリート街道さん:02/05/17 21:19 ID:SFvbMTe6
- 美術
徳川 義宣(堀田正祥)(雅号・嘉堂)(財団法人徳川黎明会会長・徳川美術館館長・美術史研究家・八雲産業代表取締役社長・尾張徳川家(元侯爵)第二十一代当主・第二十代故徳川義知の長女三千子(故秩父宮妃勢津子(節子)殿下の姪・
母は故秩父宮妃勢津子殿下の妹故正子)の夫(婿養子)・旧佐倉藩主(元伯爵)堀田家の出身・元貴族院議員故堀田正恒(鍋島直言)六男・元千葉県佐倉市長堀田正久実弟・元国際興業社主故小佐野賢治義弟・経済学科卒業)
前田 正明(美術評論家・武蔵野美術大学名誉教授(西洋陶芸史・西洋美術史)・学習院女子大学講師・日本ギリシャ協会理事・武蔵野美術大学造形学部卒業後、大学院人文科学研究科哲学専攻博士前期課程修了・同後期課程中退・ギリシャ
アテネ大学美術考古学科留学・米ミシガン州立大学大学院美術史学科中退)
小野寺 啓治(書道評論家(書道史・意匠文字)・書道ジャーナル主幹・書道ジャーナル研究所代表取締役・武蔵野美術大学講師・相模女子大学講師・哲学科卒業・大学院人文科学研究科哲学専攻博士前期課程修了・同後期課程修了)
原 俊夫(原美術館館長・財団法人アルカンシェール美術財団理事長・日本土地山林代表取締役社長・京浜興業代表取締役社長・元日本航空代表取締役会長故原邦造の孫・経済学科卒業・米プリンストン大学留学)
谷 久光(文化財保護振興財団専務理事・経済学科卒業)
永沢 まこと(永沢詢)(画家・イラストレーター・元東映動画部・作家故宮本美智子(永沢美智子)の夫・政治学科卒業)
- 155 :エリート街道さん:02/05/17 21:20 ID:SFvbMTe6
- 音楽
服部 公一(作曲家・東京家政大学大学院教授(児童音楽)・東京家政大学附属みどりヶ丘幼稚園園長・哲学科四年中退後、米ミシガン州立大学に入学。同大も中退)
福田 一雄(指揮者・作曲家・編曲家・学習院女子大学客員教授・マエダバレエグループ(旧前田バレエ学苑)主宰前田香絵(元東京バレエ団)の夫・政治学科四年中退)
都倉 俊一(作曲家・政治学科卒業)
オノ・ヨーコ(小野洋子)(音楽家・前衛芸術家・音楽家故ジョン・レノン未亡人・旧安田保善社社長故二代安田善次郎(旧安田財閥二代総長)の孫・ジャーディンマセソ
ン代表取締役会長安田弘の従妹・哲学科中退後、米ニューヨークのサラ・ローレンス・カレッジに入学。同大も中退。在アメリカ・ニューヨーク)
嵯峨 美子(河内美子・佐藤美子)(シャンソン歌手・元女優・哲学科卒業)
小林 明子(シンガーソングライター・哲学科卒業)
難波 弘之(作曲家・音楽プロデューサー・SF作家・東京音楽大学講師・法学科卒業)
鈴木 結女(鈴木由女)(シンガーソングライター・英米文学科卒業・結婚休業・紀宮清子内親王殿下の御学友・在アメリカ)
- 156 :エリート街道さん:02/05/17 21:21 ID:SFvbMTe6
- 脚本・演出・映画・テレビ番組制作
三谷 礼二(秋津礼二)(オペラ演出家・俳優・元日活撮影所俳優部・政治学科卒業・故人)
寺崎 祐則(寺崎嘉浩)(演出家・オペレッタ解説・日本オペレッタ協会会員・経済学科卒業)
太田 省吾(演出家・脚本家・京都造形芸術大学教授・同大学芸術学部映像舞台芸術学科長・元近畿大学文芸学部芸術学科教授・政治学科中退)
大関 弘政(演出家・脚本家・宝塚音楽学校講師・元宝塚歌劇団・政治学科卒業)
末木 利文(演出家・俳優・フランス文学科卒業)
宮田 慶子(演出家・劇団青年座・国文学科中退)
飯塚 二郎(映画監督・元日活芸能取締役・元日活芸術学校教務部長・哲学科卒業・東京都立大学大学院人文科学研究科修士課程修了)
近藤 晋(映画プロデューサー・テレビ番組プロデューサー・東北新社クリエイツ代表取締役社長・元NHKプロデューサー・政経学部中退)
宮崎 駿(アニメ映画監督・二馬力代表取締役社長・三鷹の森ジブリ美術館館主・経済学科卒業)
久松 定隆(テレビ番組プロデューサー・イースト・旧今治藩主久松松平家(元子爵)当主・元貴族院議員故久松定秋長男・俳優座女優故河内桃子(大河内桃子・元貴族院議員(元東京市麹町区長)故大河内(松平)正質(旧大多喜藩主大河内家(元子爵))の曾孫。
元貴族院議員(理化学研究所第三代所長)故大河内正敏(正質の長男・元子爵故大河内信好(旧豊橋(三河吉田)藩主大河内家)の妹婿となり、同家を継承)の孫。洋画家故大河内信敬(正敏の三男)の長女)の夫・経済学科卒業)
日野 康一(映画評論家・音楽評論家・日本映画ペンクラブ常任幹事・物理学科中退)
伊藤 昌洋(映画シナリオ作家・法学科卒業)
奥山 和由(映画プロデューサー・チームオクヤマ社長・元松竹常務取締役・元松竹専務取締役・元日活取締役映像製作本部長・経済学科卒業)
黛 りんたろう(映画監督・元NHKドラマ部チーフディレクター・作曲家故黛敏郎の長男・女優平淑恵(黛淑恵)の夫・哲学科卒業)
小畑 芳和(フジテレビゼネラルプロデューサー・フジテレビ第二制作部専任部長・化学科卒業)
- 157 :エリート街道さん:02/05/17 21:21 ID:SFvbMTe6
- 俳優・タレント
田宮 二郎(柴田吾郎)(俳優・経済学科卒業・故人)
児玉 清(北川清)(俳優・ドイツ文学科卒業)
細川 俊之(俳優・政経学部中退)
角野 卓造(俳優(文学座)・経済学科卒業)
仲本 工事(仲本興喜)(コメディアン(ザ・ドリフターズ)・法学科卒業)
槇 大輔(声優・経済学科卒業)
小倉 久寛 (コメディアン・俳優(スーパーエキセントリックシアター)・政治学科卒業)
柴田 光太郎(柴田英光)(タレント・俳優故田宮二郎(柴田吾郎)の長男・元中高等科英語講師・
英米文学科卒業・大学院イギリス文学科博士前期課程修了・俳優故田宮二郎(柴田吾郎)の長男・元中高等科英語講師)
鮎貝 健(ラジオDJ・俳優・法学科卒業)
松井 康子(牧和子)(元女優・父は故松井久・母は旧唐津藩主小笠原家(元子爵)第六代故小笠原長生(小笠原賢之進
・元海軍中将・元宮中顧問官・元学習院御用掛)の四女宏子・俳優故小笠原章二郎(故小笠原長生の次男・小笠原長英)の姪・芸能界は引退・文学部中退)
麻木 久仁子(松本久仁子・田中久仁子)(タレント・司会者・音楽プロデューサー松本晃彦夫人・法学部中退)
小町谷 澄子(罇澄子)(舞踏家・スタジオレインボウ主宰・短大文科国文学専攻卒業)
市川 靖子(喜熨斗靖子)(女優・歌舞伎役者故市川段四郎(第三代)(喜熨斗政則)の長女・母は女優故高杉早苗(喜熨斗弘子・清水ヒロ)
・歌舞伎役者市川猿之助(第三代)(喜熨斗政彦)の妹・歌舞伎役者市川段四郎(第四代)(喜熨斗宏之)の姉・短大文科国文学専攻卒業)
釈 由美子(タレント・短大文科英語専攻中退)
岩崎 ひろみ(女優・短大文科国文学専攻卒業)
- 158 :エリート街道さん:02/05/17 21:22 ID:SFvbMTe6
- 体育・スポーツ
嘉納 行光(講道館館長・財団法人全日本柔道連盟会長・故嘉納治五郎(講道館柔道創始者・旧東京高等師範学校(現・筑波大学)校長・日本体育協会初代会長・元国際オリンピック委員・元貴族院議員(勅撰議員))の孫・経済学科卒業)
吉田 宗弘(財団法人吉田記念テニス研修センター理事長・吉田不動産代表取締役社長・経済学科卒業)
芳賀 孝郎(日本山岳会副会長・前日本山岳会評議員・ハガスキー代表取締役社長・経済学科卒業)
波多野 修(プロゴルファー・経済学科卒業)
中野 晶(女子プロゴルファー・経済学科卒業)
増島 みどり(間山みどり)(スポーツライター・元日刊スポーツ新聞記者・政治学科卒業)
- 159 :エリート街道さん:02/05/17 21:23 ID:SFvbMTe6
- 生活・健康・美容
浅野 三千秋(香り文化研究所所長・櫻友会理事・化学科卒業)
山野 正義(学校法人山野学苑理事長・山野美容芸術短期大学学長・国際美容協会理事長・ヤマノ・ビューティー・カレッジ(米国ロサンゼルス)創設者・同大学理事長・学校法人山野学苑前理事長故山野治一(元山野美容商事代表取締役社長)、
山野美容芸術短期大学前学長故山野愛子(美容研究家・山野美容専門学校創設者)夫妻の長男・山野美容専門学校校長山野愛子ジェーン(美容研究家・山野学苑副理事長・国際美容協会会長・山野美容芸術短期大学副学長・同短期大学美容芸術学科教授)
の父・経済学科中退・米ウッドベリー大学(ロサンゼルス)経済学部卒業)
鈴木 その子(鈴木荘能子・山中荘能子)(元トキノ(現・ソノコ)代表取締役名誉会長・元トキノ代表取締役社長・料理研究家・健康食品研究家・美容研究家・タレント・短大家庭生活科卒業・元昭和大学聴講生・故人)
吉田 登美子(山中登美子)(元トキノ(現・ソノコ)取締役・料理研究家・故鈴木その子の妹・短大文科英語専攻卒業)
おそど まさこ(小曽戸マサコ・五島昌子)(トラベルデザイナー・旅行企画家・フランス文学科卒業)
- 160 :エリート街道さん:02/05/17 21:24 ID:SFvbMTe6
- 報道・出版・放送
犬養 康彦(共同通信社相談役・共同通信社元社長・櫻友会顧問・故犬養毅元首相(元衆議院議員)の孫・故犬養健元法相(元衆議院議員)の長男・評論家犬養道子の弟・エッセイスト安藤和津
(安藤和子・俳優奥田瑛二夫人)の異母兄・政治学科卒業)
犬養 智子(波多野智子)(作家・評論家・フリージャーナリスト・犬養康彦夫人・短大文学科英語専攻卒業後、政経学部政治学科に編入学し、卒業・米イリノイ大学卒業)
橋本 明(共同通信社総務局特別顧問・元共同通信社国際局次長・元長野冬季五輪組織委員・天皇陛下の御学友・橋本龍太郎元首相(自民党衆議院議員)の従兄・政治学科卒業)
松本 克美(評論家・元共同通信社本社科学文化部長・同ラジオテレビ局長・早稲田大学理工学部講師・清泉女子大学文学部講師・政治学科卒業)
大輪 盛登(評論家(マスコミ・メディア論)・翻訳家・政治学科卒業)
岡部 いさく(軍事評論家・フランス文学科卒業)
松下 武義(徳間書店取締役社長・元東京総合信用(現クオーク)代表取締役社長・元住友銀行専務取締役・元米国加州住友銀行代表取締役社長・元米国加州住友銀行代表取締役会長・多摩大学大学院客員教授・多摩大学客員研究員(経営学)・政治学科卒業)
池田 浩規(交通新聞社(旧弘済出版社)代表取締役会長・前代表取締役社長・櫻友会副会長・政治学科卒業)
竹下 晴信(評論社代表取締役社長・日本児童図書出版協会副会長・哲学科卒業)
坂本 起一(冨山房代表取締役社長・経済学科卒業)
原 雅久(朝日出版社代表取締役社長・ドイツ文学科卒業)
磯村 尚徳(外交評論家・元NHK専務理事待遇放送総局長特別主幹・元NHK報道局長・パリ日本文化会館館長・ユネスコ事務総長特別顧問・國學院大學日本文化研究所教授
・パリ櫻友会会長・NHKエグゼクティブアナウンサー松平定知(旧桑名藩主(元子爵)久松松平家の傍流)の従兄・在フランス・政治学科卒業)
高島 肇久(NHK放送総局長特別主幹・前NHK解説委員長・元NHK報道局長・元NHK海外企画局長・国際連合広報センター所長・政治学科講師・政治学科卒業)
原田 暁(元NHK解説委員・評論家(社会保障問題)・経済学科卒業)
石橋 省三(元NHKアナウンサー・経済学科卒業)
小野塚 康之(NHKアナウンサー・史学科卒業)
伊藤 文樹(NHKアナウンサー・政治学科卒業)
伊藤 慶太(NHKアナウンサー・経営学科卒業)
小池 英夫(NHK政治部記者・経営学科卒業)
山本 真純(日本テレビアナウンサー・化学科卒業)
五味 陸仁(TBS報道局解説委員・法学科卒業)
桝井 論平(TBSアナウンサー・経済学科卒業)
石井 和子(山口和子)(フリーアナウンサー・元TBSアナウンサー・気象予報士会副会長・フランス文学科卒業)
小島 慶子(TBSアナウンサー・政治学科卒業)
木村 郁美(TBSアナウンサー・英米文学科卒業)
和田 圭(フジテレビ報道局解説委員・日本記者クラブ企画委員・法学科卒業)
筒井 櫻子(フジテレビアナウンサー・経営学科卒業)
春日 由美(フジテレビアナウンサー・英米文学科卒業)
森下 知哉(フジテレビアナウンサー・政治学科卒業)
さとう 一声(フリーアナウンサー・テレビレポーター・元テレビ朝日アナウンサー・元テレビ朝日報道部記者・哲学科心理学専攻(現・心理学科)卒業)
木下 智佳子(前川智佳子)(テレビ朝日アナウンサー・心理学科卒業)
白木 清か(フリーアナウンサー・元テレビ朝日アナウンサー(結婚退社)・政治学科卒業)
佐々木 明子(テレビ東京アナウンサー・英米文学科卒業)
勝 恵子(小菅恵子)(フリーアナウンサー・フランス文学科卒業)
大串 一也(鹿児島読売テレビ代表取締役社長・元日本テレビ放送網・政治学科卒業)
塩幡 一二(ビデオリサーチ代表取締役社長・元電通営業部長・フランス文学科卒業)
- 161 :エリート街道さん:02/05/17 21:27 ID:SFvbMTe6
- 学術・著名な学者・教育・学校経営
三浦謹一郎(元化学科教授(分子生物学・分子遺伝学・生化学・蛋白質工学)・前学習院大学理学部生命分子科学研究所所長・東京大学名誉教授・国立遺伝学研究所名誉教授・元東京大学工学部工業化学科教授・
元電気通信大学電気通信学部電子物性工学科併任教授・元国立遺伝学研究所研究部長・元国立遺伝学研究所分子遺伝部長・元国立遺伝学研究所教授・元名古屋大学理学部助教授・日本蛋白質科学会会長・日本ウイル
ス学会名誉会員・株式会社プロテイオス研究所研究所長・第七十八回日本学士院賞受賞者・化学科卒業・東京大学大学院化学系研究科化学専門課程博士課程修了・米コロンビア大学留学(フルブライト研究員)・理学博士(東京大学))
徳川 宗賢(元日本語日本文学科教授・大阪大学名誉教授・元大阪大学文学部教授(国語学・言語学)・第二十一期国語審議会委員・元御三卿田安徳川家・元伯爵故徳川達成次男・文学部文学科国文学専攻卒業・
大学院人文科学研究科国文学専攻修士課程修了・故人)
高根 正昭(元上智大学教授(政治学・社会学)・政治学科卒業・米スタンフォード大学大学院修士課程修了・米カリフォルニア大学バークレー校大学院博士課程修了・故人)
島野 卓爾(国際大学学長・学習院大学名誉教授・元経済学科教授(経済政策・国際経済学・金融論)・元学習院大学外国語研究センター所長・元上智大学経済学部講師・第十五期日本学術会議議員・政治学科卒業・
独キール大学大学院博士課程修了・経済学博士(Dr.sc.poi.・キール大学))
篠沢 秀夫(フランス文学科教授・元明治大学法学部教授・フランス文学者(フランス現代文学・文体学)・文学部文学科フランス文学専攻卒業・東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学専攻修士課程修了・
仏パリ大学(旧制)文学部付属外国勤務フランス語教授養成完成上級学校(E.S.P.P.F.E.)において現代フランス文学免状取得)
矢島 文夫(元京都産業大学教授・元京都産業大学国際言語科学研究所所長・元宮城学院女子大学文学部英文学科教授(言語学・アラビア語学・オリエント文化史学)・アジアアフリカ図書館館長・アジアアフリカ文科財団理事
・旧制東京外事専門学校(現・東京外国語大学)フランス語学科卒業後、哲学科三年に編入し、卒業)
藤竹 暁(政治学科教授・学習院大学東洋文化研究所長・社会学者(大衆現象・マスコミ・メディア論)・元NHK総合放送文化研究所主任研究員・政治学科卒業・東京大学大学院社会科学研究科博士課程修了
・社会学博士(東京大学)・日本舞踊宗家藤間流師範名取(藤間勘恵朗))
タキエ・スギヤマ・リブラ(たきえ・安田・リブラ)(ハワイ大学人類学部名誉教授・元ハワイ大学人類学部教授・文化人類学者・旧制津田塾専門学校(現・津田塾大学)卒業後、政治学科卒業・
米ピッツバーグ大学大学院政治学専攻修士課程修了・同大学大学院博士課程社会学専攻修了・社会学博士(ピッツバーグ大学)
- 162 :エリート街道さん:02/05/17 21:32 ID:SFvbMTe6
- 嶋田 厚(筑波大学名誉教授・山梨英和短期大学教授・社会学者(コミュニケーション論)・政治学科卒業・法政大学大学院社会学研究科修士課程修了)
本間 康平(立教大学名誉教授・流通経済大学社会学部社会学科教授・社会学者(社会調査法・産業社会学・職業・労働)・旧文政学部哲学科卒業・東京大学大学院人文社会系研究科社会学専修課程博士課程修了・社会学博士(東京大学))
武者小路 公秀(中部大学中部高等学術研究所所長・元政治学科教授・元明治学院大学国際学部教授・元国連大学副学長・国際政治学者・元公家武者小路家・元子爵故武者小路公共(元学習院院長事務取扱)四男・政治学科卒業・仏パリ大学
社会学科卒業・米プリンストン大学卒業)
守屋 駿二(和歌山大学学長・元和歌山大学教育学部学部長・元和歌山大学教育学部教授(十七世紀フランス文学)・フランス文学科卒業・東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学専攻修士課程修了・仏パリ第四大学留学)
津川 良太(共立女子大学文芸学部芸術学専攻教授・ドイツ文学科非常勤講師・元北海道大学言語文化学部教授・ドイツ文学者(ドイツ演劇)・ドイツ文学科卒業・大学院人文科学研究科ドイツ文学専攻前期博士課程修了)
東郷 尚武(財団法人東京市政調査会常務理事・聖学院大学大学院客員教授・元東京都企画報道室調査部長・元東京都都市計画局総合計画部長・元東京都都市計画局次長・元東京都人事委員会事務局長・元侯爵故東郷平八郎(東郷實吉)
(元帥・元海軍大将・元海軍軍令部長・元東宮御学問所総裁・妻は元子爵(元奈良県知事・元元老院議官・元貴族院議員・元枢密顧問官)故海江田信義(有村武次・有村俊斎)の長女東郷テツ(鉄子))の長兄故東郷四郎兵衛(東郷實猗・妻は故海江田信義
の妹故東郷勢以子)の長男故東郷吉太郎(元海軍中将・妻は故海江田信義の三女故東郷ハル(春子))の孫・東郷尚武の父は故東郷吉太郎の長男故東郷吉虎(元陸軍中尉)・故海江田信義の曾孫・政治学科卒業・英ロンドン大学大学院政経学部(L.S,E.)
留学・工学博士(東京大学)・東京都事務職初の博士号取得者)
飯田 史彦(福島大学経済学部経営学科助教授・経営学者(人事管理論・経営戦略論・企業文化論)・元英ロンドンシティーユニバーシティビジネススクール客員研究員・経済学科卒業・大学院経営学研究科博士前期課程修了・同後期課程単位取得退学)
朱 建栄(東洋学園大学人文学部教授・国際政治学者(中国政治)・元政治学科講師・大学院政治学研究科において法学博士号(政治学)を取得(論文博士)・中国華東師範大学外国語学部日本語学科卒業・中国上海国際問題研究所付属大学院修士課程
修了(法学修士・国際政治学)・中国上海国際問題研究所日本研究室研究員・総合研究開発機構(NIRA)客員研究員・米ジョージワシントン大学客員研究員・元東京大学非常勤講師・前東洋女子短期大学助教授)
吉岡 博光(学校法人東京女子医科大学理事長・櫻友会経済学部会会長・経済学科卒業)
小坂部 元秀(元学習院中高等科長・元学習院高等科国語科教員・皇太子殿下の高等科二年・三年御在籍時の主管(クラス担任)・作家・国文学科卒業)
- 163 :エリート街道さん:02/05/17 21:33 ID:SFvbMTe6
- 宗教
常磐井 猷麿(法名・常磐井鸞猷)(真宗高田派本山専修寺(旧門跡寺院)法主・元男爵故常磐井堯猷(近衛鶴松・元京都大学教授・元左大臣故近衛忠房三男・元公爵故近衛文麿元首相の従弟)の次男・
元真宗高田派本山専修寺法主故常磐井堯祺(隆麿)の弟・元高田短期大学教授・アララギ派短歌会主宰・高田福祉事業協会会長・茶道宗旦古流(一身田流)家元・国文学科卒業・三重県津市在住)
飯塚 幸鎌(法名・要津幸謙)(宗教法人一畑薬師教団管長(第四代)・臨済宗妙心寺派醫王山一畑寺(宗教法人一畑薬師教団総本山)前住職・社会福祉法人真心会理事長・平田市仏教会会長・
元島根県教育委員会委員長・元平田市教育委員会委員長・哲学科卒業・島根県平田市在住)
- 164 :エリート街道さん:02/05/17 21:33 ID:SFvbMTe6
- その他の著名人
東郷 良尚(財団法人日本ユニセフ協会専務理事・元日本航空コペンハーゲン支店長・元日本航空アクセスセンター部長・政治学科卒業)
- 165 :はげ:02/05/18 00:48 ID:CsQEhmSO
- おちんちん
おちんちん
くさーいおちんちん学習院オタク
- 166 :エリート街道さん:02/05/18 01:00 ID:7KhFCXyp
- 増えました
- 167 :はげ:02/05/18 01:13 ID:CsQEhmSO
- ちんこに ブツブツができてしまい
すごく悩んでいます。
しかも やたらにカユイ。くそっ
- 168 :エリート街道さん:02/05/18 01:19 ID:7KhFCXyp
- >はげ
悩まず医者に診てもらえば
- 169 :エリート街道さん:02/05/18 01:44 ID:zQ8Zi1L3
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー | _________
ヤヽリ ´゚ ,r(、_>、 ゚'} /
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! < 学習院は最高です。
ゝ i、 ` `二´' 丿 \
r|、` '' ー--‐f´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 170 :エリート街道さん:02/05/18 02:29 ID:2/G6KUHW
- 学習院の法学部(限定)、好きです。
- 171 :エリート街道さん:02/05/18 02:29 ID:vKjMVYld
- 従兄弟が初等科から大学まで学習院。
はっきりいって、子供のころ、
知能指数が低い(頭の悪い)子供が行く学校だと思っていた。
(受験しなくても大学まであるので。)
コネがあれば入れる所は、常識。
- 172 :エリート街道さん:02/05/18 02:31 ID:7KhFCXyp
- お受験ってのは実際コネ多いね
- 173 :エリート街道さん:02/05/18 15:57 ID:ZJx6UQOD
- 就職後も良くも悪くも少しは違った扱いうける。
「まぁ学習院だしねぇ」ってカンジでw
あと同じ偏差値でも明治だと「ああ明治ね」で終わるが学習院だと興味持たれるw
- 174 :初等科出身:02/05/18 15:58 ID:G3hSf0s6
- よく言われるが、コネとはちょっと違う。
親の資産、職業、そして教育理念などが重要。
子供の能力は合否判断材料の3割以下。
ガキが見られるのはおもに基本的なしつけがなされているか。
勉強などかすみたいなもん。
両親の面接がかなり長い時間行なわれる。
何でかっていえば、伝統と信頼がある学校だからね、
別に学習院だけでなく、どこも。
学校で問題起こされたりしたら困る。
5歳のガキの頭脳なんて調べても将来どうなるかなんてわからんし、
だったら親を見たほうがどんなもんかよくわかる。
そして金を払うだけの能力や社会的信頼度を資産や職業から見るわけ。
ま、消費者金融や中小企業勤務の息子なんかじゃ入れないやろうね。
これを差別と呼ぶなら呼べという感じ。
しょうがないやろ、別に学校は普通ならただでいけるもんやし。
特別なとこ行きたいならある程度特別なもん持たないと。
ま、俺は息子ができても入れないとは思う。
初等科と中等科は素晴らしいが、高等科がくそになった。
- 175 : :02/05/18 22:29 ID:61VrIy0J
- 入学したい。
- 176 :エリート街道さん:02/05/19 00:05 ID:k7/Jz9Sc
- チンポの付け根にカリフラワー状のイボイボ
ができてるんです。
なんかくさいし気持ち悪いのです
みなさんはそんなことないですよね?
うんこわかたいし、最近ろくなことがねえな。
オナニーもできやしねえ。
はあはあ うっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 177 :エリート街道さん:02/05/19 11:36 ID:Feuc5jLd
- >>176
絶対病院行ったほうがいいよ
- 178 :エリート街道さん:02/05/20 14:51 ID:2Wr72p6g
- 甲南=学習院
- 179 :エリート街道さん:02/05/20 23:44 ID:NTKD+Szw
- 学習院は幼稚園から高校まで行ってたけど、先生がいい。
これは確実にそう思う。
- 180 :学歴版全スレ制覇挑戦中:02/05/20 23:45 ID:QzvG8Hi+
- 下の面倒見がいいとかですか?
オイラも逝きたい
- 181 : :02/05/21 01:19 ID:olmOimyJ
- いい学校だね
- 182 :エリート街道さん:02/05/21 01:48 ID:jcSU+cEK
- 学習院には子供はいかせたくない。
絶対に。
親戚みんな学習院でウンザリしている。
もっと自分自身の個性を出して、
精一杯の人生を生きてほしいから。
やっぱり東大でしょ。
- 183 :初等科出身:02/05/21 22:08 ID:JRI6kipv
- 179に禿同。
まあ、これこそが私立の附属のいいところだね。
本当に先生には感謝だよ。
中等科の某化学教師とかは糞だけど。
- 184 :エリート街道さん:02/05/21 23:34 ID:+k8U0uDw
- よくもまあ卒業生を並べたものだ。暇なアフォ。ろくな奴いねえな。
百姓院大学
- 185 :エリート街道さん:02/05/22 16:40 ID:T5cwdi4y
- >>184
目白学習院って元は田んぼだったらしいよ。
その意味でも百姓かもねw
- 186 :わび・さび・錆び:02/05/22 16:42 ID:yS2vmnlm
-
日本史教育を捩じ曲げている元凶たちがいる大学だろ。
- 187 :エリート街道さん:02/05/22 16:45 ID:T5cwdi4y
- >>186
チョーセン人ですか?
- 188 :初等科出身:02/05/22 20:25 ID:uv2SVZzt
- 高校の社会系の担当先生はかなりの左ですが?
- 189 :エリート街道さん:02/05/22 20:31 ID:quBvXWSw
- 学習院をなめんなよお。
- 190 :エリート街道さん:02/05/22 21:02 ID:LFr4NJGu
- そうなんだ学習院
- 191 :わび・さび・錆び:02/05/22 22:36 ID:8XA++otJ
-
学習院の文学部には、日本史の教科書を執筆している先生がいる。
だからさ。
ちなみに生粋の日本人ね (^.^)y
- 192 :エリート街道さん:02/05/23 03:59 ID:QwkfDTC7
- age
- 193 :エリート街道さん:02/05/23 17:57 ID:bkPSYQnk
- 卒業生データどんどん増えるね
二年近く前からあるな
もはや学習院スレ名物
- 194 :エリ-ト街道さん:02/05/23 19:13 ID:jzgqMHFK
- 院卒業有名人 たくさんいるね しかし殆どが昔の人 即ちコネと金で
実力もなく勝ち取っただけ
最近の院生はコネも金もない どうするべっ
いまごろ学習院生ですといっても アッソッでしまい
- 195 :エリート街道さん:02/05/23 19:27 ID:xhBr/LoO
- 1の思惑どうり学習院コンプがかなり釣れてるな。
つーかこのスレ毎日毎日あげてるヤシ何?
- 196 :厨房:02/05/23 19:30 ID:6O308nU5
- >>1
確かに偏差値43じゃあ下手な国立逝くより評価高いかもな(w
ま、どっちみち就職ないと思うが。
- 197 :エリート街道さん:02/05/23 21:30 ID:Af8vIBvW
- 学習院には例の新しい歴史教科書を執筆した教授がいるよな。
- 198 :男:02/05/23 21:58 ID:IQHOaJEL
- 01年3月卒。
学習院大卒、無職ですが何か?
- 199 :神人パピー ◆ROOKxisA :02/05/23 22:00 ID:Tbd7mdmF
- >>198
無職ドキュソは、動物園の餌になってくださいね
- 200 :神人パピー ◆ROOKxisA :02/05/23 22:03 ID:Tbd7mdmF
- 200
- 201 :エリート街道さん:02/05/23 22:04 ID:IQHOaJEL
- 学習院 女できるが 男ばか (卒業者心の俳句)
注)男の高等科上がりがかなり馬鹿。
履歴書の読み方を「ふくれきしょ」と読んだ奴にはマジあせった。
- 202 :初等科出身:02/05/23 22:14 ID:7LF538eA
- >201
それは一部のDQNが目立ちすぎるだけ。
どっちかっていうと女の方が痛い奴は多し。
ふくれきしょと読むのは確かに痛いが、
そんなのはレア。
一部のおかしな韓国人を見て
チョンは全部ゴミと言ってるのと一緒。
- 203 :エリート街道さん:02/05/23 23:05 ID:IQHOaJEL
- 父親のことを、パパ!と呼んでた
高等科上がりの奴も痛かったよ。
高等科って一体偏差値どのくらいなの?
- 204 :エリ-ト街道さん:02/05/23 23:10 ID:CooaePfv
- 偏差値など関係ないレベルでしょう
でも20-30はあると思うよ
- 205 :神人パピー ◆ROOKxisA :02/05/23 23:15 ID:Tbd7mdmF
- 当然パパだな
- 206 :エリート街道さん:02/05/23 23:18 ID:FuKj6RXF
- 中等科の偏差値は52となってた(Nでは)
- 207 :エリート街道さん:02/05/23 23:29 ID:IQHOaJEL
- 包茎棟の12階トイレでやってた高等科上がりの奴もいた。
池袋の風俗に学校帰り通ってた高等科上がりの奴もいた。
高等科上がり=性欲の塊?
- 208 :エリート街道さん:02/05/23 23:32 ID:IQHOaJEL
- 良い成績欲しさに教授にお中元・お歳暮
送ってた高等科上がりの奴もいた。(親の指示らしいけど。)
普通そこまでするか?
- 209 :エリート街道さん:02/05/23 23:35 ID:IQHOaJEL
- 単位欲しさに済科のO教授に体売ったと
噂になった女子部上がりの奴もいた。
- 210 :エリート街道さん:02/05/23 23:39 ID:IQHOaJEL
- 結局学習院てたいしたことないというか、ごく普通の学校なんだよ。
学習院信者(高等科・女子部上がりに多し)が
勝手に社会的評価が高いって勘違いしてるだけ。
- 211 :エリート街道さん:02/05/24 13:41 ID:NEU6PfcI
- 社会的評価は結構高いと思うが。。。
偏差値だけでは評価は決まらないしな。
- 212 :エリート街道さん:02/05/24 14:12 ID:uc5CwJ6/
- 岡山大学だが、びっくりしている!!
- 213 :エリート街道さん:02/05/24 14:43 ID:TxkYDIAD
- >>210
違うだろ。
そうゆう勘違い君は>>1(決定的な証拠)みたいな大学から
学習院ってのが多いと思われ。
つーか高等科から大学まで逝くやつは親が金持ちで
余裕こいてる金持ちか一部のダル男、ギャル男や
部活に力いれすぎてた奴とかで占められてると思うけど、
他校から受験して学習院大学入る奴って・・・・(ww
- 214 :エリート街道さん:02/05/24 15:01 ID:dsx4cXgv
- そりゃ学習院生活が長いほうが自分たちのことよく知ってるわな
- 215 :エリート街道さん:02/05/24 15:43 ID:duutA2oT
- パン職最強大学であることは就職板の通説。
- 216 :エリート街道さん:02/05/24 15:56 ID:MFzgcPfY
- 学習院卒ですが、そんなに評価が良いのかなぁ?
一般的な評価は、青学あたりと変わらない気がする。
家系とか資産とかが見合っていたら、
その時に評価される大学じゃないの?
貧乏な一般人が行っても、ふーんで終わりでしょ。
- 217 :エリート街道さん:02/05/24 15:57 ID:MFzgcPfY
- ちなみに、俺は貧乏な一般人で無能なので。
無職になってしまいました。
- 218 :エリート街道さん:02/05/24 17:43 ID:PwvoU8+/
- 一般受験組は、早慶落ちが多いね(w
自分もそうだが…
でも、いいとこだよ、学習院。
緑は多いし、学内外問わず女にモテるし、団塊以上の世代にも受けが良い。
就職は…女は良いけど男は…。
これを見てる院内男子諸君!
頑張って、就職戦線での評価を上げてくれ!
女が多いからといって溺れてはいかん、溺れては…。
- 219 :初等科出身:02/05/24 19:10 ID:LzjrCMVH
- 213,218の発言がほぼ的を得てるでしょうな。
でもほとんどの奴が、内部上がりの人が
就職いいのはコネだと思い込んでるのは痛いぞ。
内部上がりの奴は普段ギャル男だの馬鹿だのに見えたりするだろうけど、
根本的な、人間としての教育の基本はみっちり仕込まれてるから、
敬語の使い方、礼儀作法、年配の方との話し方、自分の意見の主張の仕方など、
そういうことはしっかりと身についてる人が非常に多い。
また、変に自分を飾ったりしない、根が素直な人が多い。
(これらはすべて、下からくれば下からくるほど傾向が強い)
これらが面接で活きる。
要は普段学生同士でつるんでる時はちゃらちゃらしてても、
いざというときにきちんとできるんだよ。
これは普段、うわべで見てる人にはわからんからな。
内部生は非常に年配の人に好まれるタイプが多い。
>218
女がいいのはわかるけど、男の就職も悪くないぞ。
人数の絶対数が少ないから、超一流企業への入社が目立たないがね。
良くも悪くも自分の実力が試されるレベル。
学習院と言う名のせいで入れない企業は極少ない。
- 220 :エリート街道さん:02/05/24 19:58 ID:Y43LIQMg
- >根本的な、人間としての教育の基本はみっちり仕込まれてるから、
>敬語の使い方、礼儀作法、年配の方との話し方、自分の意見の主張の仕方など、
>そういうことはしっかりと身についてる人が非常に多い。
納得。こういう面では文句なしに日本最強であろう。
- 221 :エリート街道さん:02/05/24 23:23 ID:1yOchLUG
- つーか内部コンプの学習院大学受験組が
黙っちまったな・・・(藁
- 222 :神人パピー ◆ROOKxisA :02/05/24 23:23 ID:ncNsbVQF
- 毎度上げているのは221ですか?
- 223 :エリート街道さん:02/05/24 23:29 ID:1yOchLUG
- >>222
ん?違うけど?
このスレきたの最近だし
俺にとって定期上げするようなスレじゃないよ。
つーかどうゆう意図のレスだよ(w
馴れ合い固定か?
- 224 :はげ:02/05/25 02:04 ID:Ha2N3i6j
- なにしろ おちんちんの付け根にイボができて
痒いのです。
友達に聞いてもわからないし、ぶつぶつばかりで臭いし
なんか もう嫌なんです。
みなさんのオティンティンはどうですか?
たまにおちんちんが痙攣します。ビクッビクッ!って。
もうイヤ!
- 225 :エリート街道さん:02/05/25 04:09 ID:5IvgB76R
- >>224
このところ好調!
院内にいた頃、一度痛くなって泌尿器かにかかった(w
君も行きなさい!
- 226 :エリート街道さん:02/05/25 06:38 ID:6gN4MqF3
- 女子アナ多い。
有名どころでは、木村郁美(TBS)・春日由美(フジ)・山本真純(日テレ)
他にも何人もいたが名前が思い出せない。
- 227 :エリ-ト街道さん:02/05/25 14:04 ID:OpuQrK7t
- >226
女子穴も有名人に入るんですか? それなら俺んとこ
この板に入りきれんわ
3流校ほど つまらん同窓の人間の肩書き良く知っておる
自分はだめなのでわけのわからんタレントの名をすぐに出す あ-みぐるし
- 228 :エリート街道さん:02/05/25 17:37 ID:xgiZWTpf
- 学習院の附属は外部と友達になりたがるよ。
俺が中等科入学した時の初等科組もそうだったし、
高等科から入ってきた奴に対する俺や周りがそうだったようにね。
附属組は”外部だから”って差別っぽい考え方はないに等しい。
高等科までは外部組も↑同じ事が言えた。でもやっぱ大学となると
違ってくるのかな?俺的には餓鬼に退化するわけないと思うんだが(w
もちろん内外問わず、キモイ奴や性格悪い奴は避けられ、
友達ができない。ここで”高等科上がり””女子部上がり”が
どうのこうの言ってる奴は友達少ないだろ?いちいち
内部外部って意識しすぎてるから内部組のちょっとした発言に敏感に
反応してたりするから駄目なんじゃないかな。
- 229 :初等科出身:02/05/26 00:08 ID:0VU/EpcX
- >228
すべてに禿同。
外部(2chの人)は内部だの外部だのをやたら気にするが、
内部の人はあんま気にしてないな。
俺も2CHに来て始めて内部バッシングを知ったよ。
- 230 :はげ:02/05/26 00:39 ID:i4wqffBS
- >>225
なんとかコンジロームだって。
チンコの亀頭の付け根にできたブツブツは焼くしかないって。
焼くんだよ?
冗談じゃねえよ!
辛いときも一緒にすごしたかわいいマイチンポだぜ?
でもブツブツは痒いし。仮性包茎で超クッセーし。はながひん曲がるくらいに強烈
だれかオラに勇気をくれ! うっ! またかゆみがはじまった! うっ!
- 231 :満身虚礼:02/05/26 12:21 ID:L6RxQBbL
- >>220 一度エリ-ト校へこっそり見学に来たら
敬語、謙譲語、丁寧語それすらも劣ってるのを感じると、きっと自己嫌悪に
間違い無く陥るよ よって行かぬ方が良し
- 232 :エリート街道さん:02/05/27 21:38 ID:cHw1/bAW
- 学習院に自己推薦ではいりたい。
正直どーしても英語に自信がない
評定もちょこっとたりなそう。
直訴したら考慮してくれるかな?
つい学習院スレを見つけてうれしくなってしまったage
- 233 :乗れよ:02/05/28 01:36 ID:WrO6D8CM
- 学習院は、内部のほうが、外部より偉いだろ。
- 234 :69:02/05/28 01:50 ID:gNALCUvg
- 学習院卒だけど、入学するとき戸籍謄本が必要だって言われて、取りにいったよ。普通に選抜するのは全体の3分の1
残りは推薦と内部です。早慶の滑り止めなので、偏差値43で入れないことはない。試験はほとんどマークシートだし。
- 235 :エリート街道さん:02/05/28 01:53 ID:g6+ysWAq
- 学習院っていい入試問題だすと思う。早慶ほど
マニアkックじゃなくそこそこ難しいし。
だから、学生も学歴とかきにしないで何気に頭
いいやつがいくのだと思う。そんな大学。
- 236 :エリート街道さん:02/05/28 03:06 ID:rCBKcZ9P
- 文学部入りたいです。独文・仏文・哲学科の人いますか?
情報おながいします。
- 237 :ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/05/28 03:12 ID:PbtlQYmt
- 正直、大学から入ってこられてもなぁ。。
- 238 :エリート街道さん:02/05/28 06:15 ID:YTD46p4H
- 学習院卒で左翼な共産党員になるのは不可能?
- 239 :エリート街道さん:02/05/28 08:51 ID:ZWSZtP48
- 学習院高等科って半分が外部受験するらしいでっせ。つまりほんとうの
坊ちゃんは学習院大学なんざいかないってことだな。
- 240 :エリート街道さん:02/05/28 17:25 ID:qIswcgci
- 馬鹿でもないし、賢くもないマーチレベルの大学だね。
- 241 :エリート街道さん:02/05/28 21:28 ID:sztTzLeB
- ゴールドマン・サックスのグローバルセミナーについて
http://www.jcie.or.jp/GoldmanS_glp/GSouboyoko.html
- 242 :はげ:02/05/28 22:24 ID:KoiXKef5
- おちんちんのカリ首についているブツブツがどんどん
増えてきた。カリフラワー状でキモチわりー!!
私はもうダメみたいです・・・
皆さんはどうですか?
臭くないですか? 僕は超臭いですよ? フフッ
- 243 :エリ-ト街道さん:02/05/28 23:16 ID:0sA5v/Pm
- 242さん ブツブツをあまり触ると手にうつり そこから顔に広がるよ
はやく学習院の獣医学部で根治術を受けないと{院内感染}で院の崩壊が
早まるじゃないか。
- 244 :エリート街道さん:02/05/28 23:17 ID:DUBmjwbz
- >>236
独文、仏文はやめておけ。
めちゃくちゃ厳しいから大学やめるやつもいるぐらいだ。
哲学も就職は50%ぐらいじゃないのかなあ。
政治と経営が楽だと思うよ。
- 245 :エリート街道さん:02/05/28 23:40 ID:lqHj1KSZ
- >>244
史学はどうですか?
- 246 :エリート街道さん:02/05/28 23:42 ID:DUBmjwbz
- >>245
入るのが学習院の中では難しいほうだけど。
特にこれといった印象はない。
文学部はどこも出席とるから、
授業出たくないから入らないほうがいいと思う。
法学部と経済学部はほとんど出席とらない。
理学部は終わってる。
- 247 :エリ-ト街道さん:02/05/28 23:51 ID:0sA5v/Pm
- 245> なっなに ”4が9”とは
9は4を2倍して1たすのら
こんな事では学習院でも無理じゃろ 拓殖でもいきな
- 248 :エリ-ト街道さん:02/05/28 23:59 ID:0sA5v/Pm
- 245> なっなに ”4が9”だと 9は4を2倍してまだ1たすのだ
この1をたすのを院生でもよく忘れるらしい
こんな事では学習院は無理 拓殖でもいきな
- 249 :名無しさん:02/05/29 00:22 ID:wmFIFAhT
- >>246
こいつ、真性ドキュだな(わら
授業出たくないから、なんて言うなら大学辞めろって。
後、理学部バカにしている奴なんていねーよ(ぷ
内で一番キツイって、皆知ってからよ。罪科、放火のがヨッポド馬鹿にされているよ。
- 250 :エリート街道さん:02/05/29 00:23 ID:vKPT08TW
- >>249
誰も馬鹿にしてるとはいってないが?
おぬしは理学部の人かねw
- 251 :エリート街道さん:02/05/29 01:17 ID:dsaMAX66
- >>239
また外部の知ったかか・・・内部上がり叩きたいの?
俺も外部受験したけど、うちは親が会社役員の普通の家庭。
俺の代は親の金持ち度では平均すると高等科→楽臭淫大学>>国立、医学部、早慶受験者かな。
だれか他の高等科出身の方も答えられたらお願いします。
- 252 :高等科入学組み:02/05/29 01:23 ID:bXsJSSrb
- 俺もそうだけど、高等科上がりって他校と比べられてもあんまりピンと来ない。
高校受験で早計落ちて、当初はかなりコンプあったけど、途中からどうでも良くなった。
就職に関しては問題まったく無し。俺のゼミも皆良い所に決まったよ。
偏差値なんて入学するまでの段階で論じるべき問題だろう。重要なのはその中で何をするかだ。
そのすべき事について何も語れない奴が偏差値に固執し、学歴コンプとなるのだろう。
しかし社会に出て仕事をしたら学歴ほど無意味な物は無いと痛感する事になるぞ。
組織レベルの評価じゃなくて個人レベルの評価しか行われなくなるからな。
俺の後輩の京大卒、仕事まったく出来なくて青山卒の上司に怒鳴られまくり。
社会が求めているのは勉強のできる人間じゃないんだよ。仕事のできる人間なんだよ。
本題からそれ気味なのでsageで。
- 253 :エリート街道さん:02/05/29 01:27 ID:Vs0k+/aS
- 高等科あがり、とかみんな言ってるけど、
「高等科はほとんど幼稚園、初等科、中等科あがりだから」の前置きがつかないと、
高校から学習院ってのだと当てはまらないことも多いのでは?
- 254 :初等科出身:02/05/29 11:44 ID:eRdT5XRV
- 詳しく内訳を書くと、
初等科男65人女65人
↓ほぼすべてが進学、100人程度新入して
男子中等科165人
↓外部受験5人、脱落組10人ぐらいで60人新入
男子高等科210人
↓脱落組40人、外部受験組30人、進学組140人
大学
学科ごとの定員は学生数の10分の1、
例えば300人が定数の経済学科は、30人が内部枠。
これは普段の成績の平均+二回の進学テストの点数の平均が
上位の人から学科選びの優先権あり。
俺のときはこんな感じ。
最後の高校からの進路別人数は目安だが、大きく間違ってはいないはず。
なお、初等科にいた男の学習院大学進学者は20~30人程度。
239は典型的な内部叩きしたいがための、噂を鵜呑みのDQN。
半分も受験するわきゃねーだろアフォ。
それに、本当の坊ちゃんは学習院卒でも、
自分の会社の社長になれるので外部受験の必要は無い。
- 255 :エリート街道さん:02/05/29 11:52 ID:b1H2WHSi
- 学習院で就職問題無しって・・・・どのあたりの企業にいくもんなの??
- 256 :251:02/05/29 23:09 ID:ycn6g6Fu
- >>252>>254
サンクス。
- 257 :エリ-ト街道さん:02/05/30 15:17 ID:QdVpx2f6
- >>255 銀行外回り ノンバンク 出版雑務 〇×商会 時にガソリンスタンド給油係
殆ど肉体労働者に近い事もあり あんがい悲惨
- 258 :ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/05/30 15:26 ID:u4+P0E/y
- 俺の後輩の京大卒、仕事まったく出来なくて青山卒の上司に怒鳴られまくり。
社会が求めているのは勉強のできる人間じゃないんだよ。仕事のできる人間なんだよ。
- 259 :ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/05/30 15:26 ID:u4+P0E/y
- はは。
- 260 :エリ-ト街道さん:02/05/30 17:04 ID:nmvZ18Sj
- <258
出る杭は打たれる、もしくは鍛えてるのかな しかし青学出で上司とは大出世
君の様に無視されたら、社員としてはリストラ候補最右翼
- 261 :エリート街道さん:02/05/30 17:05 ID:NoSZG6YZ
- つーかジェミニって会社から書き込んでんのかよ。
- 262 :エリート街道さん:02/05/30 17:48 ID:olaiv+Vx
- >はげ
将来のためにしっかり治療してもらえよ。
お大事に。
- 263 :高等科入学組み252:02/05/31 00:21 ID:helBmokS
- 何で俺の書きこみがコピペされているのか解らんが。
>>255
業界は明かせないが、俺は財閥系の本流企業にいる。
俺は内定5つ出た。今の勤め先と首都圏私鉄、専門商社、化学が2つ。
>>257
お前学習院にコンプ持ってるみたいだな。
>>260
だから学歴じゃなくて仕事なんだって。
その上司は本当に仕事が出来るからな。
- 264 :エリ-ト街道さん:02/05/31 19:51 ID:Tv0vS2nR
- >>263
凄いコンプ持ってる 力も無いのに持ってるその自信
おれにもその厚顔無知を持つあつかましさがあったらなあ---院生のその自信に
対してのコンプだけどな
- 265 :みんとぶるう:02/05/31 19:57 ID:s6mT4v8x
- 正直、ICUじゃなくココ目指して勉強すべきであった。
落ちるだろうが、マーチ・関関同立のどこと比べても
輝いて見えるよ・・・・・・・。
だって何だっつったって皇室御用達だし(権威主義ですからどーせ)。
- 266 :エリ-ト街道さん:02/05/31 20:06 ID:Tv0vS2nR
- ICUか 院に憧れるようなランクだよな 下には下があるもんだ
- 267 :みんとぶるう:02/05/31 20:26 ID:s6mT4v8x
- いいじゃん好きなんだから。
個性のある私立、僕はいいと思うね。
- 268 :はげ:02/05/31 22:42 ID:tAfg0LOq
- >>262さんありがとう!
なんとかコンジロームだって。
チンコの亀頭の付け根にできたブツブツは焼くしかないって。
焼くんだよ?
冗談じゃねえよ!!!!バカヤロウ
辛いときも一緒にすごしたかわいいマイチンポだぜ?
でもブツブツは痒いし。仮性包茎で超クッセーし。はながひん曲がるくらいに強烈
だれかオラに勇気をくれ! うっ! またかゆみがはじまった! うっ!
クッソオ!!!!!カイー
- 269 :はげ:02/05/31 23:10 ID:tAfg0LOq
-
ボリボリ うわ! 血がでてきた
ギャアアアアア!!!
88 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)